離職中でもクレジットカードを作りたいと思ったことはありませんか?
収入がなくて金銭的に厳しかったり、事情があってクレジットカードが欲しい人もいると思います。
この記事ではアコムが発行しているACマスターカードについて、無職でも審査を通過できるのかどうか解説していきます。
無職だけどクレジットカードが作りたいという人はぜひチェックしてみてください!
無職でもACマスターカードは作れる?
本当に無職でもクレジットカードを作ることは可能なのでしょうか?
まずは無職でも審査の対象になるのかどうか解説したいと思います。
無職でも審査に通るケースはある
結論から言うと無職でも審査に通るケースはあります。
ただし無職といっても様々な状況が考えられるため、必ず審査に通ると断言することはできません。
また審査の対象になるとしても、会社員や安定した収入のある立場より不利になる事は間違いないでしょう。
とはいえ可能性がない訳ではなく、いくつかのポイントを抑えることで、無職でも審査に通る可能性を上げることができます。
少しでも収入があれば審査対象になる
ACマスターカードの場合、少しでも収入があれば審査対象として認められることになっています。
かなり少額であったとしても審査の最低ラインとしては認められるため、少しでも収入があるのであれば可能性はあります。
例えば内職で少しでも収入を得ていたり、ネットを介して収入を得ている場合などでも対象になります。
必ずしも会社に勤めていなくても審査対象にはなり得ますので、審査を受けたいのであれば自分の収入源を一度チェックしてみましょう。
審査に通りやすくなるポイント
無職でクレジットカードの審査を受ける場合、注意すべきポイントはどこにあるのでしょうか?
ここでは審査時に注意すべきポイントについて説明します。
キャッシング枠を低く設定する
無職でクレジットカードに申しこみを行う場合、基本的にキャッシング枠の金額は0円にして申し込む事をオススメします。
こればキャッシング枠の金額が上がるほど審査の難易度も上がる傾向にあり、最終的に審査を通過できる可能性が変わってくるためです。
当然ですが0円であれば最も審査が簡単になりますので、なるべくキャッシング枠は0円に設定するようにしましょう。
キャッシング枠が0円でも買い物では問題なく使用できますので、特別な理由がない限りは0円で設定しておくことをオススメします。
同時に複数のカードに申しこまない
たまに審査に通る可能性を上げようと、一度に複数のクレジットカードに申し込む人がいます。
ですがこの方法は完全に逆効果ですのでやめた方が良いでしょう。
一度に複数のクレジットカードに申し込んだ場合、カード会社も信用情報機関を通して申し込みの回数を把握しています。
同時に多くの申し込みがあるとお金に困っているという印象が強くなってしまうため、逆に審査に通る可能性は下がってしまうことが多いです。
これは無職でない場合も同じことが言えますので、ただでさえ審査に不利な状況でやることはオススメできません。
審査に申し込むときは必ず一社に絞って申し込みを行うようにしましょう。
また万が一複数申し込みを行ってしまったり、審査に落ちてしまった場合はしばらく期間を空けるようにしましょう。
審査の申し込み履歴はたいてい半年程度で消える場合がほとんどですので、時間を空けて再度チャレンジしてみましょう。
審査の甘いカードに申しこむ
クレジットカードの審査難易度は会社によって異なりますので、当然審査が簡単なクレジットカード会社も存在します。
そのような会社を探して申し込みを行うのも良いでしょう。
中には高収入の会社員でも審査が難しいカード会社もあるため、そのような所に無職の状態で申し込みを行っても審査に通る可能性はほぼゼロです。
審査を申し込むのであればきちんと難易度を調べてから行うようにしましょう。
信用情報に問題がない状態にしておく
クレジットカードの審査時には個人の信用情報が確認されます。
これまでのクレジットカード使用時にトラブルがなかったか、料金の支払いが遅れていなかったかどうかなど細かくチェックされることになります。
そのため普段から問題が起きないよう、各種料金の支払いは期日までに行うようにしておきましょう。
もし自身がないという場合、問い合わせを行えば自分の信用情報をチェックすることもできます。
1000円程度の手数料がかかる場合が多いですが、不安がある人は一度チェックしてみるのも良いでしょう。
無職でも問題がないパターン
無職といっても様々な状況があるため、中には無職でも問題なく審査に通るパターンもあります。
ここではそのような例について解説していきます。
専業主婦の場合は問題ない
無職でも結婚相手に収入がある場合や、専業主婦である場合は審査に通過できるケースも多いです。
もちろん性別による違いもなく、男性で主夫の場合も問題はありません。
あくまで相手の収入が安定していることが前提ですが、結婚しているのであればカードの審査には通りやすくなると考えてよいでしょう。
もし既婚の方でカードを作りたいのであれば一度審査を受けてみることをオススメします。
ただし後でトラブルにならないよう、審査の前にはきちんと家族に確認を取るようにしましょう。
ACマスターカードは専業主婦でも発行できる?専業主婦が審査に通るコツ
学生でも審査対象になる
大学生以上であれば無職であってもカードの審査には問題ない場合が多いです。
特に学生向けのクレジットカード等であればほぼ間違いなく審査に通ると言っても良いでしょう。
学生の場合、社会人とは違い将来の支払い能力が期待されて審査に通るという特徴があります。
そのため高学歴の学生ほど難易度の高い審査にも通りやすい場合が多いです。
これから社会に出るのであればクレジットカードを1つくらいは作っておくことをオススメします。
逆に社会人になってから審査に通りにくくなるというケースもあります。
人によって様々なパターンがありますが、学生のうちは審査に通りやすいという点はほぼ共通と言ってよいでしょう。
無職だが収入がある場合はOK
無職でも何らかの手段で収入を得ている場合、問題なく審査に通るケースもあります。
代表的なものとしては投資や不動産を所有しているケースや、ネットビジネスで稼いでいる場合などがあげられます。
特に最近ではインターネットを活用して収入を得ている人も多いため、自分が当てはまるのであれば一度審査を受けてみるのも良いでしょう。
上記のような方法で収入を得ている場合は自営業として申告すれば問題ないケースが多いです。
これらの場合は自力で十分に稼いでいることが前提ですので、無職だからといって審査をあきらめてしまうのは勿体ないとも言えます。
必ず一度チェックするようにしましょう。
家族カードであれば無職でも問題ない
クレジットカードによっては契約者の家族が使用するための家族カードというオプションが存在します。
この家族カードは審査が不要な場合も多く、無職の場合でも問題なく使用することができます。
もちろん本契約者がいることが条件ですので、家族や結婚相手と共同でクレジットカードを使用するようなイメージになります。
自分で審査に通ることが難しい時や、家族と一緒にカードが使える場合は家族カードを利用するのも1つの方法です。
収入があるのに審査に通らないパターン
これまで紹介した内容とは逆に、収入があってもカードの審査に通らないケースもあります。
ここでは収入があってもNGになるケースについて解説します。
失業保険は収入としてみなされない
離職中の場合、失業保険の給付によって生活できているというケースもあります。
ですがこの場合は収入源として認められない場合が多いです。
理由としては給付の終了時期が決まっていることや、給付が終わった後の収入源がはっきりしないことが大きいと言われています。
そのため失業保険を受給中にクレジットカードを作ることは難しいと考えた方が良いでしょう。
貯金が大量にあっても審査には関係ない
以外に思われる人も多いと思いますが、大量の貯金があって生活できている場合も審査に通らないケースが多いです。
あくまで一定の収入がある事が条件であり、どれだけ貯金があっても審査に通りやすくなることはありません。
これはクレジットカード会社が個人の貯金を確認できない事が大きな理由となっています。
基本的に銀行が個人の口座情報を教える事はありませんので、クレジットカード会社が個人の貯金額を確認することはできません。
そのため審査において貯金がプラスになる事はまずないと考えてよいでしょう。
ギャンブルで稼いでいる場合はNG
パチンコ屋ギャンブルで生活ができている場合であっても、審査で安定した収入源としてはみなされません。
どれだけ稼げていたとしても、審査の材料にする事は難しいです。
ただし確定申告して税金を納めている場合、稀に収入源としてみなされるケースもあります。
ただしほとんどの人にとっては難しいため基本的には難しいと思った方が良いでしょう。
審査が厳しくないクレジットカード3選
無職でカードを作りたいのであれば、なるべく審査が簡単なカード会社を選ぶことが重要です。
ここではおすすめのカード会社をいくつか紹介していきます。
おすすめ①:リクルートカード
リクルートカードは18歳以上であれば申し込みを行うことができ、審査の難易度もそこまで高くないのが特徴です。
ポイントの還元率も高いため選択肢の一つとしてはオススメのカードです。
またリクルート関連のネットサービスを利用するとポイントの還元率が上がるため、これから就職する学生の人にもオススメのカードです。
年会費も無料ですので、初めてのクレジットカードとしてもオススメの1枚です。
おすすめ②:楽天カード
CMなどでも有名な楽天カードですが、実は申し込み資格に収入が関係ないという特徴があります。
そのため無職の場合であっても申し込み条件を満たすことのできる数少ないカードです。
他のカードの審査に落ちてしまったり、収入の証明が難しいという場合でも一度挑戦してみる価値はあると言えます。
興味があるのであれば一度審査を受けてみるのが良いでしょう。
収入がない場合は上限金額が低くなる場合もありますが、それでも使用を続けていくと上限金額は少しずつ上がっていきます。
審査の通りやすさを重視する場合にオススメのカードです。
おすすめ③:イオンカードセレクト
このカードも申し込み条件に収入が設定されていないため、かなり審査に通りやすいカードであると言えます。
18歳以上であれば審査対象になるため申し込みの条件もかなり緩く設定されています。
また店舗で申し込みを行った場合、最短で当日中にカードを受け取ることが可能です。
すぐにカードが欲しい場合や、審査になかなか通らない場合は一度試してみることをオススメします。
無職でも審査に通ることはあるが、基本的には難しい
いかがでしたか?無職でもクレジットカードを作ることは可能ですが、収入のある人よりも審査はかなり厳しくなります。
申し込みを行うのであればきちんと下調べをしたり、事前に入念な準備を行った方が良いでしょう。
審査を受ける前に自分の状況を確認し、しっかり準備したうえで手続きを行うようにしましょう!