ルミネカードの年会費はいつ引き落とされる?無料にする方法と解約法を解説!

ルミネカードの年会費はいつ引き落とされる?無料にする方法と解約法を解説! ルミネカード

ルミネでのお買い物が毎回5%OFFになる「ルミネカード」は、交通系ICのSuicaが付帯した便利なクレジットカードです。

2年目以降は年会費がかかるものの、毎年定期的に行われるルミネの10%OFFキャンペーンを楽しみに入会した方も多いでしょう。

しかし引っ越しや転勤で、「ルミネを利用しなくなった」「JR東日本の電車に乗る機会がない」という場合は、解約を検討しはじめる方もいるではないでしょうか。

そこで今回は、ルミネカードの年会費を落とされる時期や、解約で損をしない方法について詳しく解説していきます。

※本ページにはPRが含まれます。

ルミネカードの年会費は初年度無料で2年目以降は1048円

ルミネカードの年会費は、初年度のみ無料です。しかし2年目以降は税込で1,048円がかかり、1年に1度、利用代金と一緒に引き落とされます。

まずはルミネカードの基本情報をご覧ください。

年会費 初年度無料、2年目以降1,048円(税込)
還元率ポイント 0.5~1.5%
国際ブランド VISA、Mastercard、JCB
海外旅行保険 500万円(自動付帯)
国内旅行保険 1,000万円(利用付帯)
ETCカード 年会費524円
電子マネー QUICPay 、Suica
発行期間 最短1週間

普段からルミネやJ R東日本を利用しない方は、年会費がかからない1年以内に解約するようにしましょう。

引き落とし日は翌々月の4日

ルミネカードの締切日は毎月月末で、引き落としは翌々月の4日に指定されています。

つまり5月の請求分は、7月4日に引き落としがかかるということです。

年会費を引き落とされる月は、ルミネカードに入会した月の翌々月4日になります。

「入会した月が思い出せない」という方は、ルミネカードの有効期限を確認してください。

有効期限の月に1ヶ月をプラスした月が入会月になるので、その翌々月が引き落とし月です。

こちらの例を上げています。

例)有効期限が05/21(2021年5月まで)と明記されている場合は、有効期限の5月に1ヶ月足した「6月」がビューカードの入会月となります。

この翌々月4日がお支払い日となりますので、8月4日に年会費が引き落とされるということです。

「有効期限の月に3ヶ月プラスした月が年会費の引き落とし」と覚えておきましょう。

ルミネカードの利用明細を確認する方法

ルミネカードの利用代金明細書は、締め日の翌月20日頃に発送されます。

明細書を毎月確認しておけば、入金忘れや支払い遅延が起こる心配もありません。

また明細書を確認しなくても、Webで確認する方法もありますのでご紹介します。

  1. 「VIEW’s NET」のサイトにログイン
  2. 「ご利用明細照会」をクリック
  3. 「確定済みの最新明細」や「請求予定の最新明細」など確認したい月の明細をクリック

「VIEW’s NET」では、翌月以降の請求予定額を把握することもできますので、お気に入りに登録してこまめにチェックしましょう。

IDを持っていない方は、新規登録の手続きが必要です。

ルミネカードの解約は年会費が引き落とされる前に!

ルミネカードの解約は、「年会費が引き落とされる前月」までに解約しましょう。年会費を支払ったあとに解約しても、年会費は戻ってきません。

有効期限ごとの引き落とし日を一覧にしましたので、ご自身のカードと照らし合わせてみてください。

有効期限 年会費引き落とし日
1月 4月4日
2月 5月4日
3月 6月4日
4月 7月4日
5月 8月4日
6月 9月4日
7月 10月4日
8月 11月4日
9月 12月4日
10月 翌1月4日
11月 翌2月4日
12月 翌2月4日

4日が土・日曜や祝日などの場合は、翌営業日が引き落とし日になります。

引き落とされる前月末までには、解約の手続きを済ませておくことが大切です。

ルミネカードの解約には退会届が必要!

ルミネカードの解約には注意すべき点があります。それは「解約手続きに時間がかかる」ということです。

クレジットカード会社によっては、電話1本やオンライン上のみで手続きが完了するところもありますが、ルミネカードの解約には「退会届の提出」が原則です。

電話にて退会届を依頼し発送してもらい、記入して返送するまでには時間を要します。

月末になって慌てないように、遅くとも月末の2週間前くらいには申し込むようにしましょう。

ルミネカードの解約する際のステップ

ルミネカードの解約の手続き方法を紹介します。

「定期券機能のないカード」と「定期券機能が付いているカード」とは退会方法が異なりますので、次の章で詳しく解説していきます。

定期機能が付いているルミネカードの場合

定期券機能が付いている場合は、「退会届」と「ルミネカード」を返送する必要があります。

退会届は電話にて依頼することもできますが、時間がない場合は公式サイトからのダウンロードも可能です。

電話による解約手続きの手順は下記の通りです。

  1. 03-6685-7000に電話(営業時間/9:00〜17:30)
  2. ガイダンスが流れるので「2番(各種手続き)」→「5番(その他)」を入力
  3. オペーレーターにつながり本人確認
  4. 解約届が自宅に送付される
  5. 退会届が届くので必要事項を記入
  6. 切断したルミネカードを同封して返送

解約の手続きは、定期券の有効期限が切れてからになります。

期限が切れる前に年会費が発生してしまう場合は、ビューカードセンター(03-6685-7000)まで問い合わせてみましょう。

定期機能が付いていないルミネカードの場合

定期券機能が付いていない場合も、「退会届」と「ルミネカード」の返送が必要です。

解約手続きの手順は下記の通りです。

  1. 03-6685-7000に電話(営業時間/9:00〜17:30)
  2. ガイダンスが流れるので「2番(各種手続き)」→「4番(退会)」を入力
  3. カード番号16桁を入力
  4. 解約届が自宅に送付される
  5. 退会届が届くので必要事項を記入
  6. 切断したルミネカードを同封して返送

ただし、「Suica機能」が付いていないカードは退会届が不要です。

電話のみで退会手続きが完了しますので、カードの表面にSuicaマークがついていないかをチェックしてください。

ETCカードを利用している場合の解約方法

ETCカードを利用している方は、ルミネカードと合わせてETCカードを返送する必要があります。

ETCカードのみの解約も、基本的な手続きは同じです。ビューカードセンター(03-6685-7000)に電話してオペレーターに退会届の請求を行ってください。

ルミネカードを解約する前にやっておくべき3つのこと

最後に、ルミネカードを解約する前にやるべきことについて説明します。

ここを押さえていないと解約で損をしてしまいますので、ぜひ一読しておいてくださいね。

カードに溜まっているポイントを利用する

ショッピングなどで溜まったポイントは、解約前に全部使い切りましょう。

1ポイント1円として利用できるので、溜まったまま解約してしまうのは勿体ありません!

溜まったポイントの利用方法はこちらです。

  1. Suicaにチャージする
  2. Suicaキャラクターのペンギングッズやキッチン雑貨などに交換
  3. 商品券やお米カードなどのクーポンに交換
  4. ビックポイントやマイルに交換

チャージされているお金を使い切る

ルミネカードを解約するとSuica機能は使用できませんので、チャージしたお金の払い戻しが必要になります。

チャージしているお金は解約する前に使い切るか、駅に設置されているブルーのATM「VIEW ALTTE(ビューアルッテ)」で払い戻しを行いましょう。

オートチャージ設定を解除しておく

オートチャージ機能を停止するには、「VIEW ALTTE(ビューアルッテ)」から設定をする必要があります。

手続きには「解約をするルミネカード」と、「ビューカードの暗証番号」が必要です。

ルミネカードの仕組みを理解して上手に利用しよう!

ルミネカードの年会費の引き落としタイミングが理解できたでしょうか?年会費は一度引き落とされてしまうと返金されません。

解約と同じタイミングで引き落とされることがないよう、十分に注意しましょう。

またルミネカードの解約手続きが完了した後に、解約をキャンセルしようと思っても受け付けてくれません。

「もう絶対に利用することがない」という場合以外は、よく検討してから解約手続きをするようにしてください。

タイトルとURLをコピーしました