出光カードまいどプラスのポイントは何に使えるの?詳しい使い方や制度についても解説

出光カードまいどプラス ポイント 交換 出光カードまいどプラス

出光カードまいどプラスで買い物をすると得られるプラスポイント、実は様々な使い方があるのは知っていますか?

ついつい支払い時に使用してしまうため、実はあまり詳しく知らないという人も多いのではないでしょうか。

この記事では出光カードまいどプラスで貯められるポイントと、その使い方について詳しく解説していきます。

既に出光カードまいどプラスを持っている人や、これから作る予定のある人はぜひチェックしてみてください!

※本ページにはPRが含まれます。

出光カードのポイントは何に使える?

出光カードの制度の1つであるプラスポイント、実は様々な用途に使用することができます。

まずはプラスポイントの使い道について紹介していきます。

出光カードまいどプラスのメリット・デメリット!ETCカード・年会費・手数料・ポイント徹底比較

支払い時に現金として使用可能

最も簡単な使い方として、カードにたまったポイントをそのまま現金の代わりとして使用できます。

単純にポイント1円として使用できるため、貯まったポイントでそのままショッピングを楽しむことも可能です。

注意点としては事前にポイントを支払い用に変換する必要がある事、1000円以上でないと利用が出来ないという点があります。

事前に申請した分が翌月から現金として扱われるため、買い物で利用したい場合は事前に申請しておくようにしましょう。

様々な景品と交換できる

貯まったポイントは様々な景品と交換することもできます。

出光カードのポイント景品には様々な種類があり、中には珍しいものもあるため一度確認しておくことをオススメします。

景品と交換したい場合は公式サイトの「ポイントカタログ」から景品の一覧を確認することができます。

他にも他社サービスのギフト券やガソリンの値引きチケットと交換することも可能です。

他のポイントと交換することも

貯めたポイントはそのまま利用するだけでなく、他のポイントと交換することも可能です。

普段よく使用しているポイントがある場合は交換できないか確認してみるのも良いでしょう。

ポイントの交換レートは種類ごとに異なっているため、交換後にどの程度のポイントになるのか確認しておくことをオススメします。

単純に同じ数のポイントがもらえるわけではありませんので気を付けるようにしましょう。

ポイントと交換できる景品3選

出光カードまいどプラスのポイントで交換できる景品は種類がとても豊富です。

ここでは交換できる景品の例をいくつか紹介していきます。

景品①:生活雑貨

主に生活の中で役立つような雑貨、家電用品などと交換することができます。

タオル類など年齢問わず使用するものも多く含まれるため、交換しておくと役立つ場面が多い景品類と言えるでしょう。

  • タニタ デジタル温湿度計
  • ティファール 毛玉クリーナー
  • 今治純白バスタオル
  • GENTOS LED懐中電灯
  • 車載用・防災セット

景品②:キッチン雑貨

主にキッチン周辺で使用するものや調理器具、食器などの景品もあります。

中には高級品と呼ばれるようなものもありますので一度チェックしてみましょう。

  • Toffy オーブントースター ペールアクア
  • レコルト ガラスブレンダーリコ
  • BRUNO コンパクトホットプレート
  • siroca ホームベーカリー
  • 象印 マイコン炊飯ジャー

景品③:サービス、ギフトカード類

他社のサービスやギフト券と交換することもできます。

出光の景品に欲しいものがなかったという場合や、他に買いたいものがある場合などはオススメです。

Amazonなど比較的使用しやすいものも含まれています。

  • UCギフトカード 2,500円分
  • 出光カード情報誌「MOCO」1年間無料購読
  • JCBギフトカード 5,000円分
  • Amazonギフト券 5,000円分

社会貢献のための寄付もできる

出光カードまいどプラスで貯まるポイントは自分で使うこともできますが、社会貢献を行っている団体への寄付として使用することもできます。

他の景品と同じようにポイントカタログに寄付の項目が載っており、そこから申請することで寄付金として選んだ団体に寄贈されることになります。

項目はそこまで多くないものの、自然保護や児童福祉など様々な内容のものが用意されています。

自分以外の人に活用してもらいたいという気持ちがあるのであれば、これらを申請してみるのも良いかもしれません。

効率の良いポイントの貯め方

ポイントの使い道についてはわかりましたが、出光カードまいどプラスを利用してポイントを貯めるにはどうすれば良いのでしょうか?

ここでは効率の良いポイントの貯め方について説明していきます。

出光カードって何に使えるの?詳しい使い方と注意点についても解説

普段の買い物で利用する

もっとも簡単なのは普段の支払いで出光カードまいどプラスを使用することです。

金額に応じてポイントが加算されますので、買い物をするだけでポイントが勝手に貯まっていきます。

特に高額な買い物をするときはポイントの量も多くなりますので、大きな支払いがあるときはなるべくカードを使用して支払うことをオススメします。

ただし請求は1か月分の使用金額がまとめて届くことになりますので、後で支払いに困ることが無いよう注意して利用するようにしましょう。

公共料金などの支払いでもポイントが貯まる

実は出光カードは公共料金の支払いにも利用することができます。

電気代やガス代などは生活していると必ず発生することになりますので、どうせ支払うのであればポイントを貯めてしまうのも良いでしょう。

利用している電気やガス会社によって対応しているかどうかが変わってきますので、利用したい場合は公式サイトに載っている企業一覧からチェックしてみましょう。

家族カード、ETCカードを活用しよう

出光カードでは家族カードやETCカードを発行することもできます。

これらは本契約のカードと紐づけて発行されるため、貯まったポイントは全て本契約のカードに貯まることになります。

これを利用すれば普通にカードを使用するよりも効率よくポイントを貯めることも可能です。

特に家族と一緒に生活している人や車を持っている人はこれらのカードを発行しておくことをオススメします。

出光カード支払い時の注意

出光カードの支払いには気を付けた方が良いポイントがいくつかあります。

ここでは支払い時の注意点について解説していきます。

支払日は毎月7日

出光カードの支払日は毎月7日になっています。

分割払いやリボ払いの場合は支払日が変わることもありますが、それ以外は基本的に7日です。

引き落としのトラブルがないよう事前に口座にお金を入れておくようにしましょう。

また締め日は毎月10日となっていますので、少し使いすぎた月などは10日になるのを待ってからカードを使用するのも良いでしょう。

支払い額が大きくなりすぎないよう調整しながらカードを使うことをオススメします。

支払いが遅れると損害遅延金が発生する

出光カードでは支払いが遅れた場合に損害遅延金というものが発生します。

これは毎月の請求額とは別に発生するものであり、支払いが遅れた場合は注意が必要です。

この損害遅延金は日割りで発生するため、遅れた日数に応じて支払う金額が高くなっていきます。

金利も高く設定されているため放置していると大変なことにもなりかねません。

支払いが遅れてしまったらすぐに支払いを行うようにしましょう。

また支払いが遅れた場合は口座引き落としができませんので、遅れた分の金額は自分で振り込みに行く必要があります。

忘れないよう注意しましょう。

手数料の発生する支払い方法には注意

出光カードの支払い方法には一部手数料の発生するものがあります。

これらは支払いに便利な反面、手数料の分だけ支払い金額が高くなってしまうというデメリットがあります。

利用の際は必ず計画をたててから使用するようにしましょう。

具体的にはリボ払いと分割払いなどがこの方法に当てはまります。

それぞれ支払い回数や金利は異なるものの、支払い回数が増える程手数料の金額も高くなります。

手元にお金がない時には便利ですが、後から支払いが難しくなってしまわないよう注意しましょう。

支払い方法 金利
リボ払い 12~15%
分割払い 支払い回数によって変動
キャッシング 12~18%

出光カードまいどプラスのポイントは用途に合わせて利用しよう

いかがでしたか?出光カードまいどプラスのポイントには様々な使い方があり、支払い以外にも自分の好みに合わせた方法で利用することができます。

ポイントの使い方を理解し、出光カードまいどプラスを便利に活用していきましょう!

タイトルとURLをコピーしました