退職後にカード会社に連絡すべき?無職になったら審査に影響する?

「会社を退職した後はカード会社に連絡をした方がよいの?」
「退職後に無職になったら審査はどうなる?」

そう不安な人もいるのではないでしょうか。

無職になると、現金に余裕がないときに使えるクレジットカードは大きな助けになります。

しかし、適切な対処をしなければ思わぬトラブルになってしまうことも。

この記事では退職後にカード会社にどう連絡をするべきなのか、審査にどう影響するのか詳しく解説します。

※本ページにはPRが含まれます。

退職後はカード会社に報告の義務あり

会社を退職した場合、カードの規約で報告の義務があると記載がある場合がほとんどです。

これはほとんどどのカードにも記載があり、遅延がないように手続きするようにと明記されています。

報告しなくても問題にはならない

「報告しなかったら罰則はあるの?」
そう不安になる人もいるのではないでしょうか。

報告を怠ることで、カードが利用できなくなる、利用限度額の上限が引き下げられるなどされると辛いですよね。

しかし、規約には報告義務があるものの、報告しなかったからといって、問題になることはほとんどありません。

報告義務があることは確かなものの、報告しなかったことで、何か問題がない限りは大きな問題にはなりにくいのが実際のところです。

支払いが滞りそうなら要注意

退職したことをクレジットカード会社に報告しなくても、問題ないことが多いですが、支払いが滞りそうな場合には注意が必要です。

そのような場合は申告せずに未払いになってしまうと、カード会社から問い合わせが来てしまいます。

そのような場合に、無職であることを報告すると、当然「なぜ報告しなかったのか」問いただされてしまうことに。

支払いが難しい場合には、早めの段階で相談した方が、大きな問題に発展する前に対処することができるでしょう。

退職後に無職…報告するとどうなる?

「退職後に無職になってしまうから申告するのが不安」
そんな方も当然多いかと思います。

そのような場合に無職を報告したからといって、カード会社から何らかのアプローチがある訳ではありません。

カード会社からすると、きちんと支払いが行われている限りは「お客様」とみなされるため、大きな問題になる可能性はほとんどないと言えるでしょう。

退職後のクレジットカード更新の心配は?

「退職後のクレジットカード更新が不安」
そんな方も多いかと思います。

そのような場合も、きちんと支払いをしていれば大きな問題になることはありません。

ここでは以下のポイントを押さえておきましょう。

  • 毎月の支払いをきちんとしていれば心配ない
  • 退職後年金受給者になった場合
  • 更新できない理由

ではそれぞれのポイントについて次で具体的に解説します。

毎月の支払いをきちんとしていれば心配ない

退職している場合でも、毎月の支払いさえきちんとしていれば、クレジットカードの更新で問題になる心配はありません。

退職して無職になると、途上与信が心配になりますが、どのカードでもあるもの。

しかし、この途上与信もたとえ収入がなくなっても、毎月の支払いが滞らない限りは与信に影響を与えることはほぼありません。

退職後年金受給者になった場合

「退職して年金受給者になった場合はどうする?」
そう気になる人もいるのではないでしょうか。

退職後年金受給者になった場合も、考え方の基本は変わりません。

新規でカードの審査を受ける場合であれば、安定した収入があることが審査に大きな影響を与えることはあるものの、途上与信で、年金受給者かどうかは全く影響しないものです。

「毎月の支払いを滞りなく行う」
これだけを意識していれば大きな問題になることはないでしょう。

更新できない理由

「じゃあ更新できない場合はどんな場合なの?」
そう気になる人もいるかもしれません。

更新できない理由として考えられるものとしては以下のものが考えられます。

  • 持っているだけで使っていない
  • 延滞や遅延で信用情報に傷がある
  • 他社の借り入れが増えている
  • 自己破産や債務整理をした

これらが原因でクレジットカードの更新ができないケースはあるものの、退職したことそのものが原因でカードの更新ができないと言うことはありません。

そのため、退職した後も、自分の支払い能力の範囲で利用し続ける限りは何も気にする必要はないと言えるでしょう。

退職後でもカードは作れる?

「会社を退職してからカードを作りたい」
そう考える人もいるかと思います。

会社を退職してからカードを作る場合は以下のように考えられます。

  • 収入があれば可能性は十分ある
  • 収入がない場合は厳しくなることが多い

ではそれぞれのポイントについて次で詳しく解説します。

収入があれば可能性は十分ある

退職してからもある程度の収入が期待できる場合、審査に通る可能性は十分にあります。

具体的には以下の場合です。

  • 年金受給者になる場合
  • 起業する場合

これらの場合であれば、どのくらいの収入があるのかにもよりますが、審査に通る可能性は十分にあります。

ただし、年金受給者の場合は申し込みできるカードが限られるため、その点には注意が必要です。

クレヒス(クレジットカードの利用履歴)がよい場合であれば、審査によい影響を与えますので、審査に通る可能性は高まるでしょう。

収入がない場合は厳しくなることが多い

「退職してから収入がなくなってしまう」
そのような方の場合には残念ですが、カードの審査に通る可能性はかなり低くなってしまいます。

そもそもでカードを申し込みする条件に「安定した収入があること」や「定職についていること」が条件になっているカードがほとんどです。

そのため、無職であることをそのまま記載したら、ほとんどのカードで審査に落ちてしまうことは間違いありません。

また無職なのに「定職についている」と嘘をつくのは在籍確認をされたらバレてしまいますし、その後の審査に悪影響を与えかねません。

退職して、収入がない状態であれば、カードの申し込みは断念し、定職についてからカードを申請する方がよいでしょう。

退職してからのカードの審査は慎重に

この記事では会社を退職した場合、クレジットカード会社に申告する必要があるのか、その後のカードにどのような影響を与えるのか、退職してからカードの審査に通る可能性はあるのかについて詳しく解説しました。

一度持っているクレジットカードであれば退職したかどうかは問題ではなく、毎月きちんと支払っている限り大きな問題になることはありません。

ただし、退職後にカードを申し込む場合は収入がない場合、審査に通る可能性は低く、カードの申し込みをすることはあまり現実的とは言えません。

収入が見込める場合であれば、クレヒスの状態次第で、少々年収のラインや勤続年数が厳しくても審査に通る可能性は十分にあります。

この記事を参考に退職後のカードの問題について、どう対応するのか参考にしていただければ幸いです。

タイトルとURLをコピーしました