アメックスビジネスプラチナのメリット・デメリット!個人用カードとどっちがお得?

アメックス・プラチナ・ビジネス メリット アメックス プラチナ

クレジットカードの中には個人で所有するものもあれば、会社などの法人が所有するビジネスカードと呼ばれるクレジットカードもあります。

ビジネスカードにおけるメリット、デメリットというのは個人用のものと違っている部分もあるため、その特徴を把握しておくことは重要です。

今回は数あるビジネスカードの中でもアメックス・ビジネス・プラチナカードを取り上げその、メリット、デメリットについて解説します。ぜひ参考にしてみてください。

※本ページにはPRが含まれます。

  1. アメックス・ビジネス・プラチナカードの年会費は13万円
    1. ETCカードは5枚まで発行可能?
    2. 追加カードは何枚まで発行可能?
  2. アメックス・ビジネス・プラチナカードの還元率は?
  3. アメックス・ビジネス・プラチナカードのみのお得な特典
    1. ビジネス・プラチナ・ギフト・サポート;取引先の送り物セレクトに便利
    2. アメックス JALオンライン:24時間365日飛行機を予約
    3. ビジネス・ワランティ・プラス
    4. ETCカードが5枚が無料発行できる
    5. 四半期管理レポートは終了…
    6. ビジネス情報サービスが無料で利用できる
    7. 福利厚生プログラムでホテルやレジャーが優待価格になる
    8. 事務機器が3年間補償される
    9. ビジネス・セービング
  4. アメックス・ビジネス・プラチナカードのメリット
    1. 経費の計算が楽になる
      1. 効率的に経理業務を行うことができる
      2. 請求書作成や経営分析レポートの作成が可能
    2. 有名ホテルで上級会員になれる
      1. 上級会員になって受けられるサービス
    3. 24時間365日対応のコンシェルジュデスク
    4. スーツケースが2つ無料宅配
    5. 空港のVIPラウンジが無料
    6. 最高1憶円の付帯保険
      1. 旅行代金をカード決済していない場合
        1. 国内旅行
        2. 海外旅行
      2. 旅行代金をカード決済している場合
        1. 国内旅行
        2. 海外旅行
  5. アメックス・ビジネス・プラチナカードのデメリットは
    1. 年会費が他社に比べて高い
    2. ポイント還元率はあまり高くない
    3. ETCカード1枚あたりに年会費500円(税抜きがかかる)
  6. アメックス・プラチナカードとビジネスプラチナカードの違いは?
  7. アメックスプラチナカードとビジネスプラチナカード、どちらを選ぶべき?
    1. 経理を楽にしたいならビジネスプラチナカードがお得
    2. 法人口座を使いたい方はビジネスプラチナカード
    3. 審査に通過したいならプラチナカードがおすすめ
  8. ステータス性と充実したサービスを求めるならアメックスビジネス・プラチナカードがおすすめ

アメックス・ビジネス・プラチナカードの年会費は13万円

アメックス・ビジネス・プラチナカードの年会費はなんと13万円です。これは個人用のアメックス・プラチナカードと同じ価格です。

クレジットカードの中でも13万円という年会費は非常に高額な部類に入ります。

年会費無料のものも少なくなく、高くても数万円の年会費となることを考えると、13万円はという価格に驚いてしまいますね。

ETCカードは5枚まで発行可能?

アメックス・ビジネス・プラチナカードでは、このETCカードを5枚まで発行することができます。

クレジットカードの中には付帯サービスとしてETCカードを発行できるケースがあります。

ETCカードは高速道路などの有料道路の割引が適用されるほか、料金所をスムーズに通過できたり、ETC利用照会サービスに登録すればインターネット上でETCの利用状況が確認できたりとビジネス面でも大きなメリットを享受することができます。

ちなみに、カードの新規発行手数料は無料ですが、年会費として500円+消費税がかかるので注意してください。

また、ETCカードは共有できないため、社員が利用する場合は1人に1枚を渡して使い分ける必要があります。

追加カードは何枚まで発行可能?

アメックス・ビジネス・プラチナカードに関しては追加カードが4枚まで無料で作ることができます。

また、5枚目以降でも1枚につき年会費12,000円+消費税で作成することは可能です。

そのため、基本的には何枚まで、という上限は考えなくても大丈夫です。

アメックス・ビジネス・プラチナカードの還元率は?

一般的にクレジットカードを利用すると利用金額に対して一定のポイントが付与されます。

アメックス・ビジネス・プラチナカードにおいてもポイントサービスを展開しており、そのポイント還元率は1%となっています。

法人カードの中でも1%という還元率は決して低くはありません。中には0.5%のカードもあるためです。

アメックスはステータスやその特典を求めて利用する人も少なくありませんが、還元率の点から見ても優れたカードだと言えます。

  • 通常還元率…1%
  • 公共料金・税金の支払い…0.5%

注意点としては公共料金や税金の支払い時には還元率が0.5%になるということが挙げられます。

会社の電気代やガス代、法人税などを支払う場合は、ポイントも少なくなるので気をつけてください。

アメックス・ビジネス・プラチナカードのみのお得な特典

ここからは、アメックス・ビジネス・プラチナカード所有者が利用できる特典について紹介します。

カードの利用を検討している人はぜひ参考にしてみてください。

ビジネス・プラチナ・ギフト・サポート;取引先の送り物セレクトに便利

アメックス・ビジネス・プラチナカードでは、「ビジネス・プラチナ・ギフト・サポート」というサポートが受けられます。

これは、専用のコンシェルジュにギフトを贈りたい旨を伝えることで、適切なギフトを選んで手配、発送までしてもらえるというものです。

コンシェルジュは経験が豊富であるため、取引先などに対して何を送ればいいのかわからないときでも相談することができます。

電話1本で利用できるサービスなので、使い勝手の良さも特徴です。

アメックス JALオンライン:24時間365日飛行機を予約

アメックスJALオンラインでは、JALの国内線の航空券を24時間365日いつでも予約、発券することができます。これは法人向けのサービスとなっています。

また、入会費・年会費無料で割引運賃「eビジネス6」を利用することもできるので、出張費の削減などコストカットに活用することも可能です。

こちらのサービスを利用すれば、飛行機の搭乗までをスムーズに行うことができるほか、飛行機の手配から精算までを一括で管理することができるため、経理業務の観点においても効率化を図ることができるでしょう。

ビジネス・ワランティ・プラス

ビジネス・ワランティ・プラスは、アメックス・ビジネス・プラチナカードで電化製品を購入した際に自動的に付帯されるサービスです。

このサービスは、製品を購入した日から3年間有効な保証が受けられます。メーカー保証の延長だと考えてください。

補償内容は自然故障の補償である「オフィスウェア・プロテクション」と破損、水没、盗難など偶発的な事故の補償である「オフィス・ワランティ・プラス」を組み合せたものになります。

うっかり地面に落としてしまって破損した、大雨にあって水没してしまった、といった場合でも修理もしくは新品交換という形で壊れる前の状態にしてもらうことができます。

なお、対象となる商品は以下のように限られているので注意してください。

  • パソコン(PDA、電子辞書、レジを除く)
  • パソコンモニター
  • コピー機
  • 複合機
  • プリンター
  • シュレッダー
  • プロジェクター
  • スキャナー
  • 電話機(携帯電話・PHS を除く)
  • FAX
  • テレビ(携帯型を除く)
  • ビデオ・DVD(携帯型を除く)
  • 冷暖房(業務用を除く)
  • 冷蔵庫(業務用を除く)
    電子レンジ(業務用を除く)
  • 掃除機(業務用を除く)
    オーディオ機器(業務用を除く)
  • 電卓
  • 電気スタンド
  • ラミネーター(業務用を除く)
  • 空気清浄機
  • 加湿・除湿機

このように、主にビジネスシーンやオフィスにおいて利用する機会の多い製品が対象になっていることがわかります。

ちなみに、メーカー保証は1年未満だとサービスの対象外となるので注意してください。

ETCカードが5枚が無料発行できる

先ほども紹介しているように、アメックス・ビジネス・プラチナカード所有者であれば、ETCカードを5枚まで発行することができます。

営業活動などで普段から頻繁に車を利用している企業、高速道路などを使って都道府県外へ足を運ぶ機会の多い企業などにとってはETCカードの利用は欠かすことができません。
ETCカード自体は無料で作成可能で、年会費も500円+消費税と決して高くありません。ちなみに、個人向けのアメックス・プラチナカードでETCカードを作る場合、年会費が無料で、カードの新規発行手数料として850円+消費税がかかります。

四半期管理レポートは終了…

アメックス・ビジネス・プラチナカードでは、3ヶ月ごとにカードの利用記録を集計した四半期管理レポートを作成して送っていました。

しかし、残念ながらこちらのサービスは、現在は終了してしまっています。

ビジネス情報サービスが無料で利用できる

アメックス・ビジネス・プラチナカードユーザーはビシネス情報サービスの「ジー・リサーチ」を利用することができます。

ジー・リサーチは、帝国データバンクや東京商工リサーチといったビジネス情報を扱う組織のデータベースから各企業の情報を取得することができるサービスです。

情報はオンライン上で取得できるため、取引先企業の経営状況の確認をしたいときなどには大いに役立つはずです。

福利厚生プログラムでホテルやレジャーが優待価格になる

アメックス・ビジネス・プラチナカード所有者向けに福利厚生サービスが用意されています。こちらは、ライフサポート・サービス「クラブオフ」と言います。

このサービスを利用すると、75,000を超える施設が特別料金で利用できる福利厚生プログラムである「クラブオフ」のVIP会員年間登録料が無料になります。

カード所有者はもちろん、追加カード所有者もサービスの対象となるため、自社の社員が利用することも可能です。

事務機器が3年間補償される

会社においてパソコンやプリンターなどの事務機器は欠かすことができないものです。

アメックス・ビジネス・プラチナカードを所有していれば、各種事務機器が3年間保証されます。何もしていなくても壊れることはあるため、いざという時に心強い存在となるでしょう。

また、3年間と保証期間が比較的長期間で設定されているため、故障時の出費の可能性を低くしてくれるのも嬉しいポイントです。

ビジネスで使用する事務機器は決して安いものではないため、会社のクレジットカードを利用して購入するケースもあるかと思います。

もしクレジットカードで支払うのであれば、ぜひともアメックス・ビジネス・プラチナカードの使用をおすすめします。

ビジネス・セービング

ビジネス・セービングは、アメックス・ビジネス・プラチナカード会員が利用できる便利なサービスを紹介するプログラムです。

例えば、ビジネスにおいて利用する製品やサービスが優待価格で利用できるお店を紹介してもらえるので、通常よりも安い価格で製品を購入したり、サービスを利用したりすることができます。

このビジネス・セービングは、カード会員にとってはもちろんですが、お店側にとってもアメックス・ビジネス・プラチナカードという上級カードを所有している優良顧客にアプローチすることができます。

うまくいけば新規顧客を獲得することもできるなど、売り上げの増加が期待できるというメリットがあります。

アメックス・ビジネス・プラチナカードのメリット

ここからはアメックス・ビジネス・プラチナカードを所有するメリットについて紹介します。ここで紹介するのは以下の6点です。

  • 経費の計算が楽になる
  • 有名ホテルで上級会員になれる
  • 24時間365日対応のコンシェルジュデスク
  • スーツケースが2つ無料宅配
  • 空港のVIPラウンジが無料
  • 最高1憶円の付帯保険

それでは、1つずつ確認していきましょう。

経費の計算が楽になる

アメックス・ビジネス・プラチナカードを所有していることで経費の計算を行う際にも活躍してくれます。

これは、クラウド会計ソフトの「freee」にデータ連携ができるためです。freeeは、企業や個人事業主向けの会計ソフトであり、クレジットカードの情報をfreeeに連携させることで、日々の経理業務をより簡単なものにすることができます。

また、経営分析ツールとして役立たせることも可能です。さらにAPI連携という安全にデータ連携が行える仕組みを採用しているため、セキュリティ面での心配もありません。

freeeを導入することで得られる主なメリットとしては以下のようなものが挙げられます。

  • 効率的に経理業務を行うことができる
  • 請求書作成や経営分析レポートの作成が可能

効率的に経理業務を行うことができる

freeeにクレジットカードや銀行口座の情報を紐づけることで、支払った金額や日付、どの企業に対して支払ったものなのかといった各種情報を自動で取得してくれます。

また、AIを活用して経理における勘定科目を推測することもできるため、実際に人が行う作業が大幅にカットされています。

請求書作成や経営分析レポートの作成が可能

freeeを通して請求書の発行ができ、またその請求内容を帳簿に紐づけることもできます。さらに帳簿のデータをもとにして資金繰りに関するレポートの作成も可能です。

会計業務の効率化を図るために、アメックス・ビジネス・プラチナカードを所有するという選択肢もありだと言えるでしょう。

有名ホテルで上級会員になれる

アメックス・ビジネス・プラチナカードを所有していると以下の4つの高級ホテルの上級会員になることができ、VIP待遇が受けられます。

  • スターウッド・ ホテル&リゾート 「SPG」…ゴールドエリート会員
  • ヒルトン 「ヒルトン・オナーズ」…ゴールド会員
  • シャングリ・ラ 「ゴールデンサークル」…ジェイド会員
  • ラディソン・ホテル 「ラディソンリワーズ」…Goldエリートステータス

泊まったことはなくても、名前なら聞いたことのある、という人もいるのではないでしょうか。

これらのホテルで上級会員になろうとすると、本来なら高額な費用が必要になったり、何度も宿泊していたりする必要がありますが、アメックス・ビジネス・プラチナカードを所有していればそういったことは一切関係なく無条件で上級会員になれます。

上級会員になって受けられるサービス

上級会員ということで、受けられるサービスも多岐に渡ります。

各ホテルによってサービス内容は異なりますが、例えば以下のようなサービスを受けられます。

  • 早めにチェックインができるアーリーチェックイン
  • 遅めのチェックアウトができるレイトチェックアウト
  • 朝食の無料サービス
  • 部屋のアップグレード   など

また、「ファイン・ホテル・アンド・リゾート」という特典もあり、上記以外の国内外の1,000以上のホテルで各種サービスを受けることができます。

出張の多い企業であれば、アーリーチェックインやレイトチェックアウトなどのサービスが利用できると非常に役に立つはずです。

質の高いサービスを受けることができれば、仕事の質も高まるのではないでしょうか。

24時間365日対応のコンシェルジュデスク

アメックス・ビジネス・プラチナカードでは、「プラチナ・コンシェルジェ・デスク」というサービスを利用することができます。

これは先ほども少し触れていますが、ビジネスからプライベートまでカード所有者の様々な要望に応えてくれるコンシェルジュサービスです。

  • ホテルの予約
  • 航空券の手配
  • レストランの予約
  • 贈り物の提案及び手配

プラチナ・セレクタリー・サービスでは、24時間365日対応でビジネス・プライベートでのさまざまな要望を叶えてくれます。

なお、このプラチナ・コンシェルジェ・デスクは24時間365日利用可能で、電話はコールセンターのアルバイトや派遣スタッフではなく、プラチナ・コンシェルジェ・デスク専用のスタッフが対応してくれます。

コンシェルジュとしての経験が豊富で、専門的な知識も有しているため、質の高いサービスを受けることができます。

スーツケースが2つ無料宅配

アメックス・ビジネス・プラチナカードを所有していると国際線を利用する時に2個の手荷物を無料で宅配してもらうことができます。これは往復それぞれ2個ずつとなっています。

海外出張となると期間が比較的長くなり、荷物も増えてしまうため、無料宅配サービスは心強い存在だと言えます。大きな荷物を抱えて電車やタクシーに乗る必要がないのも嬉しいポイントです。

荷物の宅配サービスは一般的に1回で1,500円ほどかかるため、往復でそれぞれ2個の荷物が無料になるのであれば1,500×4=6,000となり、6,000円の経費削減となります。

塵も積もれば山となるではありませんが、海外出張の多い企業においては6,000円の経費削減が積み重なっていくだけでも大きなコストカットになるはずです。

空港のVIPラウンジが無料

アメックス・ビジネス・プラチナカード所有者向けのサービスに「グローバル・ラウンジ・コレクション」というものがあります。このサービスによって以下の7つのラウンジ・サービスが利用できるようになります。

  • センチュリオン・ラウンジ
  • プライオリティパス
  • デルタ・スカイクラブ
  • インターナショナル・アメリカン・エキスプレス・ラウンジ
  • エアスペース プ
  • プラザ・プレミアム・エアポート・ラウンジ

これらのラウンジを利用するとVIP待遇が受けられるため、空港での待ち時間も食事や飲酒、リラックスタイムなど充実したものにすることができるでしょう。

このサービスは世界1,200以上の空港ラウンジが対象になっているため、海外に行く機会の多い人にとっては非常に役立つサービスだと言えます。

最高1憶円の付帯保険

アメックスの中でも上位カードであることもあって、付帯している保険の内容も充実しています。具体的な補償内容は以下の通りです。

旅行代金をカード決済していない場合

国内旅行

 

傷害死亡保険:最高5,000万円
傷害後遺症障害保険金:最高5,000万円
入院保険金:日額5,000円
手術保険金:最高20万円
通院保険金:日額3,000円

※全て基本カード会員の場合

海外旅行

傷害死亡・後遺障害保険金:最高5,000万円
傷害治療費用保険金:最高1,000万円
疾病治療費用保険金:最高1,000万円
賠償責任保険金:最高5,000万円
携行品損害保険金:1旅行中最高100万円
救援者費用保険金:保険期間中最高1,000万円

※全て基本カード会員の場合

旅行代金をカード決済している場合

国内旅行

傷害死亡保険:最高5,000万円
傷害後遺症障害保険金:最高5,000万円
入院保険金:日額5,000円
手術保険金:最高20万円
通院保険金:日額3,000円

※全て基本カード会員の場合

海外旅行

傷害死亡・後遺障害保険金:最高 1億円
傷害治療費用保険金:最高1,000万円
疾病治療費用保険金:最高1,000万円
賠償責任保険金:最高5,000万円
携行品損害保険金:1旅行中最高100万円
救援者費用保険金:保険期間中最高1,000万円

※全て基本カード会員の場合

このように、最高で1億円の損害補償が受けられます。また、保険は家族も対象となるので、家族で海外に行く際などにも安心です。

アメックス・ビジネス・プラチナカードのデメリットは

アメックス・ビジネス・プラチナカードには様々な特典があり、それに応じてたくさんのメリットを享受することができます。

一方でデメリットも少なからず存在します。どういったものがあるのか確認していきましょう。

年会費が他社に比べて高い

冒頭でも説明しているように、アメックス・ビシネス・プラチナカードは年会費13万円と他のクレジットカードと比べても非常に高額です。

年会費無料で利用できるものもあることを考えると年会費の高さは大きなデメリットになります。

設立間もない企業だとカードに13万円を支払う余裕がないために所有を諦めるケースもあるでしょう。

もちろん、年会費が高い分先ほど紹介したような充実の特典が用意されているわけですが……

ポイント還元率はあまり高くない

ポイント還元率に関しては先ほど紹介したように基本は1%で、公共料金や税金の支払い時には0.5%になります。

他のビジネスカードと比べると決して還元率が悪いというわけではありませんが、クレジットカード全般の中で見てみると決して高いというわけでもありません。

ただ、「ビジネス用途で利用するから、ポイントは特に気にしない」「他の特典が充実しているから構わない」という人にとってはデメリットにはならないでしょう。

ETCカード1枚あたりに年会費500円(税抜きがかかる)

こちらも先ほど紹介しているように、アメックス・ビシネス・プラチナカードでETCカードを作る場合年会費として500円+消費税が必要になります。

カードの新規発行手数料こそかかりませんが、基本カード1枚で5枚まで作れるため、カード1枚に対して最大で2,500円が毎年必要になります。

アメックス・プラチナカードとビジネスプラチナカードの違いは?

アメックスのプラチナカードには法人用のアメックス・ビジネス・プラチナカードの他に、個人用のアメックス・プラチナカードもあります。

どちらも年会費は13万円ですが、補償内容に若干の違いがあるほか、アメックス・ビジネス・プラチナカードの場合、先ほど紹介したようなビジネス関連の特典の利用ができます。

アメックスプラチナカードとビジネスプラチナカード、どちらを選ぶべき?

2つのプラチナカードがあるということで「アメックス・プラチナカードとアメックス・ビジネス・プラチナカードのどちらを選べばいいのか」と考える人もいるかもしれません。

どちらを選ぶのがいいのでしょうか?

経理を楽にしたいならビジネスプラチナカードがお得

先ほども紹介しているように、アメックス・ビジネス・プラチナカードでは会計ソフトのfreeeが利用できるなど、経理面での業務効率化が図れるというメリットがあります。

そのため、経理業務のことを考慮するのであれば、アメックス・ビジネス・プラチナカードの方が向いているでしょう。

法人口座を使いたい方はビジネスプラチナカード

アメックス・ビジネス・プラチナカードのような法人カードを利用する場合、法人口座が必要になります。

そのため、法人口座を使って会社の経費の動きを正確に把握したい場合、追加カードを含めて引き落とし口座を1本化したい場合などは、アメックス・ビジネス・プラチナカードの利用がおすすめです。

審査に通過したいならプラチナカードがおすすめ

アメックス・プラチナカードとアメックス・ビジネス・プラチナカードの発行にはどちらも審査が発生します。

しかし、アメックス・ビジネス・プラチナカードの場合、審査ではカードを申し込んだ個人(経営者など)の信用情報と、会社の信用情報の2つをチェックするため、審査がより厳しくなります。

そのため、プラチナカードを所有することを大きな目的とするのであれば、アメックス・プラチナカードの方がいいでしょう。

ステータス性と充実したサービスを求めるならアメックスビジネス・プラチナカードがおすすめ

今回は、アメックス・ビジネス・プラチナカードのメリット、デメリットそして個人用のアメックス・プラチナカードとどちらがお得なのかといった点について紹介してきました。

アメックス・ビジネス・プラチナカードはアメックス・プラチナカードでは得られないビジネス面でのメリットが得られます。

そのため、基本的にビジネス用途でカードを作成するのであれば、アメックス・ビジネス・プラチナカードをおすすめします。

タイトルとURLをコピーしました