新幹線&JRで安くきっぷが買えるおすすめクレジットカード!早得きっぷでお得なカードを紹介します

新幹線&JRで安くきっぷが買えるおすすめクレジットカード!早得きっぷでお得なカードを紹介します クレジットカードランキング

飛行機利用でマイルが貯まりお得になるクレジットカードがあることは皆さん知っていますし、使っている方も多いでしょう。

出張で新幹線使うから新幹線でお得なクレジットカードがあればいいのになぁ…

海外出張より、国内の出張が多い方は飛行機よりも新幹線でお得になるカードの方が嬉しいですよね。

現金で新幹線のチケットを購入している方がほとんどだそうですが、実はクレジットカード払いに変えるだけで切符代が割引になり、交通費を抑えることができるんですよ。

「新幹線での料金をもっとお得にしたい」「JRでお得なクレジットカードが知りたい」という方に向けて、新幹線でお得なクレジットカードを紹介していきます。

※本ページにはPRが含まれます。

新幹線でお得なクレジットカードを持つメリットは?

クレジットカードで新幹線利用がお得になる理由がいまいち分からない方のために、3つのメリットを紹介します。

  • 切符が割引料金で購入できて節約になる
  • 乗車数日前の急な予約変更も柔軟に対応できる
  • 窓口に並ぶ時間とストレスが0になる

切符が割引料金で購入できて節約になる

新幹線は早く購入すればするほど、遠くに行けば行くほど割引率が高くなる「割引きっぷ」があります。

飛行機の先得と似ていますね。

しかし、飛行機に早割と違って、新幹線の割引きっぷはだれでも買えるわけではありません。割引きっぷを購入するには以下の2つの条件が必要になります。

  • JRの会員になる
  • 対象のクレジットカードを所有する

交通費を節約したいと思っているのんら、割引きっぷを利用してお得に新幹線を利用しましょう。

乗車数日前の急な予約変更も柔軟に対応できる

クレジットカードできっぷを購入するメリットは料金だけではありません。出張の時間が変更になったり、仕事が長引き予定していた新幹線に間に合わない…そんな特にスマホからすぐに予約内容を変更できます。

窓口に問い合わせたり、変更手続きをしたり…そういった手間が減り、いそがしいビジネスマンの味方になってくれます。

窓口に並ぶ時間とストレスが0になる

クレジットカードで新幹線のきっぷを購入すると、窓口に並ぶ時間とストレスが0になります。

お盆や年末年始などは発券機に長い列ができます。急いでいるときは中々すすまない列にイライラしてしまうこともあるでしょう。また忙しい方は並んでいる時間もない!ということもあります。

しかし、クレジットカードで新幹線の切符を購入すれば、わざわざ窓口にならばなくても自宅で簡単に切符を購入できます。

時間の節約になりますよ。

クレジットカードで使える割引きっぷの種類

さっそく新幹線にお得なカードを紹介…する前に割引きっぷの種類について知っておきましょう。

どの割引きっぷを購入するかによって必要なクレジットカードは変わってくるので、この見極めは重要ですよ。

どの区間の新幹線を利用するかチェックして必要なクレジットカードを申し込みましょう。

区間 利用する割引きっぷ 必要なクレジットカード
東京~北海道 モバイルSuica特急券 ビューカードのどれか
東京~福岡間 エキスプレス予約(EX予約) ビューカードのどれか

JR東海エクスプレス・カード

福岡~鹿児島 九州ネット早得 JQ CARD

東京~北海道は「モバイルSuica特急券」がお得

東京から北海道への新幹線は「モバイルSuica特急券」を利用しましょう。モバイルSuica特急券とはJR東日本のサービスです。

モバイルSuica特急券の中でも特にお得なのが「スーパーモバトク」。東京~北海道間の利用なら新幹線の料金を約7230円もお得にすることができます。

モバイルSuica特急券は以下の方法で購入できます。

  • Androidの方→モバイルSuica
  • iPhoneの方→モバイルSuica(ApplePay対応)

モバイルSuicaを利用するには、JR東日本が発行する「ビューカード」が必要です。おすすめのビューカードについてはまた後で紹介していきますね。

東京~福岡間は「エキスプレス予約(EX予約)」がお得

東京から福岡間の新幹線は「エキスプレス予約(EX予約)」での予約がお得です。エキスプレス予約(EX予約)はJR東海のサービスです。

「モバイルSuica特急券」はJR東日本が発行していたので、それのJR東海バージョンと考えればわかりやすいでしょうか。

エキスプレス予約(EX予約)は通常料金が1000円安くなるだけでなく、早割の利用で片道2000円~6000円安くすることができます。

エキスプレス予約(EX予約)を利用するためには以下のカードが必要になります。

  • ビューカードのいずれか
  • JR東海エクスプレスカード

JR東海エクスプレスカードでもエキスプレス予約は利用できますが、ビューカードの方がおすすめです。ビューカードを持っていれば、東京~北海道間のモバイルSuica特急券も利用することができるので、日本全国に出張or旅行の予定がある方に大変おすすめです。

福岡~鹿児島は「九州ネット早得」がお得

福岡~鹿児島間の新幹線利用は「九州ネット早得」の利用がお得です。JR九州が提供しているサービスで、新幹線だけでなく、博多~長崎、博多~大分の特急列車のきっぷも割引になります。

九州は新幹線が通っていないところもあるので、特急列車の料金も割引になるのは嬉しいですね。

また、九州以外にも新大阪までなら割引きっぷが用意されています。九州を中心に西日本での新幹線利用がおおい方におすすめです。

九州ネット早得を利用するには以下のクレジットカードが必要になります。

  • JQ CARD

新幹線がお得になるおすすめクレジットカード

割引きっぷの紹介をしました。主にビューカードがあれば、東から西まで割引きっぷが購入できることが分かったのではないでしょうか。

ビューカードがあれば「モバイルSuica特急券」と「エキスプレス予約(EX予約)」が両方利用できるので、新幹線に乗る方なら持っておきたいクレジットカードです。

【定期券も1つにできる】ビュー・スイカカード

ビュー・スイカカード

ビュー・スイカカード
カード年会費 477円+税
ETC年会費 524円
ETC発行手数料 無料
還元率 0.5%
電子マネー
  • Suicaオートチャージ機能付き!Suicaチャージでポイント1.5倍
  • Suica定期券と一体型にできる!
  • 海外旅行保険が自動付帯・国内旅行保険が利用付帯

ビュー・スイカカードはビューカードの中で一番癖がなくスタンダードなカードです。

Suica・定期券・クレジットカードの機能が1つになったカードなので、JR関連のサービスをよく利用する方におすすめです。

通常のクレジットカード還元率は0.5%ですが、定期券の購入やオートチャージでポイントが3倍貯まります(還元率1.5%)

年会費は477円かかるのですが、1年間WEB明細にするだけで600円分のポイントを貰えるので特に損をするわけではありません。

モバイルSuicaと併用してビューカードを使えば「モバイルSuica特急券」と「エクスプレス予約」の両方が使えます。東京~北海道間と東京~福岡間、つまり東から西まで幅広く割引きっぷに対応している1枚です。

【ポイント重視派に】ビックカメラSuicaカード

ビックカメラSuicaカード

ビックカメラSuicaカード
カード年会費 初年度無料
2年目以降477円+税
(前年度に利用があれば無料)
ETC年会費 477円+税
ETC発行手数料 無料
還元率 1.0%
電子マネー
  • 100円の利用でビックポイント+JREポイントが貯まる(還元率1.0%)
  • ビックカメラでポイント最大10%
  • 年会費実質無料

ビックカメラSuicaカードはビックカメラとJR東日本が提携しているカードです。ビューカードとの違いは以下の通りです。

  • ビックカメラSuicaカードは通常還元率が1.0%
  • ビックカメラSuicaカードは定期券機能が付けられない

ビックカメラSuicaカードはクレジットカードの利用でビックカメラのポイント0.5%とJRE ポイントは0.5%で貯まるので、合計1.0%の還元率でポイントが貯まります。

さらに、年に1回以上ビックカメラSuicaカードを利用すれば、年会費は0円です。年会費無料でポイントをたくさん貯めたい方におすすめです。

もちろんビューカードと同様に割引きっぷを貯めることができますが、定期券と一体型にはできない点に注意しましょう。

【ルミネユーザーにおすすめ】ルミネカード

ルミネカード

ルミネカード
カード年会費 初年度無料
1084円
ETC年会費 524円
ETC発行手数料 無料
還元率 0.5%
電子マネー
  • ルミネでいつでも5%OFF
  • マルイで年に4回10%OFF
  • 定期券・Suica・クレジットカードが1つにできる

ルミネカードはルミネを利用している人からなかりお得なビューカードです。まず、ルミネでの買い物は常時5%OFFなのがすごいです。年に4回は10%OFFセールもあるので、これだけで年会費の元は取れてしまいますね。

ビューカードと同様に定期券と一体型にでき、Suicaのオートチャージでポイントが3倍(還元率1.5%)貯まります。

年間利用額に応じてルミネ商品券がプレゼントされるなど、ルミネをよく利用する方にお得なビューカードになっています。

ビュースイカカード・ビックカメラSuicaカードと同様に東京~北海道間、東京~~福岡間で新幹線の早割きっぷが利用できますよ。

【九州での新幹線利用が多い方】JQ CARDセゾン

JQ CARDセゾン

JQ CARDセゾン
カード年会費 1250円

年1回の利用で無料

ETC年会費 無料
ETC発行手数料 無料
還元率 0.5%
電子マネー
  • 九州ネット早得が利用できる
  • SUGOCAのオートチャージでポイントが貯まる
  • アミュプラザ・博多阪急でお得にポイントが貯まる

九州での新幹線利用や西日本での新幹線利用が多い方におすすめなのがJQ CARDセゾンです。

「九州ネット早得」が利用できるのはもちろん、SUGOCACのオートチャージでもポイントが貯まる・アミュプラザ・博多阪急でお得にポイントが貯まるなどの特典もあります。

九州で駅ビル利用が多い方にはおすすめですよ。

また。JR九州グループのホテルの宿泊料金が15%から最大40%割引きになるので、出張でホテルに泊まる方は併用してもいいですね。

SUGOCAを普段使っている方にもおすすめです。

【番外編】JR東海エクスプレス・カード

JR東海エクスプレス・カード

 JR東海エクスプレス・カード
カード年会費 1000円
ETC年会費 無料
ETC発行手数料 1000円
還元率 0.5%
電子マネー
  • Suicaを利用しない方
  • セディナポイントモールでポイント最大20倍
  • オンライン予約可能

JR東海エクスプレス・カードは東海新幹線を利用する方はいいですが、ビューカードはあればこのカードをわざわざ発行する必要はありません。

一応紹介しますが年会費も1000円かかりますし…。特典内容をみてもビューカードの方がおすすめなので、このカードはエクスプレス予約をするためだけのカード、と考えていいでしょう。

【マイルも貯めている方】JALカードSuica

JALカード Suica

 JALカード Suica
カード年会費 初年度無料
2年目以降2000円+税
ETC年会費 515円
ETC発行手数料 無料
還元率 0.5%
電子マネー
  • JR東日本での利用でJRE POINTが貯まる
  • オートチャージが利用できる
  • JALカードショッピング・マイルでの買い物でマイル還元率1.0%

新幹線もお得に利用したいけど、マイルも貯めている!そんな方には、マイルが貯まってしかも早割きっぷの予約ができる「JALカードSuica」がおすすめです。

JALカードSuicaは200円の利用ごとにJALマイルが1マイル貯まります。新幹線をえきねっとで予約するとねきねっとポイントとJRE POINTを同時に貯められます。

えきねっとポイントはJRE POINTに交換した後、マイルに交換可能です。

年会費3000円のショッピングマイル・プレミアムに加入すれば100円で1マイルが入手できる高還元率カードになります。

マイルを貯めている方はショッピングマイル・プレミアムを利用した方が効率よくマイルが貯まるので、多少の年会費は払うことおすすめします。

ビューカードのメリット

ビューカードのメリットは新幹線の早割きっぷが予約できるだけではありません。ビューカードのメリットをもう少し詳しくみてみましょう。

  • Suica利用でポイントが貯まる
  • モバイルSuicaの年会費無料
  • レンタカー・提携ホテルでお得

Suica利用でポイントが貯まる

Suicaは普通に利用しただけではポイントは貯まりません。しかし、SuicaポイントクラブにSuicaを登録すると「Suicaポイント」を貯めることができます。ビューカードとは別のものです。

貯まったポイントはSuicaにチャージもできるので、うまく使えばポイントの2重取り、3重取りができるということです。

モバイルSuicaの年会費無料

モバイルSuicaを他社のクレジットカードで登録すると、年会費が税抜き954円かかります。しかし、ビューカードならモバイルSuicaの年会費が無料です。

携帯電話にSuica機能を搭載できて非常に便利なのですよ。

レンタカー・提携ホテルでお得

ビューカードはJR東日本が発行しているクレジットカードです。そのため、JR東日本と提携している様々なカードの会員限定サービスが受けられます。

  • 提携ホテル
  • レンタカー
  • 引っ越しセンター
  • レジャー施設
  • カラオケ

ビューカードのデメリット

  • 基本還元率は0.5%で低め
  • 他社の電子マネーのチャージでポイントが付かない

ビューカードの基本的な還元率は0.5%と低めです。定期券の購入・オートチャージでポイント還元率1.5%にはなるのですが、通常還元率1.0%の楽天カードなどに比べると還元率が低めです。

還元率が気になる方は、通常還元率が1.0%もビックカメラSuicaカードに申し込むといいでしょう。

また、ビューカードはJRの発行しているカードのため、他社の電子マネーのチャージではポイントはつきません。

JR東日本のサービス、Suicaや新幹線を使わない方はサービス内容が不足と感じるかもしれません。

しかし、新幹線を利用するならビューカード一択です!

新幹線をお得にしたいならビューカードを持とう

新幹線でお得なクレジットカードを紹介しました。飛行機と違って新幹線の早得を受けようと思ったら対応しているクレジットカードの発行が必要です。

全国の新幹線料金がお得になるビューカードがおすすめですよ。

ビュースイカカード…定期券と1つにしたい方

ビックカメラSuicaカード…ポイント還元率を重視する方

ルミネカード…ルミネをよく利用する方

この3つのうちから選べばまず間違いはないですが、自分の用途に合わせてどのビューカードがいいか検討てみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました