ETC・ジャックスJCBカードのメリット・デメリット!ETCカード・年会費・手数料・ポイント徹底比較

ETC・ジャックスJCBカード ジャックスカード

ETCカードには2種類あり、一つはETC専用のカード、もう一つはクレジットカードと一体型になっているETCカードです。

一体型であれば、有料道路で料金を支払う際に煩わされることなくスムーズに通行できます。しかも、目的地でのショッピングをキャッシュレスで済ませることも可能です。

ETC・ジャックスJCBカードは、全国のジャックス加盟店はもちろん、国内外のJCBカード加盟店で利用することができる安心の国際カードです。

※本ページにはPRが含まれます。

  1. ETC・ジャックスJCBカードの基本スペック
  2. ETC・ジャックスJCBカードのメリット
    1. ラブリィポイントが様々なシーンで加算されていく
    2. Jデポでキャッシュバックされる
    3. 愛車使用中のトラブルに対応力を発揮する
  3. ETC・ジャックスJCBカードのデメリット
    1. アップステージのシステム改正がおこなわれた
    2. ロードサービスの対応が中途半端
    3. 海外旅行傷害保険と国内旅行傷害保険の限界
      1. 国内旅行傷害保険は利用付帯
  4. ETC・ジャックスJCBカードのポイント制度
    1. アップステージはネットショッピングとのタッグでお得になる
      1. JACCSモール経由で最大12%還元
    2. 日常生活に欠かせない支払いでポイントをじっくり貯めることができる
    3. ポイントを商品、他社ポイント、航空会社のマイルなどに交換できる
  5. ETC・ジャックスJCBカードはETCカードを無料で発行できる?
  6. ETC・ジャックスJCBカードはどんな人におすすめ?
    1. ネットショッピングを多用する人
    2. 独り暮らしや高齢のドライバー
    3. 公共料金や税金をまとめて支払いたい人
  7. ETC・ジャックスJCBカードポイント還元率を他社と比較
  8. ETC・ジャックスJCBカードが届くタイミングは?
      1. ETC・ジャックスJCBカードの受け取り方法
  9. ETC・ジャックスJCBカードの引き落とし日はいつ?
  10. ETC・ジャックスJCBカードを実際に利用した人たちの口コミ

ETC・ジャックスJCBカードの基本スペック

年会費 1750円+消費税
入会費 無料
利用可能枠 10~50万円
申し込み資格 高校生を除く、年齢18歳以上で電話連絡可能な者(未成年者の場合は、親権者の方の同意が必要)
ポイント還元率 0.5%~1.0%
海外保険 あり(最高補償額2000万円)
家族カード なし
ETC専用カード なし
カード発行まで 申し込み後1~2週間程度
更新期間 5年自動更新

ETC・ジャックスJCBカードのメリット

  • ラブリィポイントが様々なシーンで加算されていく
  • Jデポでキャッシュバックされる
  • 愛車使用中のトラブルに対応力を発揮する

ラブリィポイントが様々なシーンで加算されていく

ラブリィポイントは、カードショッピングの月間利用総額200円ごとに1ポイントが加算されるシステムです。

貯まったポイントに応じて商品と引き換えすることができる他、他社との提携サービスにポイントを移すことも可能です。

また、アップステージという優遇制が用意されていることも特徴的です。年間のカードショッピング利用総額に応じて、ポイントがどれだけアップするのかが決定され、翌年度のポイントが優遇されることになります。

さらに、公共料金や携帯電話料金といった月々の支払いにカードを利用することによって、その都度ポイントが加算されます。

インターコムクラブ会員限定で利用できるサイト・JACCSモールを経由してインターネットショッピングや旅行の予約をすれば、最大でポイントが12%還元されます。

Jデポでキャッシュバックされる

Jデポとは、貯まったポイントを交換することで、特別な割引が受けられるサービスです。

クレジットカードを使うことで加算されたポイントについては、提携他社のポイントへの移行、商品購入、マイル交換などに利用が限定されるケースがほとんどです。

しかし、Jデポを利用することによって、現金値引きと同じようなサービスを受けることができます。Jデポの有効期間内にカードショッピングするだけで、事前に付与されたJデポ金額が差し引かれます。

しかも、請求された金額から自動的に差し引かれるため、手間はかかりません。Jデポが付与される条件は、ポイントの引き換え、キャンペーン、入会特典、利用特典といった場合です。

愛車使用中のトラブルに対応力を発揮する

愛車が自力走行不能になった場合は「レッカーかけつけサービス」を無料で利用することができます。

自力走行ができないケースであれば、現場から10kmまではレッカー車による牽引が可能です。外出先で落輪してしまったときも無料で引き上げ作業が可能です。

突然のアクシデントであっても緊急修理サービスを利用することができ、トラブルが発生した現場で応急修理作業をしてくれます。

さらに、アフターフォローも充実しています。現場が自宅から直線で100km以上も離れ、自力走行不能の場合は、帰宅費用・搬送費用・宿泊費用サービスが提供されます。また、ロードサービスはレンタカー・リース車両も対象にしています。

ETC・ジャックスJCBカードのデメリット

  • アップステージのシステム改正がおこなわれた
  • ロードサービスの対応が中途半端
  • 海外旅行傷害保険と国内旅行傷害保険の限界

アップステージのシステム改正がおこなわれた

ラブリィポイントにはアップステージというサービスが用意され、1年間にどれだけカードを使ってショッピングしたのかという金額的な貢献度に応じて翌年のポイントが優遇されることになります。

以前は年間利用総額が20万円以上で40%アップしましたが、システムの改正により廃止され、50万円以上の利用額から優遇されるようになりました。

その際は50%のアップになりますが、頻繁に買わない、大きな買い物をしない、あるいは細々としたものを買うことが多いユーザーには不便です。

また、JACCSモールを経由してネットショッピングをしないユーザーであれば、12%のポイント還元もありません。

翌年のポイントをアップさせるためには相当な利用が大前提ですので、限られたユーザーにとって有利なサービスとなります。

ロードサービスの対応が中途半端

付帯しているロードサービスを利用すれば、愛車が自力走行不能になった場合、レッカー車が現場まで急行してくれます。しかし、無料で牽引してくれるのは、現場からわずか10kmだけです。

さらに、愛車が故障した場合は現場で応急修理作業をしてくれますが、30分程度で終了できる作業に限られます。

例えば、パンク時のスペアタイヤの交換やガス欠時のガソリンの補充などには対応してくれるものの、バッテリーの充電、パンクの修理、タイヤチェーンの装着といった作業はサービスの対象外です。開錠作業についても、トランクやドア以外には対応しませんし、セキュリティ装置が付いたものもサービス対象外です。

多方面に応じるサービス内容ですが、細々とした部分には充当されていないケースが目立ちます。

海外旅行傷害保険と国内旅行傷害保険の限界

海外旅行傷害保険を利用すれば、旅行中の病気やケガの他、携行品の盗難といった損害にも適用されます。

最高補償額は2000万円で、滞在先でキャッシュレス診療を受けられます。留学中にも利用可能ですが、最長で90日間しか対応していません。

国内旅行傷害保険は利用付帯

国内旅行傷害保険については、公共交通機関の利用費、宿泊施設での火災などによるケガ、参加募集型旅行でのケガといった内容に対応します。

最高補償額は1000万円ですが、これらのトラブルに保険金が支払われるのは、ジャックス会員が事前にカード払いを済ませていた場合に限定されます。

ETC・ジャックスJCBカードのポイント制度

  • アップステージはネットショッピングとのタッグでお得になる
  • 日常生活に欠かせない支払いでポイントをじっくり貯めることができる
  • ポイントを商品、他社ポイント、航空会社のマイルに交換できる

アップステージはネットショッピングとのタッグでお得になる

ユーザーには、カードショッピングの月間利用総額が200円につき1ポイント加算される、というラブリィポイントシステムが用意されています。

さらに、アップステージが設けられており、年間利用総額が50万円、100万円、150万円、200万円以上なら、それぞれ50%、70%、80%、90%とポイントがアップされていきます。300万円を超えると100%になりますから、還元率は1.0%です。

JACCSモール経由で最大12%還元

また、インターコムクラブ会員限定で利用できるJACCSモール経由でネットショッピングしたり、資料請求したり、旅行予約をしたりすれば、ラブリィポイントとJデポが最大で12%還元されます。

会員登録だけでも同じサービスを受けられますし、ショップ独自のポイントがある場合は、ラブリィポイント・Jデポに併せて加算されることになります。

日常生活に欠かせない支払いでポイントをじっくり貯めることができる

街での買い物やネットショッピング以外にもラブリィポイントを貯めることができるシステムが用意されています。

新聞料金、有料放送代金、電気料金、ガス料金、プロバイダ利用料、携帯電話料金、税金などは、ほとんどの場合、月々バラバラに支払われます。

それらをジャックスカードでの支払いに指定することで、すべて27日払いにまとめることができます。しかも、その都度、ラブリィポイントも加算されていくというシステムです。

ポイントを商品、他社ポイント、航空会社のマイルなどに交換できる

貯まったラブリィポイントは、請求金額からの値引きの他に、商品引き換えに利用できます。電話・郵送とインターコムクラブから申し込むことが可能ですが、インターコムを利用したほうが少ないポイントで交換できます。

商品はカタログから選ぶことができ、1000ポイントから引き換えることが可能です。また、提携された他社ポイントや電子マネーに交換することができます。

他社ポイントとしては、dポイント、au WALLET ポイント、楽天スーパーポイント、G-Point、BELLE MAISON、nanacoなどがあります。

それぞれ、ラブリィポイント1ポイントにつき1ポイントで移行することができます。その他にも、航空会社のマイルに交換が可能で、レートは、JALが1ポイントにつき0.5マイル、ANAなら1ポイントにつき0.6マイルなります。

ETC・ジャックスJCBカードはETCカードを無料で発行できる?

ETC・ジャックスJCBカードは、ETCカードとクレジットカードが一体になっています。

すでに、ETCの機能が組み込まれているため、あらためてETCカードを発行する必要はありません。

ETC・ジャックスJCBカードはどんな人におすすめ?

  • ネットショッピングを多用する人
  • 独り暮らしや高齢のドライバー
  • 公共料金や税金をまとめて支払いたい人

ネットショッピングを多用する人

ETC・ジャックスJCBカードは、基本のポイント還元率はあまり高いほうではありません。

それでも、カードの年間利用総額がそれなりのレベルに達すれば、ぐんとポイントが上がっていきます。特にインターコムクラブ会員限定で利用できるJACCSモール内で紹介されているサイトでショッピングすると、ラブリィポイントやJデポが最大で12%も還元されます。

ネットショッピングする機会が多いという人には向いているカードです。

独り暮らしや高齢のドライバー

愛車が自力走行不能になったときはレッカー車による牽引を無料で利用できますし、外出先で故障などのトラブルが発生した場合も緊急修理サービスが用意されています。

現場から自宅まで遠いときは帰宅・搬送・宿泊などの費用も提供されます。したがって、あまり車に詳しくない、体力がないという人には便利なサービスです。

また、ロードサービスと同時に、住まいのトラブルに対応できるプランも付帯されています。カード会員が自宅にいる、という条件付きですが、給・排水管のつまりや除去、故障といった水回りやトイレの応急処理などにも対応します。

公共料金や税金をまとめて支払いたい人

月々、支払わなければならないものには、水道光熱費や税金はもちろん、新聞代、プロバイダ利用料、携帯電話代などがあります。

通帳から引き落とされる場合は別ですが、金融機関やコンビニで振り込まなければならない場合は手間がかかります。

ETC・ジャックスJCBカードを利用した支払いに指定すれば解決します。すべて27日払いにまとめることができるからです。

その都度、ポイントも貯まるため、支払いに出向くのが面倒だという人には向いています。

ETC・ジャックスJCBカードポイント還元率を他社と比較

カード名 年会費 ポイント名 最低還元率 最高還元率
ライフカード 無料 LIFEサンクスポイント 0.5% 1.5%
セゾンカード インターナショナル 無料 永久不滅ポイント 0.5% 15%
楽天カード 無料 楽天スーパーポイント 1.0% 15%
オリコカード THE POINT 無料 オリコポイント 1.0% 3.0%
JCB CARD W 無料 OkiDokiポイント 1.0% 3.5%

年会費が無料で、最低還元率が1.0%以上のカードは多く、最高還元率では2桁なるケースもあります。

ポイント付加という点だけでは見劣りしますが、ETC・ジャックスJCBカードの最大の特色はクレジットカードとETCの一体型であるということです。

このカードがあれば、別途にETCカードを申し込む必要がないため便利です。ロードサービスが自動付帯されるカードとして幅広く利用できます。

ETC・ジャックスJCBカードが届くタイミングは?

申し込みをする場合は、ジャックスカードの会員ページにログインし、手順に従って手続きを進めます。

申し込みが完了すれば「ETCカードの申し込み確認メール」が届き、カードが発送されます。申し込み完了から手元に届くまでは通常10日~2週間ほどです。

ただし、ゴールデンウィークや年末年始などは2週間~3週間ほどかかります。

ETC・ジャックスJCBカードの受け取り方法

なお、カードは簡易書留で届くため、申込者本人でなくても同居人が受け取れますが、本人限定受取郵便を利用することも可能です。

本人限定受取郵便とは郵便物を受け取る際に本人確認書類を提示することにより、申込者本人に限り郵便物を受け取ることができる日本郵便のサービスです。

カードが郵便局に到着すると、「到着通知書」が申込者本人に送付されます。受け取る場所は、自宅と郵便窓口のどちらかを選択できます。

ETC・ジャックスJCBカードの引き落とし日はいつ?

ジャックスカードの締め日は月末です。そして、ジャックスカードの利用代金とETCカードの利用分と合わせて、請求月の27日に、指定の口座から引き落としされます。

金融機関が休業日の場合は翌営業日になります。ただ、事務上の都合により、翌々月の請求になる場合があるため注意が必要です。

ETC・ジャックスJCBカードを実際に利用した人たちの口コミ

30代
会社員

休みの日に街へ出てショッピングするのは好きですが、品数が揃っているとは言えませし、タイミングを逃すと売り切れってこともあります。店を回るのも限界がありますから、最近は、もっぱらネットショッピングですね。

 

服や靴を買い求めるにしても、ある程度サイズがわかっていればなんとかなりますから。

 

まとめて買えば送料はかかりませんし、プライスダウンになる場合が多いんです。それに、自分はインターコムクラブ会員なので、JACCSモールで買うようにしてますよ。

 

「ショッピングでためる」というメニューを選べば人気で話題のショップが勢揃いしていますからね。余所でちょこちょこ買うより、12%もポイント還元になるのでお得感があります。

 

他にも、「街でためる」というメニューがあって、街でよく見かける店がたくさん並んでいます。週末を利用した旅行に行ったときは「旅行でためる」が便利でした。

 

ETC・ジャックスJCBカードに入会するまではポイントなんて興味がなかったんですけどね。使えば使うだけポイントが加算されていくので、今は楽しみで仕方ありません。

 

 

70代
アルバイト

都会暮らしの人なら公共交通機関が便利だから、自家用車を使う人は少ないかもしれませんね。

 

でも、地方で暮らしていると、わたしのような高齢者でも車は欠かせません。

 

買い物やら通院やら、と何かと使うことが多いんです。ドライバーとしてのキャリアは長いですが、車の知識に明るいわけではありません。故障なんかのトラブルが起こればたいへんなので、ETC・ジャックスJCBカードを使うようになりました。

 

以前、車が側溝に脱輪したことがありまして、入っておいて良かったと胸を撫で下ろしました。わたしは、夫に先立たれて独り暮らしをしていますから、家で何かあってもいろいろ大変です。

 

特に水回りのトラブルはお手上げですからね。このカードに入っているおかげで、何があっても安心だと思えるようになりました。

 

40代
主婦

娘や息子たちの送り迎えで車をよく使うので、思い切ってETC・ジャックスJCBカードに入りました。

 

ショッピングでの便利さより、ロードサービスに惹かれたんですけど、いま一番便利だと実感しているのが公共料金なんかをまとめて支払いできるサービスですね。

 

電気やガス料金、携帯電話料金なんかを全部27日払いに指定できるんですから、家事に追われてる主婦には大助かりです。その上、カード利用指定するだけでポイントが貯まるんです。

 

買い物をしなくてもポイントがつくなんて驚きでした。

 

タイトルとURLをコピーしました