【2021年最新】20代向けゴールドカードおすすめランキング!ヤングゴールドカードから格安ゴールドカードまで徹底比較

ゴールドカード 20代 クレジットカードランキング

働き始めてしばらくしてくると、ちょっといい買い物をしたり、大きな買い物をする機会がありますよね。

そんなときに限度額も高く、見た目もかっこいいゴールドカードを持ってみたいという方も多いのではないでしょうか。

でも、まだ20代だからアメックスゴールドみたいな年会費13万円のクレジットカードは持てないし、審査に通るか分からない…。

でも、サービスも充実したゴールドカードを持ちたい!

 

 

そんな方におすすめなのが20代から申し込める「ヤングゴールドカード」と安い年会費でもてる「格安ゴールドカード」です。

  • ヤングゴールドカード…通常ゴールドカードの時点にあたるカード。20代限定でしか申し込めない
  • 格安ゴールドカード…通常のゴールドカードより年会費が安いゴールドカード。20歳以上なら誰でも申し込める

ここでは20代におすすめのクレジットカードをご紹介していきます。

最後に個人的におすすめしたいゴールドも2つ紹介しているので、是非参考にしてみてください!

※本ページにはPRが含まれます。

  1. ヤングゴールドカードと格安ゴールドカードの違いは?
  2. 20代におすすめの格安ゴールドカードランキング
    1. 【1位】楽天ゴールドカード
      1. 楽天ゴールドカードのここがおすすめ!
      2. 楽天ゴールドカードの注意点
      3. 楽天ゴールドカードがおすすめな方
    2. 【2位】MUFGカードゴールド
      1. MUFGカードゴールドのここがおすすめ!
      2. MUFGカードゴールドの注意点
      3. MUFGカードゴールドがおすすめな方
    3. 【3位】Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD
      1. Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDのここがおすすめ!
      2. Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDの注意点
      3. Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDがおすすめな方
  3. 20代におすすめのヤングゴールドカードランキング
    1. 【1位】三井住友カードプライムゴールド
      1. 三井住友カードプライムゴールドのここがおすすめ!
      2. 三井住友カードプライムゴールドの注意点
      3. 三井住友カードプライムゴールドがおすすめな方
    2. 【2位】JCB GOLD EXTAGE
      1. JCB GOLD EXTAGEのここがおすすめ!
      2. JCB GOLD EXTAGEの注意点
      3. JCB GOLD EXTAGEがおすすめな方
  4. 20代でヤングゴールドカードを持つメリットとは?
    1. 特典内容は通常のゴールドカードと変わらない
    2. 年会費が負担にならない
    3. 将来のためのクレヒスを作れる
    4. 利用限度額が高い
  5. 逆に20代でゴールドカードを持つデメリットは?
    1. 年会費は有料のものが多い
    2. 解約する際には手数料がかかゴールドカードも…
    3. 自動的にカードが切り替わる
  6. 個人的におすすめ!20代でも持てるゴールドカード
    1. エポスゴールドカード
      1. エポスゴールドカードがおすすめな理由
      2. エポスゴールドカードの注意点
      3. エポスゴールドカードがおすすめな方
    2.  SuMi TRUST CLUB エリートカード
      1.  SuMi TRUST CLUB エリートカードのここがおすすめ!
      2.  SuMi TRUST CLUB エリートカードの注意点
      3.  SuMi TRUST CLUB エリートカードがおすすめな方
  7. 20代が申し込めるゴールドカードは魅力がたくさん!

ヤングゴールドカードと格安ゴールドカードの違いは?

格安ゴールドカードと聞くと、以下のようなイメージをもってしまいがちです。

・格安ゴールドカード=年会費が安いゴールドカード

・ヤングゴールドカード=格安ゴールドカードより年会費が高いカード

しかし、ヤングゴールドカードの格安ゴールドカードの違いは、年会費だけではありません。

格安ゴールドカードは申し込みに年齢の条件がなく、誰でも申し込むことができますが、ヤングゴールドカードは20代しか申し込むことができません。

その他、ヤングゴールドカードと格安ゴールドカードの違いは以下の通りです。

ヤングゴールドカード 格安ゴールドカード
申し込み資格 20歳~29歳限定 20歳以上~ならだれでもOK

18歳で申し込めるカードもある

ステータス性 ある ほとんどない
旅行保険 付帯している 付帯していないカードもある
解約手数料 かかるカードもある ない
年会費 3,000円~5,000円程度 無料~3,000円程度

年会費以外でもかなり違いがありますね。

ステータスを求めるならヤングゴールドカード、コスパや還元率を重視するなら格安ゴールドカードがおすすめです。

自分にどちらのゴールドカードがあっているのか考えて、カードを申し込みましょう!

20代におすすめの格安ゴールドカードランキング

【1位】楽天ゴールドカード

楽天ゴールドカード

楽天ゴールドカード
カード年会費 2,160円
ETC年会費 無料
ETC発行手数料 無料
還元率 1.0%
電子マネー
申し込み資格 20歳以上で安定した収入がある方
  • 通常還元率1.0%!楽天市場でポイント+5倍
  • 空港ラウンジも利用可能
  • ETC年会費無料

 

国内ラウンジ 〇(年2回無料)
海外ラウンジ ハワイホノルル空港のみ
海外旅行傷害保険 最高2,000万円(利用付帯)
国内旅行傷害保険 ×
ショッピングガード保険 ×
ゴールドカード専用デスク
家族カード 540円(税込)
手荷物無料宅配 ×
航空機遅延補償 ×
手荷物遅延補償 ×

楽天ゴールドカードのここがおすすめ!

  • 通常還元率1.0%、楽天市場での買い物で全商品いつでもポイント5倍
  • 空港ラウンジが年に2回無料で使える
  • 貯まったポイントは1ポイント=1円で使える

通常の楽天カードと同様ポイントが貯まりやすいのはもちろん、楽天市場で常にポイント5倍、ポイントアッププログラムを使ってさらに最大11倍にすることができます。

さらにゴールドカードでは、ETCカードの年会費も無料でなります。

楽天ゴールドカードの注意点

  • 空港ラウンジは年に2回しか無料で使えない
  • 家族カードの年会費が540円かかる

以前は空港ラウンジが回数制限なく使えたのですが、現在は年に2回のみになりました。

ラウンジを多く利用したい方は他のゴールドカードの方がよいでしょう。

楽天ゴールドカードがおすすめな方

  • 楽天系のサービスを使う方
  • ポイントをどんどん貯めたい方

楽天ゴールドカードは楽天カードに比べてさらにポイントが貯まりやすくなっています。

また、ETC年会費は通常の楽天カードだと540円かかってしまいますが、楽天ゴールドカードなら無料です。

今楽天カードを持っていて、ETCカードも利用している方なら長期的にみてゴールドカードの方がお得です。

【2位】MUFGカードゴールド

MUFGカードゴールド

 
カード年会費 初年度無料
1,905円+税
ETC年会費 無料
ETC発行手数料 1,000円+税
還元率 0.5%
電子マネー
申し込み資格 18歳以上の安定した収入がある方
  • 海外旅行保険が最高2,000万円自動付帯
  • 空港ラウンジが使える
  • ポイントアッププログラムが充実

 

国内ラウンジ 主要6空港
海外ラウンジ ハワイホノルル空港のみ
海外旅行傷害保険 最高200万円(自動付帯)
国内旅行傷害保険 最高2,000万円(利用付帯)
ショッピングガード保険 年間最高100万円
ゴールドカード専用デスク ×
家族カード 1名無料
(2名から1人400円+税 初年度無料)
手荷物無料宅配
航空機遅延補償 国内最高2万円(利用付帯)
手荷物遅延補償 ×

MUFGカードゴールドのここがおすすめ!

  • 入会の際に指定した月の利用で獲得ポイント1.5倍
  • 利用金額に応じてポイントアップ
  • 海外旅行保険が最高2,000万円自動付帯、国内渡航遅延保険など充実した保険内容

Masterブランドを選択すれば、TOHOシネマズ1,800円が1,500円に割引、タイムズカーレンタルが10~50%OFFなど、様々な優待特典が付帯します。

年会費1905円ながら、空港ラウンジが使えるのも魅力です。

MUFGカードゴールドの注意点

  • ポイントをたくさん貯めたい方には向かない

MUFGカードゴールドは1,000円につき1ポイント付与で、1,000円未満は切り捨てられてしまいます。

ポイントアッププログラムはあるものの、100円=1ポイントのカードと比べると低くなるので注意しましょう。

MUFGカードゴールドがおすすめな方

  • 格安の年会費で空港ラウンジや旅行保険が欲しい方
  • 充実した特典が欲しい方
  • ゴールドカードの審査が不安な方

MUFGカードゴールドは充実した特典を受けたい方だけでなく、ゴールドカードの審査が不安な方にもおすすめです。

学生不可ですが、18歳から申し込み可能なゴールドカードはなかなかありません。

【3位】Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD

Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD

Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD
カード年会費 1,950円(税込)
ETC年会費 無料
ETC発行手数料 無料
還元率 1.0%
電子マネー
申し込み資格 20歳以上で安定した収入がある方
  • 通常還元率1.0%!入会後6ヵ月は還元率2.0%
  • 海外旅行保険が自動付帯で最高2,000万円
  • 電子マネーの利用でさらに0.5%のオリコポイント

 

国内ラウンジ ×
海外ラウンジ ×
海外旅行傷害保険 最高2,000万円(自動付帯)
国内旅行傷害保険 最高1,000万円(利用付帯)
ショッピングガード保険 年間最高100万円
ゴールドカード専用デスク
家族カード 3枚まで可能。年会費無料
手荷物無料宅配
航空機遅延補償 ×
手荷物遅延補償 ×

Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDのここがおすすめ!

  • 通常還元率1.0%、入会後半年は驚異の還元率2.0%
  • 宿泊施設や飲食店を優待価格で利用できる
  • 貯まったポイントは500ポイントからリアルタイムで交換可能
  • 海外旅行保険が自動付帯で最高,2000万円

オリコカード・ザ・ポイント・プレミアム・ゴールドはなんといっても高いポイント還元率が魅力です。通常のカードと違い、電子マネー利用で0.5%のポイントが加算されます。

また、年会費1,950円ながら海外旅行保険が自動付帯なのも特徴です。

Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDの注意点

  • ポイントの有効期限短い
  • 空港ラウンジは使えない

海外旅行保険は自動付帯で最高2,000万円と充実していますが、空港のラウンジは使えません。

また、他のクレジットカードと比べてポイントの有効期限が1年と短いので、計画的にポイントを交換する必要があります。

Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDがおすすめな方

格安の年会費でゴールドカードを持ちたい方

ポイント還元率を充実する方

オリコカードは通常年会費1.0%、さらに入会後6か月間は還元率が2.0%になるカードです。

銀行カードや国際ブランドのプロパーカードと比べるとステータス性はありませんが、ポイントをとにかく貯めたい!という方にはぴったりでしょう。

20代におすすめのヤングゴールドカードランキング

【1位】三井住友カードプライムゴールド

三井住友カードプライムゴールド

三井住友カード プライムゴールド
カード年会費 初年度無料
5,000円+税
ETC年会費 初年度無料
500円+税(年1回の利用で無料)
ETC発行手数料 無料
還元率 0.5%
電子マネー
申し込み資格 20歳以上30歳未満で安定した収入がある方
  • 国内の空港ラウンジが使える
  • 国内・海外旅行保険が最高5,000万円付帯
  • 銀行系のゴールドカードの安心感

 

国内ラウンジ
海外ラウンジ ×
海外旅行傷害保険 最高5,000万円(利用付帯)
国内旅行傷害保険 最高5,000万円(利用付帯)
ショッピングガード保険 年間最高300万円
ゴールドカード専用デスク
家族カード 1名無料(2名から1人1,000円+税)
手荷物無料宅配 ×
航空機遅延補償 ×
手荷物遅延補償 ×

三井住友カードプライムゴールドのここがおすすめ!

  • プライムゴールドからゴールドカードへの切り替え時に一流レストランで2名以上の利用の際に1名無料になる
  • 年に50万円以上の利用で通常の2倍のボーナスプレゼント
  • 支払い方法次第で年会費無料に

特に、プライムゴールドからゴールドカードに切り替わる際に、1流レストランで1名無料になるのが嬉しいですね。

場合によっては年会費の元を取ることも可能です。

三井住友カードプライムゴールドの注意点

  • 通常還元率は0.5%
  • 他のカードと比べて特典内容は普通

三井住友カードプライムゴールドは通常還元率が他のヤングゴールドカードと比べて低めです。

しかし、年間の利用額によってボーナスポイントを獲得することもできます。

三井住友カードプライムゴールドがおすすめな方

  • 銀行系のゴールドカードを持ちたい方
  • 三井住友プラチナカードを目指している方

三井住友ブランドの安心感のあるゴールドカードを持ちたい方におすすめです。

パルテノン神殿のゴールドカードはどこに持っていっても恥ずかしくない1枚です。

【2位】JCB GOLD EXTAGE

JCB GOLD EXTAGE

 JCB GOLD EXTAGE
カード年会費 3,000円+税
ETC年会費 無料
ETC発行手数料 無料
還元率 0.75%
電子マネー
お申込み資格 20歳以上29歳以上の安定した収入がある方(学生不可)
  • 国内空港ラウンジが使える
  • 海外・国内旅行保険が最高5,000万円
  • 5年間限定のゴールドカード

 

国内ラウンジ
海外ラウンジ ハワイホノルル空港のみ
海外旅行傷害保険 最高5,000万円(利用付帯)
国内旅行傷害保険 最高5,000万円(利用付帯)
ショッピングガード保険 年間最高200万円
ゴールドカード専用デスク
家族カード 1名無料(2名から1人1,000円+税)
手荷物無料宅配
航空機遅延補償 ×
手荷物遅延補償 ×

JCB GOLD EXTAGEのここがおすすめ!

  • 海外での利用でOki Dokiポイント2倍!
  • 家族カード会員も旅行保険が本会員と同じ補償額
  • 24時間医師や看護師に無料相談できる

JCB GOLD EXTAGEは20歳以上29歳以上の方が持てるJCBプロパーのゴールドカードです。

20代の間しか持てませんが、特典内容は年会費1万円のJCBゴールドカードとほぼ同じ、しかも還元率がJCBゴールドカードよりも高い0.75%のカードです。

通常のJCBゴールドカードより年会費が低いながら、特典内容は充実しています。

JCB GOLD EXTAGEの注意点

カードの契約は5年間

5年たたないうちに解約すると手数料が2,000円かかる

JCB GOLD EXTAGEに申し込めるのは20歳以上29歳以下ですが、この期間中ずっとカードをもてるわけではありません。

カードを所有して5年たつと、年会費1万円のJCBゴールドカードに自動に切り替わるので覚えておきましょう。

JCB GOLD EXTAGEがおすすめな方

  • 年会費を抑えながら、充実した特典が欲しい方
  • 空港ラウンジを利用したい方
  • ステータス性の高いカードが欲しい方

JCB GOLD EXTAGEはJCBのプロパーカードであり、カードの券面もスタイリッシュなのでステータス性もあります。

ステータス・特典・年会費の総合力が高いカードを持ちたい方におすすめです。

ちなみに、JCB GOLD EXTAGEはディズニーのカード券面も選択できますよ。

JCB GOLD EXTAGE(ディズニー)

20代でヤングゴールドカードを持つメリットとは?

特典内容は通常のゴールドカードと変わらない

20代限定のゴールドカードですが、特典内容は通常のゴールドカードなみです。

JCBゴールドカードや三井住友プライムゴールドなど、年会費は安いまま、通常のゴールドカードの特典を受けることができます。

年会費が負担にならない

20代が持てるゴールドカードは年会費が無料~数千円程度なので、金銭的な負担がなく、カードを持てます。

一般的なゴールドカードの中には、年会費1万円から13万円までするゴールドカードもありますが、働き始めの20代の方は、毎年数万円の年会費を払うのは抵抗がありますよね。

ヤングゴールドカードや格安ゴールドカードは、少ない年会費でゴールドカードを持てるため財布にも優しいです。

将来のためのクレヒスを作れる

将来的にステータスの高いのゴールドカードや、プラチナカードを作りたい方もいらっしゃるのではないでしょうか。

ステータス性の高いカードを作るにあたって、クレジットカード会社が審査で重視する項目に「これまでのクレジットカード履歴」があります。

これまで毎月の利用料をきちんと支払っている方は、カード会社から信用されやすく、ステータス性の高いカードの審査にも通りやすくなります。

将来的にプラチナカードを作りたいと考えている方は、狙っているカード会社のゴールドカードを申し込みましょう。

利用限度額が高い

学生用のクレジットカードは利用限度額が10万円以下の設定されているものが多く、物足りなく感じている方もいるのではないでしょうか。

社会人になり家賃や光熱費を自分で支払いだすと、とても限度額10万円では足りないでしょう。

ゴールドカードになると、限度額は50万円以上の枠がつきます。

限度額が足りなくて、泣く泣く現金で支払うこともありません。

逆に20代でゴールドカードを持つデメリットは?

年会費は有料のものが多い

「ヤングゴールドカード」「格安ゴールドカード」といっても、ゴールドカードには違いありません。

そのため一般のカードよりも年会費がかかってしまうのは避けられません。

特にヤングゴールドカードの場合は、格安ゴールドカードよりも年会費が高めに設定されています。

年会費分のメリットを感じられない、またはあまりクレジットカードを使わない方は、年会費のかからない通常のカードを申し込んだ方がいいでしょう。

解約する際には手数料がかかゴールドカードも…

20代限定のヤングゴールドカードを作る場合は、自分にあったカードをきちんと選ぶ必要があります。

自分にあわないカードを作ってしまうと「途中で解約したいな」と思っても、解約手数料がかかり損をしてしまいます。

カード会社も年会費安くお得な特典を用意してまで「自社のカードを作ってほしい」と考えているため、途中で顧客を逃したくないのですね。

ヤングゴールドカードは慎重に選びましょう。

自動的にカードが切り替わる

三井住友プライムゴールドカードやJCB GOLD EXTAGEは契約の期間が終わると自動的に通常のゴールドカードに切り替わります。

もちろん、継続してカードを使いたい場合、面倒な契約をしなくてもカードが送られてくるため便利です。

しかしカードを更新したくない場合は、切り替わる前に申告しなくはいけません。

申告しなかった場合、年会費が1万円程度かかってしまうため注意しましょう。

個人的におすすめ!20代でも持てるゴールドカード

他のサイトではあまり紹介されていませんが、個人的におすすめしたいゴールドカードを2つご紹介します。

エポスゴールドカード

エポスゴールドカード

エポスゴールドカード
カード年会費 年に50万円以上の利用で永年無料
ETC年会費 無料
ETC発行手数料 無料
還元率 0.5%
電子マネー
お申込み資格 20歳以上29歳以上の安定した収入がある方(学生不可)
  • 国内外の空港ラウンジが使える
  • 年会費無料で持てる!
  • イオンシネマ500円引き・カラオケ料金30%OFFなど特典多数

 

国内ラウンジ
海外ラウンジ 仁川国際空港(韓国)・ハワイホノルル空港
海外旅行傷害保険 最高1,000万円(自動付帯)
国内旅行傷害保険 ×
ショッピングガード保険 ×
ゴールドカード専用デスク ×
家族カード 無料
手荷物無料宅配 ×
航空機遅延補償 ×
手荷物遅延補償 ×

エポスゴールドカードがおすすめな理由

  • ポイントの有効期限が無期限
  • 年間の利用金額に応じてポイントを最大1万円分プレゼント
  • 年に4回マルイで10%OFF
  • 全国約1万店で割引
  • 空港ラウンジが使える

エポスゴールドカードはエポスカードと同様イオンシネマで500円割引、カラオケ料金30%OFFなど、日々の生活使える娯楽や飲食、レンタカーをお得に利用できます。

さらに、年会費は通常5,000円ですが、以下の条件で簡単に無料にすることが可能です。

  • エポスカード会社からの招待:永年無料
  • プラチナ・ゴールド会員の家族からの招待:永年無料
  • 年間50万円以上の利用:永年無料

最初から年会費無料でエポスゴールドカードを持ちたい!という方は、まずエポスカードを申し込みましょう。

エポスゴールドカードの注意点

  • 国内旅行傷害保険が付帯していない
  • 通常還元率は0.5%

海外旅行保険は最高1,000万円が付帯していますが、国内旅行傷害保険は付帯していません。

しかし、エポスカードは実質年会費は無料でかなりお得なカードなので、損をすることはまずないでしょう。

エポスゴールドカードがおすすめな方

  • 年会費無料でゴールドカードを持ちたい方
  • 空港ラウンジをお得に利用したい方
  • マルイやカラオケ店を利用する方
  • エポスプラチナカードを目指したい方

年会費が無料で持てるゴールドカードで、ここまで特典が充実しているカードはなかなかありません。

かなりお得なカードなので、個人的には今一番おすすめしたいゴールドカードです。

 SuMi TRUST CLUB エリートカード

 SuMi TRUST CLUB エリートカード

SuMi TRUST CLUB エリートカード
カード年会費 3,000円+税
ETC年会費 無料
ETC発行手数料 無料
還元率 0.66%
電子マネー
お申込み資格 22歳以上 年収200万円以上
  • 国内外の空港ラウンジが使える
  • ポイント有効期限無期限
  • 海外・国内旅行保険が最高3,000万円利用付帯

SuMi TRUST CLUB エリートカードは、年会費12,000円のSuMi TRUST CLUB ゴールドカードに対いてヤングゴールドカード的な位置にあたります。

国内ラウンジ
海外ラウンジ 仁川国際空港(韓国)・ハワイホノルル空港
海外旅行傷害保険 最高3,000万円(利用付帯)
国内旅行傷害保険 最高3,000万円(利用付帯)
ショッピングガード保険 年間最高500万円
ゴールドカード専用デスク ×
家族カード 無料
手荷物無料宅配
航空機遅延補償 ×
手荷物遅延補償 1つ無料

 SuMi TRUST CLUB エリートカードのここがおすすめ!

  • 通常ショッピングで100円につき2ポイント貯まる
  • 国内主要空港・海外2空港の空港ラウンジが使える
  • ポイント有効期限が無期限
  • レンタカー割引あり

SuMi TRUST CLUB エリートカードは年会費3,000円の料金ながら、国内の主要空港ラウンジと海外の2つの空港ラウンジを利用することができます。

この年会費で国内外の空港ラウンジを使えるカードはなかなかないため、ラウンジを利用したい方に是非おすすめしたいカードです。

 SuMi TRUST CLUB エリートカードの注意点

  • SMART ICOCA以外への電子マネーチャージでポイントが貯まらない

デメリットがあまりないカードですが、唯一電子マネーへのチャージでポイントが貯まらない点は他のカードに比べて惜しいところです。

ICチップがないのがデメリットでしたが、2019年7月からICチップがすべてのカードに適応されます。これからのますますの改良に期待したいですね。

 SuMi TRUST CLUB エリートカードがおすすめな方

  • 空港ラウンジを利用したい方
  • SuMi TRUST CLUBの上位カードを目指している方

SuMi TRUST CLUB エリートカードが使える空港ラウンジは非常に多く、空港ラウンジ用にカードを持っている方もいるくらいです。

また、SuMi TRUST CLUBの上位カードは、MasterCardの上位ランクの資格を認められており、特典も充実しています。

上位カードを目指したい方にもおすすめです。

20代が申し込めるゴールドカードは魅力がたくさん!

格安でコスパのいいゴールドカードと、20代限定でしか申し込めないカードを紹介しました。

20代で申し込めるカードは、年会費は安くゴールドの特典はそのままのカードが多く、大変お得です。

若いうちからきちんとクレジットカードを使っていれば、次の審査にも有利になるので、さらに上のランクのカードを目指す方にもおすすめです。

「格安ゴールドカード」と「ヤングゴールドカード」、どちらを選択するかは自由なので、是非自分にぴったりなゴールドカードをみてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました