現在、日本にある大手のコンビニでは、ほとんどのクレジットカードが利用できます。
セブンイレブン・ファミリーマート・ローソン・ミニストップ…など普段からよく利用している人も多いと思います。
コンビニで使う利用する額は少額だとは思いますが、塵も積もれば山となる、です。たとえ少額でもクレジットカード払いすればポイントが貯まるし、小銭もかさばらないのでとってもお得ですよ。
ここでは各コンビニでお得なクレジットカードも紹介します。
※本ページにはPRが含まれます。
コンビニでクレジットカードを使用するとお得な理由
カード利用でポイントが貯まる
現金で支払うと、もちろんポイントはつきませんが、クレジットカード払いをすればどんどんポイントが貯まります。
例えば毎日お昼にコンビニで500円使う生活を6ヵ月(6ヵ月×22日=132日)すると、コンビニで使う額は66000円。
還元率1.0%のクレジットカードを利用すれば、半年で660円貯まります。
少額かもしれませんが、1日分のお昼代を無料にできるぐらいにはポイントが貯まるのですね。
- 現金で支払い…ポイントが貯まらない
- カードで支払い…1日分の食費が浮く
急いでるときに便利
電車がもうすぐ来るからお釣りをもらう時間も惜しい…そんな時もクレジットカードは活躍します。
大手のコンビニチェーンでは4000円以下の買い物であれば、サインも暗証番号も不要です。(セブンイレブンは1万円以下なら三レス)現金払いよりもスムーズに会計ができるて便利です。
支出の管理がしやすい
家計簿をつけていたら「あれ、レシートと計算が合わない…」そんな経験がある方もいるので社ないでしょうか。
コンビニでお茶を1本買ったくらいだと、レシートを捨ててしまう事もあります。しかし、コンビニで私たちが利用する額は意外と多いです。
クレジットカードを利用すれば、少額の支払いも明細に残るためいつどのくらい使ったかが管理しやすいです。
セブンイレブンでお得なクレジットカード
ここからはコンビニでおすすめなクレジットカードをご紹介していきます。
セブン・イレブン、ローソン、ファミリーマートをよく利用する方は是非参考にしてみてください。
nanaco一体型発行可能!セブンカード・プラス
セブンカード・プラス
カード年会費 | 無料 |
---|---|
ETC年会費 | 無料 |
ETC発行手数料 | 無料 |
還元率 | 0.5%~10.0%※ |
電子マネー | nanaco |
- カード利用でnanacoポイントが貯まる
- 毎月8のつく日はイトーヨーカドー・セブンイレブンで5%OFF
- 唯一nanacoのオートチャージができる
※1:最大10%還元はセブン-イレブンでのクレジット決済のみ適用になります。
※2:事前にセブンカード・プラスを「7iD」にご登録いただく必要があります。
※3:nanacoポイント9.5%とセブンマイル0.5%の合計で10%還元となります。
※4:一部、お支払い方法・商品・サービスの対象外があります。
※5:「7iD」はセブン&アイグループ各社/提携企業の色々なサービス(通販サービス、各店舗のアプリ、
実店舗でのお買物など)で共通してご利用いただける会員IDです。
どこの利用でもnanacoポイントが貯まる
クレジットカード払いでどこでもnanacoポイントが貯まります。(200円の会計ごとに1nanacoポイント)
通常還元率は0.5%と平凡なカードですが、セブンイレブン・イトーヨーカドーで対象商品を購入すると通常ポイント+ボーナスポイントが付きます。
貯めたnanacoポイントは1ポイント=1円分の電子マネーnanacoに交換が可能です。
nanacoのオートチャージでもポイントゲット
セブンカード・プラスはnanacoへのオートチャージができる唯一のカードです。
残高が少なくなると自動的にチャージしてくれるため手間がかかりません。nanacoへのチャージでもポイントが貯まるのも嬉しいですね。
年会費無料で高還元!JCB CARD W
JCB CARD W
カード年会費 | 永年無料 |
---|---|
ETC年会費 | 無料 |
ETC発行手数料 | 無料 |
還元率 | 1.0% |
電子マネー | |
申し込み資格 | 満18歳以上39歳以下 |
- 年会費・ETC年会費無料
- 通常還元率1.0%
- セブンイレブンでポイント3倍
年会費無料なのにセブンイレブン利用でポイント3倍
セブンイレブンでJCBCARDWを利用すると、JCBのポイント、Oki Dokiポイントが3倍貯まります。JCB CARD Wは通常還元率が1.0%なので、セブンイレブンの利用では還元率が最大3.0%になります。
さらにJCB CARD Wは申し込み時にカードと紐付けされたQUICPay(nanaco)を申し込めます。
まりセブンイレブンでQUICPayを使えば、nanacoポイントとJCBポイントが両方貯まりお得になります。
通常還元率も1.0%でメインカードにも使える
セブンカード・プラスの通常還元率は0.5%でしたが、JCB CARD Wでは通常還元率が1.0%です。
そのため、日々の買い物や公共料金の支払いでもお得になり、メインカードにも最適です。まとめると…
- nanaco一体型・nanacoオートチャージ機能が欲しい→セブンカード・プラス
- ポイントがお得なカード・メインカードにも使えるカードが欲しい→JCB CARD W
是非検討してみてください。
ローソンでお得なクレジットカード
ローソンで3%OFF!dカードがおすすめ
dカード
カード年会費 | 無料 |
---|---|
ETC年会費 | 無料 |
ETC発行手数料 | 無料 |
還元率 | 1.0% |
電子マネー | |
申し込み資格 | 満20歳以上 |
- 還元率が常に1.0%以上
- 年1回の利用で年会費無料
- ローソンでの利用で自動的に3%OFF
ローソンでの買い物で合計5%お得
dカードをローソンで使えば還元率が5%になり、大変お得です。
- ローソンでの会計で自動的に3%OFF
- dカード提示でdポイントが1.0%貯まる
- dカード決済でさらに1%ポイントアップ
年会費は初年度無料で、2年目以降も年1回の利用で無料なので実質年会費無料です。年会費無料なのにローソンで常に5%お得になるため、ローソンユーザーには嬉しいですね。
さらにお得にしたいならdカードゴールドもおすすめ
dカード ゴールド
カード年会費 | 10,000円+税 |
---|---|
ETC年会費 | 無料 |
ETC発行手数料 | 無料 |
還元率 | 1.0% |
電子マネー | |
申し込み資格 | 満20歳以上 |
- 還元率が常に1.0%以上
- 国内の空港ラウンジが無料で利用可能
- 最大1億円の海外保険が自動付帯
もし使っている携帯がドコモなら、通常のdカードよりもdカードGOLDの方がお得です。dカードGOLDでドコモの携帯料金を支払うと電話料金んが最大10%還元されます。
携帯だけでなく、インターネットが「ドコモ光」を契約している方なら、1000円につき100ポイント還元。
本人だけではなく、家族の携帯電話料金の支払いも対象になるためポイントがざくざく貯まります。通常還元率も1.0%のため、メインカードとしてもおすすめです。
還元率1.2%の超高還元率カード!リクルートカード
リクルートカード
カード年会費 | 無料 |
---|---|
ETC年会費 | 無料 |
ETC発行手数料 | 無料 |
還元率 | 1.2% |
電子マネー | — |
- 還元率が常に1.0%以上
- 国内の空港ラウンジが無料で利用可能
- 最大1億円の海外保険が自動付帯
貯まったポイントを1ポイント=1Pontaポイントに交換可能
ファミリーマートでおすすめのクレジットカード
Tポイントが貯めやすい!Yahoo!JAPANカード
Yahoo!JAPANカード
カード年会費 | 永年無料 |
---|---|
ETC年会費 | 実質無料 |
ETC発行手数料 | 無料 |
還元率 | 1.0% |
電子マネー | — |
- 通常還元率1.0%!Yahoo!ショッピングで還元率3.0%
- Tポイント一体型カード
- 買い物・車上荒らしなどのトラブルに便利!18種類の「プラチナ補償」
Yahoo!JAPANカードは Tポイントの2重取りができる
ファミリーマートと言えばファミマTカードをイメージする方も多いと思います(店頭でも大きく紹介されていますし…)しかし、ポイントが一番お得に貯まるのは実はヤフーカードです。
ヤフカードはカード払い(還元率1.0%)+ファミマTカード提示(還元率0.5%)で合計還元率を1.5%にすることができます。
Tポイント一体型のため、ポイントも使いやすいです。
月額490円で18種類のプラチナ補償
ヤフーカードは月額490円(税抜き)で18種類のプラチナ補償を付けることができます。
買い物した物の修理や返金を50%~99%補償してくれるだけではなく、日常のトラブルに関する補償も受けることができます。
例えば、パソコンやスマートフォンが故障した場合や、車上荒らしにあった場合の費用を補償してくれます。海外旅行の補償もあるため、気になる人はチェックしてみてください。
ファミリーマートの商品をお得に買える!ファミマTカード
ファミマTカード
カード年会費 | 無料 |
---|---|
ETC年会費 | 無料 |
ETC発行手数料 | 無料 |
還元率 | 1.0% |
電子マネー | — |
- 毎週火曜日.土曜日はファミリーマートでポイント3倍
- Tポイント一体型カード
- ファミリーマートで毎日対象商品がお得
ファミマTカードで毎週火曜日と金曜日はポイント3倍
ファミマTカードは毎週火曜日と金曜日にショッピングポイントが3倍になります。貯まったポイントは1ポイント=1円で利用可能です。
さらにファミマTカードとクレジットカードの一体型のため、ファミリマートで毎日対象商品がお買い得になります。店頭にいけば20円ほど安くなっている商品もあるため要チェックです。
初期設定はリボ払い!注意して利用しよう
ファミマTカードの初期設定はリボ払いになっています。いわゆるリボ払い専用カードです。
カードが届いて最初にリボ払いの上限を限度額いっぱいにすれば一括払いと同じ扱いになりますが、知らない方にとっては少々危険です。
リボ専用カードだとに気づいて銀行口座設定+リボの上限設定変更をすれば問題ないですが、放置していると余計な金利を支払うことになります。
設定に自信がない方は年会費無料で金利のかからないヤフーカードの方がおすすめです。
コンビニでクレジットカード払いは店員にとってもありがたい
余談ですが、100円単位の少額決済なのにコンビニでカードを利用するのは抵抗がある…という方も多いのではないでしょうか。
コンビニ店員さんにとって余計な手間をかけるんじゃないかな…
しかし、実は店員さんにとってはカード払いの方がありがたいです。レジの経験がある方なら分かると思いますが、現金払いってお釣りを間違えていないかいつもヒヤヒヤするんですよね…。
その点、カード払いならカードを機械に通すだけなので支払いはとっても楽。コンビニでカード払いをしても全然迷惑をかけませんし、逆に親切です。
もっと気軽に会計を済ませたいなら電子マネーがおすすめ
それでも108円の水を買うためにクレジットカードを提出するのは抵抗が…という方には「電子マネー」の利用をおすすめします。
電子マネーなら、カードを機械に通さずともワンタッチで会計ができます。クレジットカードのように仰々しくもありませんし、ポイントも貯まるのでおすすめです。
各電子マネーと、電子マネーをお得に使えるクレジットカードはこちらを参考にしてみてください。
コンビニではクレジットカード払いが断然おすすめ!
コンビニでクレジットカードを利用するメリットと、各コンビニごとにおすすめのクレジットカードをご紹介しました。
コンビニでカードを利用すると利用者がお得になるだけでなく、店員さんにとってもレジミスが減るのでありがたいのです。
最後に。各コンビニでお得になるカードに迷ったらこちらがおすすめです。
- セブン・イレブン…JCB CARD W、セブンカード・プラス
- ローソン…dカード
- ファミリーマート…Yahoo!JAPANカード