「ゴールドカードに憧れているけど、敷居が高くて挑戦できない」
「ゴールドカードの特典は魅力的だけど、年会費にお金をかけたくない…」
しかし、ゴールドカードは審査のハードルが高く、誰でも所有できるというものではありません。
そんな方におすすめなのが、三井住友カードが発行する「三井住友カードプライムゴールド」です。
20代を対象としたカードであるため、年収や勤続年数などの属性に不安がある若い人でも申込むことができるという特徴があります。
三井住友カードプライムゴールドのメリット
- 年会費を抑えてゴールドカードを持てる
- 空港ラウンジが利用できる
- ボーナスポイントが通常の2倍貰える
- 30歳で自動的にゴールドカードにグレードアップされる
三井住友カードプライムゴールドのデメリット
- 還元率は0.5%と低め
- 他のゴールドカードと比べて目立った優待が少ない
- ゴールドカードに自動的に更新される
この記事では、三井住友カードプライムゴールドのメリット・デメリットなどについて解説していくので、ぜひカード選びの参考にしてください。
※本ページにはPRが含まれます。
三井住友カードプライムゴールドの基本スペック
三井住友カードプライムゴールド
年会費 | 1,500円+税~5,000円+税(初年度無料) |
---|---|
入会費 | 無料 |
利用可能枠 | 50万円〜200万円 |
申し込み資格 | 満20歳以上30歳未満で、安定継続収入のある人 |
ポイント還元率 | 0.50%~1.00% |
海外保険 | あり |
家族カード | あり(2人目より1,000円+税の年会費が必要) |
ETC専用カード | あり(2年目より500円+税の年会費が必要) |
カード発行まで | 最短で約1週間 |
三井住友カードプライムゴールドの年会費
三井住友カードプライムゴールドの年会費は初年度無料で、2年目からは5.000円の年会費がかかります。
しかし、マイペイすリボの登録や、WEB明細サービスを利用すれば、最大で3500円の割引をすることも可能です。
- 利用明細をWEB明細にして割引
- マイ・ペイすリボに申し込み+年1回以上利用
- クレジットカードで100万円以上・300万円以上利用する
この3つを組み合わせれば、プライムゴールドの年会費を半額からさらに1,000円引きにすることができます。
割引契約 | 前年度利用額 | 年会費(税別) |
---|---|---|
特になし | 100万円未満 | 5,000円 |
マイ・ペイすリボコース | 100万円未満 | 2,500円 |
WEB明細書 | 100万円以上300万円未満 | 3,000円 |
特になし | 300万円未満 | 2,500円 |
WEB明細書 | 100万円未満 | 1,500円 |
WEB明細書+マイ・ペイすリボコース | 100万円未満 | 1,500円 |
ただし、前年度の利用金額に応じて年会費が割引とマイペイすリボを併用して割引をすることはできません。
また、家族カードは1人目は無料で、2人目以降は1,000円の年会費がかかります。
三井住友カードプライムゴールドのポイント制度
三井住友カードプライムゴールドは、カード利用額1,000円につき1ポイントが付与される「ワールドプレゼント」というサービスが用意されています。
貯まったポイントは、景品と交換したり、他社のポイントプログラムに移行して利用することなどが可能です。
ワールドプレゼントの1ポイントはおよそ5円の価値があるので、三井住友カードプライムゴールドの還元率は0.5%となります。
「楽天スーパーポイント」や「Amazonギフト券」、「WAON」といった幅広い分野のポイントと交換することができるので、使い勝手も良好です。
ポイントの有効期限は3年間になっています。
銀行発行ならではのサポートサービス
三井住友カードプライムゴールドは銀行系が発行しているクレジットカードだけあって、もしもの時のサポートやサービスが充実しています。
例えば、カードを紛失してしまったり、盗難被害にあってしまった時は国内・海外に関わらず24時間年中無休でサポートしてくれます。
また「ゴールドデスク」という三井住友のゴールドカード会員専用デスクでは、カード・サービスに関わることはフリーダイヤルで気軽に相談ができます。
電話一本で医師・看護師・保健師などの専用スタッフに24時間年中無休で相談にのってくれるサービス、「ドクターコール24」も心強いです。
三井住友カードプライムゴールドのメリット
三井住友カードプライムゴールドのメリットは以下の通りです。
- 20代でゴールドカードを所有することができる
- コースを選べば年会費が安くなる
- 海外・国内旅行傷害保険が充実している
- 空港ラウンジサービス
- 前年度の実績に応じてステージが設定される「ボーナスポイント」が2倍
- ゴールドカード更新時に特典が用意されている
20代でゴールドカードを所有することができる
三井住友カードプライムゴールドは、20代専用ゴールドカードであることが最大の特徴です。
これまでは、20代でゴールドカードを所有することは簡単ではありませんでした。
ゴールドカードを所有するためには、ある程度の年収や勤続年数などの属性が審査に大きく影響するからです。
しかし、このカードは申込み資格が「満20歳以上30歳未満で、安定継続収入のある人」と若者向けとなっているので、基準さえ満たせば勤続年数が浅くても申し込むことが可能です。
20代でゴールドカードのサービスを利用したいという人にとっては、非常に条件のよいカードといえます。
コースを選べば年会費が安くなる
三井住友カードプライムゴールドはゴールドカードながら5,000円という年会費で持てることがメリットです。
三井住友カードゴールドの通常の年会費が10,000円だということを考えると、破格の年会費だと言えるでしょう。
また、初年度は年会費無料でサービスを利用することができ、「WEB明細書コース」「マイ・ペイすリボコース」を指定すれば年会費割引が適用されます。
「WEB明細書コース」の年会費は4,000円(税別)、「マイ・ペイすリボコース」は2,500円(税別)となっています。
さらに両者を合わせた「WEB明細書+マイ・ペイすリボコース」を選択すると、年会費は1,500円(税別)にまで下がります。
海外・国内旅行傷害保険が充実している
三井住友カードプライムゴールドには、海外旅行傷害保険と国内旅行傷害保険が付帯しており、万が一のアクシデントでも最高5,000万円までが補償されます。
保険は三井住友海上火災保険株式会社が引き受けているので、フォロー体制も万全です。
●海外旅行保険
補償内容 | 補償額 |
---|---|
傷害死亡・後遺障害 | 1000万円(5000万円) |
傷害治療費用 | 300万円 |
疾病治療費用 | 300万円 |
携行品損害 | 50万円 |
賠償責任 | 5000万円 |
救済費用 | 500万 |
●国内旅行保険
補償項目 | 補償内容 |
---|---|
傷害死亡・後遺障害 | 最高5000万円 |
入院保険金日額 | 5,000円 |
通院保険金日額 | 2,000円 |
手術保険金 | 最高20万円 |
なお、傷害死亡・後遺障害の最高補償額はクレジット決済の有無で金額が異なるため事前にチェックしておきましょう。
三井住友プライムゴールドの海外旅行保険と補償内容!他社ゴールドカードとの比較
ショッピング補償も付帯
三井住友カードプライムゴールドには、最高300万円のショッピング補償も付帯しています
「ショッピング補償」とは、三井住友プライムゴールドカードで購入した商品が破損、盗難による被害を受けた際に購入日および購入日翌日の90日間補償してくれるサービスのことです。
ただし自分のミスによって商品が壊れてしまった場合や天災による損害については補償が適応されないので注意してください。
空港ラウンジサービスが利用できる
ゴールドカードと一般カードの大きな違いは、空港ラウンジサービスです。
三井住友カードプライムゴールドを提示すれば、全国の主要空港に設置されたラウンジを無料で利用することが可能です。
- スーパーラウンジ(新千歳空港)
- ビジネスラウンジ A Spring(函館空港)
- ビジネスラウンジ EAST SIDE(仙台国際空港)
- プレミアムラウンジ セントレア(中部国際空港)
- T.E.Iラウンジ(成田国際空港)
- エアポートラウンジ(羽田空港)
- ラウンジオーサカ(伊丹空港)
- カードメンバーズラウンジ 六甲(関西国際空港)
- ビジネスラウンジ もみじ(広島空港)
- くつろぎのラウンジ TIME(福岡空港)
- ラウンジ 華〜hana〜(那覇空港)
ここに上げたラウンジはあくまで一例であり、国内の主要空港ラウンジはほぼ利用が可能です。
ラウンジには無料ドリンクや無線LAN、有線LANなどのサービスが用意されており、旅行だけでなくビジネスでも活用することができます。
前年度の実績に応じてステージが設定される「ボーナスポイント」が2倍
前年度のカード利用実績に応じて「V1」から「V3」までのステージが設定され、当年の利用実績と連動してボーナスを受け取ることのできる制度が用意されています。
三井住友カードプライムゴールドカードはこのボーナスポイントが2倍になっています。
例えば前年度の実績が300万円以上の場合は「V3」のステージとなり、当年の利用が50万円に到達すると300ポイントのボーナスが付与されます。
前年度の利用金額 | ステージ | プラチナカード・ゴールドカード
プライムゴールド会員 |
その他の会員 |
---|---|---|---|
300万円以上 | V3 | 50万円で300ポイント 以降10万円ごとに60ポイント |
50万円で150ポイント 以降10万円ごとに30ポイント |
100万円以上300万円未満 | V2 | 50万円で150ポイント 以降10万円ごとに30ポイント |
50万円で75ポイント 以降10万円ごとに15ポイント |
50万円以上100万円未満 | V1 | 50万円で100ポイント 以降10万円ごとに20ポイント |
50万円で50ポイント 以降10万円ごとに10ポイント |
前年の実績が100万円以上300万円未満の場合は「V2」で、当年の利用が50万円に到達した時にもらえるボーナスは150ポイントです。
年会費は三井住友カードゴールドより半額も安いにも関わらず、ゴールドカードと同様のポイント倍率なのが嬉しいポイントです。
ポイントUPモールの利用で、最大20倍のポイントがもらえる
「ポイントUPモール」というショッピングモールを利用するだけで、お得にポイントを貯めることができます。
Amazonや楽天、ANAなどのさまざまなネットショップが掲載されているので、ワンストップでショッピングを楽しむことができます。
10倍以上のポイントがもらえることが多く、最大で20倍のポイントを獲得することも可能です。
「マイ・ペイすリボ」の登録でポイントが2倍になる
「マイ・ペイすリボ」は、ショッピング1回払いの利用分が自動的にリボ払いとなるサービスです。
事前に登録しておくと、カード利用額に応じてもらえるポイントが2倍になります。
電子マネー「iD」でポイントを貯めることができる
ちょっとした買い物などに便利な電子マネー「iD」の利用分についても、ポイントの対象となっています。
通常のカード利用分のポイントと合算することが可能であるほか、ポイントを「iDバリュー」に交換して、再度iDで買い物をすることもできます。
ポイントをiDバリューに交換する際の比率は、1ポイント=5円で計算します。
なお、ポイントの対象となるiDは、「三井住友カード iD(専用カード・クレジット一体型・携帯型)」か「Apple Payへ設定したiD」となっています。
ゴールドカード更新時に特典が用意されている
三井住友カードプレミアムゴールドを利用して満30歳以上になると、上位カードである「三井住友カードゴールド」に自動的に切り替わります。
プライムゴールドからゴールドカードへの継続・更新時には、「プレミアムグルメクーポン」「500ポイント」がもらえるという特典が用意されています。
プレミアムグルメクーポンは、全国主要都市の約100店舗の一流レストランで2名以上ご利用いただいた場合、会員1名分が無料になるクーポンです。
銀行系のゴールドカードはただでさえ審査が難しいのですが、プライムゴールドを所持しておけば、自動的にゴールドカードに切り替わりますよ。
三井住友カードプライムゴールドのデメリット
三井住友カードプライムゴールドのデメリットは以下の通りです。
- 還元率は0.5%と低め
- 他のゴールドカードと比べて目立った優待が少ない
- ゴールドカードに自動的に更新される
還元率は0.5%と低め
三井住友カードプライムゴールドは、200円の利用につき1ポイントが貯まります。
1ポイント=1円のため、基本還元率は0.5%となり決して高くはありません。しかもこれは交換先によって1ポイント=3円の還元率0.3%になってしまうこともあります。
最近では還元率1.0%を超えるカードは珍しくないので、基本の還元率が低いのはデメリットと言えるでしょう。
他のゴールドカードと比べて目立った優待が少ない
三井住友カードプライムゴールドは、空港ラウンジや海外旅行保険などのゴールドカードらしい特典は付帯しているものの、他社と差別化できるような目立った優待が少ないのがデメリットです。
例えば楽天ゴールドカードなら「楽天市場でポイント5倍」オリコカードゴールドなら「電子マネーの利用で還元率+0.5%」などの特典が付帯していますが、三井住友カードプライムゴールドは魅力的な特典がウリなカードではありません。
三井住友カードに限らず、銀行系のクレジットカードはステータス性が高い代わりに、魅力的な特典が少ないのがデメリットです。
ゴールドカードに自動的に更新される
三井住友カードプライムゴールドは、30歳になると自動的に三井住友カードゴールドに切り替わります。
三井住友カードゴールドになると、年会費は10,000円+税になり、割引条件を駆使しても4,000円以下にすることはできません。
更新時に「500ポイントプレゼント」「グルメクーポン」がプレゼントされるのはメリットですが、できるだけ年会費をかけたくない方にとっては気づかないうちに自動更新となり、年会費がかかっていた…という事態になってしまうので注意しましょう。
三井住友カードプライムゴールドはどんな人におすすめ?
- ゴールドカードを所有したいと思っている20代の人
- 旅行を積極的に楽しみたい人
- ゴールドデスクを利用したい人
- 「安全・安心」を重視する人
ゴールドカードを所有したいと思っている20代の人
ゴールカードに憧れる人は多いものの、20代の人にとってはハードルが高いイメージがあります。
しかし、三井住友カードプライムゴールドは20代専用のカードであるため、躊躇することなく申し込むことができます。
通常年会費は5,000円かかってしまいますが、工夫すれば1,500円+税で持つことも可能です。
サービス内容や維持費用についても、20代のライフスタイルを考慮したバランスのよい設計となっています。
旅行を積極的に楽しみたい人
充実した内容の海外・国内旅行傷害保険や空港ラウンジサービス、一流ホテル・旅館の宿泊予約サービスを用意しているなど、旅行を積極的に楽しみたいという人を手厚くサポートするカードです。
また、VISAカードブランドであるため、世界中でストレスなく利用できることも特徴のひとつです。
クレジットカードブランドのなかでも、VISAカードは58.0%という圧倒的なシェアを占めており、世界標準ともいえる存在になっています。
現金を持ち歩きにくい地域でも、VISAカードを持っていれば安心して過ごすことができます。
将来三井住友プラチナカードが欲しい人
将来はステータス性のあるプラチナカードを持ちたい!という人にも、三井住友カードデビュープラスは向いています。
一般的にステータス性のある上位カードに申し込みたい場合は、同じカード会社での利用履歴が重視されます。
全く自社のクレジットカードを使ったことがない方と、これまでずっと自社の顧客だった方では、顧客の方がカードの発行に有利です。
そのため将来的に三井住友プラチナカードを持ちたいと考えている方に、三井住友カードプライムゴールドはおすすめです。
「安全・安心」を重視する人
三井住友カードプライムゴールドは、旅行だけでなく、日常の安全・安心を重視する人にも向いているカードです。
カードで購入した商品については、最高300万円のショッピング補償がついてくるので、破損や盗難の際も慌てずに済みます。
また、カード自体が盗難に遭った際も、国内・海外を問わず、24時間年中無休でサポートサービスを利用することができます。
偽造が困難なICチップが搭載されているなど、セキュリティにも力が入れられています。
万が一のカード不正使用にも、「三井住友カード会員保障制度」によって損害が補償される体制が整えられているので安心です。
三井住友カードプライムゴールドのポイント還元率を他社と比較
カード | ポイント還元率 |
---|---|
三井住友カードプライムゴールド | 0.50%~1.00% |
楽天ゴールドカード | 1.00%~5.00% |
JALカード CLUB-Aゴールドカード | 1.00%~2.00% |
ダイナースクラブカード | 0.40%~1.00% |
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード | 0.33%~0.50% |
ゴールドカードは付帯サービスで比較されることが多いので、ポイント還元率についてはあまり大きな違いが見られません。
ただし、楽天ゴールドカードのみポイント還元率が高くなっています。
これは、楽天市場での利用でポイントが5倍になるというサービスがあるからです。
ボーナスについては三井住友カードプライムゴールドでも用意されているので、楽天ゴールドカードが特に有利というわけではありません。
実質的には各社とも拮抗しているといえます。
三井住友カードプライムゴールドが届くタイミングは?
三井住友カードプライムゴールドを発行する方法はいくつかありますが、迅速かつ手軽にカードを発行したい人は「らくらく発行」を選ぶとよいでしょう。
入会申込みから審査に入るまでが非常にスピーディーであり、最短で当日中の処理が可能となっています。
ゴールドカードのため、一般のカードに比べると審査が慎重になることもありますが、審査が終わればすぐにメールで連絡してもらうことができます。
申込みからカード発行までは「最短3営業日」です。
カードは簡易書留で自宅に送付されます。
らくらく発行を選んだ場合、申し込みからカードが手元に届くまでは「約1週間」が目安となります。
ただし、郵送手続きなどを選んだ場合は、さらに1週間以上はみておく必要があります。
三井住友カードプライムゴールドの引き落とし日はいつ?
三井住友カードプライムゴールドの引き落とし日は2種類用意されており、自分に都合のよいほうを選ぶことができます。
指定されているのは「10日」と「26日」で、申込みの際にどちらかを選択します。
申込みの後でも変更することは可能ですが、一度変更すると次の6ヶ月間は変更できないので注意が必要です。
また、支払い日によって締め日も変わることも確認しておく必要があります。
「10日」を選択した場合は、「毎月15日締め」となり「翌月の10日」が引き落とし日となります。
「26日」を選択した場合は、「毎月月末締め」となり「翌月26日」が引き落とし日になります。
なお、引き落とし以外の支払い方法は用意されていないので、申込みには銀行の普通預金口座が必要です。
三井住友カードプライムゴールドを実際に利用した人たちの口コミ
年代 | 20代 |
---|---|
職業 | 会社員 |
「もともとはヤングゴールドを利用していましたが、プライムゴールドがリリースされたので切り替えてみました。実際に使ってみたところ、ゴールドカードと同等のサービスが多いことに驚きました。ビジネスやプライベートで飛行機を使うことが多いのですが、全国の空港にあるラウンジが無料で利用できるのが本当に便利です。また、海外・国内旅行傷害保険などの内容もゴールドカードと変わらないので、この年会費はかなりお得だと思います。Web明細とリボを選択して、割引料金で使っています。」
年代 | 20代 |
---|---|
職業 | 会社員 |
「一般のカードからプライムゴールドカードに変更しました。利用可能枠は150万円で、自分には十分な金額です。ポイントのボーナスが目的でしたが、意外に利用価値が高いと感じたのは電子マネーのiDです。カード一体型を選んだのですが、正解でした。自動販売機などのちょっとした支払いでも使い勝手が抜群です。コンビニなども便利ですし、小額の買い物でもポイントがどんどん貯まっていくのもありがたいです。貯まったポイントはiDに移行して利用しています。」
年代 | 20代 |
---|---|
職業 | 会社員 |
「20代でもゴールドを持てるというので、三井住友カードプライムゴールドを選択しました。Webで申し込んだのですが、1週間足らずで発行できたので驚きました。旅行などはあまり行かないので、主に飲食やネットショッピング、公共料金の支払いなどに使用しています。ゴールドだからか、高額の買い物でも問題なく決済できます。使ってみて感じたことは、非常にポイントが貯まりやすいということです。V2のステージを獲得できたので、以前にも増してポイントが貯まっていきます。ポイントはほとんどギフトカードに交換していますが、amazonギフト券やGoogle Playギフトコード、iTunesギフトカードなどの主要ギフトカードに1ポイント5円で交換できる点が素晴らしいと思います。」
三井住友カードプライムゴールドの特徴まとめ
三井住友カードプライムゴールド
三井住友カードプライムゴールドは、20代から申し込める若者向けのゴールドカードです。
そのため年会費は安く抑えられているものの、特典やサービス内容は年会費10,000円のゴールドカードに引けを取りません。
三井住友カードプライムゴールドのメリット
- 年会費を抑えてゴールドカードを持てる
- 空港ラウンジが利用できる
- ボーナスポイントが通常の2倍貰える
- 30歳で自動的にゴールドカードにグレードアップされる
三井住友カードプライムゴールドのデメリット
- 還元率は0.5%と低め
- 他のゴールドカードと比べて目立った優待が少ない
- ゴールドカードに自動的に更新される
「20代でゴールドカードを持ちたい方」「一般カードにはないサービスを受けたい方」「将来三井住友カードプラチナを狙っている方」は是非検討してみてはいかがでしょうか。