セディナゴールドカードの解約(退会)方法|解約の手順と注意事項を詳しく解説!

セディナゴールドカードの解約(退会)方法|解約の手順と注意事項を詳しく解説! セディナカード

セディナゴールドカードの解約を検討している人の中には、「解約方法がわからない」「解約したらポイントはどうなるの?」などの疑問を持っている人も多いでしょう。

セディナゴールドカードの解約方法は、電話からのみできます。解約と同時にポイントは失効されるので手続きを行う前に使い切るのがおすすめです。

実際に解約を行うとなると、なるべく損をせずスムーズに解約したいですよね。

そこで今回はセディナゴールドカードの解約(退会)方法について、解約の手順と注意事項を含め詳しく解説します。

※本ページにはPRが含まれます。

セディナゴールドカードの解約は電話のみ!

セディナゴールドカードの解約は電話からのみ手続きを行えます。解約手続きは以下の番号から可能です。

セディナカード アンサーセンター
東京 03-5638-3211
大阪 06-6339-4074

※オペレーターによる応答 9:30~17:00(1/1休み)

電話で解約できるのは名義人のみ

電話で解約できるのはカード名義人の本人のみなので注意しましょう。

加えて、問い合わせ時には解約したいカードを手元に準備してから、電話をかけることで手続きがスムーズに行えます。

セディナゴールドカードを解約する際のチェックポイント

セディナゴールドカードを解約する際のチェックポイントは、以下の4つです。

  • わくわくポイントが残っていないか
  • セディナゴールドカードを利用した分の支払いが完了しているか
  • 付帯カードも使えなくなるが問題ないか
  • 携帯電話・公共料金などの引き落とし先を変更してあるか

わくわくポイントが残っていないか

セディナカードゴールドを解約すると、カードに付帯している全てのポイントも同時に無効となります。

解約の電話をする前にわくわくポイントが残っていないか確認し、残っている場合はすべて消費しておきましょう。

セディナゴールドカードを利用した分の支払いが完了しているか

セディナゴールドカードを解約する際は、利用した分の支払いが完了しているか事前に確認しましょう。

基本的にクレジットカードは解約手続きを行い、支払い残高が残っている場合は登録済みの口座から自動的に引き落としされます。

セディナカードではWebサイト上に解約時の支払いに関する記載がないため、解約の電話時に確認してみましょう。

付帯カードも使えなくなるが問題ないか

セディナゴールドカードでは、解約と同時に付帯している家族カードとETCカードも使えなくなります。

家族が家族カードを利用していたり、ETCカードを頻繁に利用している人は、タイミングによっては外出先で使用できなくなる可能性もあるので注意しましょう。

携帯電話・公共料金などの引き落とし先を変更してあるか

公共料金や携帯料金などの引き落とし方法をセディナゴールドカードにしている人は、引き落とし方法の変更が必要です。

公共料金の引き落とし方法を変更せずに解約してしまうと、気づかぬうちに滞納してしまう危険性があります。

したがって、セディナゴールドカードの解約をする前に、公共料金などの支払い情報を変更しておきましょう。

セディナゴールドカードを解約したら処分も忘れずに!

セディナゴールドカードを解約したら処分も忘れずに行いましょう。

クレジットカードは適切な処分を行わないと、不正利用される可能性があります。具体的な処分方法は、以下の2つです。

  • ハサミで切り刻む
  • シュレッダーにかける

ハサミで切り刻む

クレジットカードを処分として、ハサミで細かく裁断する方法があります。

クレジットカードのICチップや磁気ストライプには個人情報が含まれています。しっかり裁断を行わないと、情報漏えいや悪用される可能性があるので注意が必要です。

クレジットカードは大部分がプラスチック素材なので、ハサミで簡単に切れます。なるべく細かくハサミを入れて、なるべくICチップの部分も裁断しましょう。

シュレッダーにかける

クレジットカードの処分方法として、シュレッダーもおすすめです。

シュレッダーはハサミよりも細かく切れて比較的簡単に処分ができます。細かく切れる点で安全性も高く、情報漏えいのリスクがかなり低くなります。

さらに、シュレッダーなら硬いICチップの部分もハサミよりも簡単に切ることが可能です。

処理に時間もかからず、安全性も高いのでシュレッダーがある場合は積極的に使いましょう。

セディナビの退会手続きは不要!

セディナゴールドカードの解約手続きを行った後、セディナビの退会手続きは不要です。

カード解約後もセディナビから利用代金明細照会とメールアドレス変更メニューは利用できます。

「セディナビ」 IDの無効化をしたい場合は、アンサーセンターから手続きが可能です。しかし、Web明細サービスの登録があり、残高がある場合は無効化できないので注意しましょう。

無効化手続きは以下の番号から可能です。

セディナカード アンサーセンター
東京 03-5638-3211
大阪 06-6339-4074

※オペレーターによる応答 9:30~17:00(1/1休み)

セディナゴールドカードを解約する人におすすめの即日発行できるカード3選

セディナゴールドカードを解約する人におすすめの即日発行できるカードは、以下の3つです。

  • 三井住友カード
  • エポスカード
  • セゾンカードインターナショナル

三井住友カード

三井住友カード三井住友カード ナンバーレス

三井住友カードは、ネット経由の申し込みで初年度年会費が無料になるカードです。

また、ショッピング1回払い利用分が自動でリボ払いになる「マイ・ペイすリボ」に登録し、年1回以上のリボ払い手数料の支払いで翌年度以降の年会費も無料となります。

選べる国際ブランド Visa、Mastercard
年会費 1,375円(初年度無料)
ポイント還元率 0.50%~2.50%
オプションサービス ETCカード、家族カード
付帯保険 海外旅行、ショピング

エポスカード

エポスカード デザイン変更後

エポスカードは年会費無料でショッピング利用がしやすいカードです。マルイやモディで開催される「マルコとマルオの7日間」は、対象商品を10%OFFで購入できます。

また、それ以外にも優待店舗は10,000以上あるので、マルイやモディを始めとした施設で買い物をよくする人におすすめです。

選べる国際ブランド Visa
年会費 無料
ポイント還元率 0.50%
オプションサービス ETCカード
付帯保険 海外旅行

セゾンカードインターナショナル

セゾンカードインターナショナル

セゾンカードインターナショナルは年会費で、永久不滅ポイントがたまるクレジットカードです。永久不滅ポイントは名前の通り有効期限のないポイントで、ネットショッピングを始めとしたあらゆる場面でポイントが貯まります。

西友・リヴィン・サニーでの「セゾンカード感謝デー」では買い物が5%オフになるので、日用品の購入におすすめです。

さらに、ポイントサイト「セゾンポイントモール」を経由してネットで買い物をすると、最大30倍のポイントが貯まります。有効期限がないため、長期的にポイントを貯めて豪華特典と交換しやすいのも特徴です。

選べる国際ブランド Visa、Mastercard、JCB
年会費 無料
ポイント還元率 0.50%
オプションサービス ETCカード、家族カード
付帯保険 なし

セディナゴールドカードの解約の流れを理解してスムーズに解約しよう!

セディナゴールドカードの解約方法は、電話からのみの手続きとなります。他のクレジットカードのようにWebからの解約はできないので注意しましょう。

セディナゴールドカードは、解約を行うと家族カードやETCカードの付帯カードは同時に利用できなくなり、カード付帯のポイントも失効となります。

解約のタイミングを考えてから手続きを行うのがおすすめです。ぜひこの記事を参考にセディナゴールドカードの解約の流れを理解してスムーズに解約してみてください。

タイトルとURLをコピーしました