JCBは国内のプロパーカードでステータス性も抜群です。
JCBゴールドカードは国内の空港ラウンジが使え、海外旅行保険が最高1億円ン付帯します。
でも自分の年収で審査に通過できるのか不安に思ってしまいますよね。
ここではJCBゴールドの審査突破に必要な年収を解説していきます。
※本ページにはPRが含まれます。
JCBゴールドカードの審査基準
早速気になるJCBゴールドカードの審査基準について詳しく見ていきましょう。
JCBゴールドカードの審査申し込み資格
JCBゴールドカードの申し込み資格は「20歳以上で、ご本人に安定継続収入がある方」です。学生の方は申し込みができません。
また、本人に安定収入がなければいけないので、専業主婦の方が配偶者の年収で申し込むのも不可です。
JCBゴールドカードの審査で見られるポイント
JCBゴールドカードの審査で重視されるポイントは以下の通りです。
- 年収
- 勤続年数・雇用形態
- 自社の利用実績
- 過去のクレジットカード履歴
年収
JCBゴールドカードの申し込み資格にも「20歳以上でご本人に安定した収入がある方」と記載があるように、JCBゴールドカードはある程度の収入がないと審査に通過できません。
JCBゴールドカードの利用限度額は初期設定で300万円までで、利用に応じて最大500万円までアップするようになっています。
年収が不十分だと、この利用額を使いこなすことができません。カード会社は年収が高い人ほど支払い能力がある人と判断するため、年収が高い方が審査に有利になります。
JCBゴールドカードの審査突破に必要な年収は300万円程度です。年収によるカードの作りやすさを見てみましょう。
年収 | 審査突破の可能性 |
---|---|
100万円~ | × |
200万円~ | △ |
300万円~ | 〇 |
400万円~ | 〇 |
200万円代であっても、審査通過の確率がなくなったわけではありません。審査は申し込み者の情報を総合的に点数化し、審査するため他の項目の点数が高ければ年収200万円でも審査に通過できます。
勤続年数・雇用形態
JCBゴールドカードの審査では勤続年数が高いほど審査に有利です。勤続年数が高いと仕事を辞めにくく、年収も安定していると判断されるためです。
勤続年数〇年以上で審査通過、という基準がはありませんが、3年以上だと有利になります。
また、雇用形態や職業も審査に影響します。雇用形態が安定している正社員は、契約社員や派遣社員と比べて審査に通りやすいです。
正社員であれば、年収が多少低くても毎月安定した収入が得られることは確定しているので、勤続年数が短くても審査通過率が上がります。
職業についても、社会的信用の高い公務員や医者・弁護士はスコアリングで有利に働きます。反対に自営業だと毎月の収入が安定しないため、勤続年数3年以上でないと信用が得られにくいです。
自社の利用実績
JCBブランドは特に自社での利用実績を重視します。年収や勤続年数が基準に満たさなくても、これまでにJCBで毎月きちんと支払ってきた実績があるので信用があります。
反対にJCBでの利用実績が全くない方は、年収や勤続年数が基準以上でないと審査落ちしやすくなってしまいます。
審査が不安な方はいきなりゴールドカードに申し込むのではなく、JCBの一般カードから信用実績を積むといいでしょう。
JCB一般カード
カード年会費 | 1250円※条件付き無料 初年度無料 |
---|---|
ETC年会費 | 無料 |
ETC発行手数料 | 無料 |
還元率 | 0.5% |
電子マネー |
- 最短即日発行で翌日お届け
- 通常還元率0.5%
- スターバックス・セブンイレブンでポイント還元率アップ
過去のクレジットカード履歴
JCBゴールドカードの審査では自社のカード利用実績はもちろん、他社での利用実績も重視されます。
具体的には「個人信用情報機関」をチェックして、申し込み者が信用に値する人物かどうか判断しています。
「個人信用情報機関」には、お金に関する情報が記録されており、以下の項目が記録されています。
- これまでに何のカードに申し込んだか
- カードの支払いは毎月きちんと行われているか
- 過去に自己破産・長期延滞はないか
- 携帯電話や脱毛のショッピングローンの記録
- 住宅ローン・車のローンなど大型ローンの記録
JCBゴールドカードを申し込むと個人信用情報機関に記録されている情報を必ず確認します。
他社でのクレジットカードの延滞の記録があると「この人はカードの支払いを延滞する恐れがある、JCBゴールドカードの支払いもきちんと行ってくれないかもしれない」と判断されて、審査に通過しにくくなります。
過去のクレジットカード履歴=クレヒスを重視するのは、JCBゴールドカードだけではありません。クレジットカードの審査で必ずみられるポイントなので、知らなかった方は覚えておきましょう!
JCBゴールドカードの審査に落ちる人の特徴は?
審査基準を満たしていても、審査落ちしてしまう方がいます。審査に落ちる人の特徴を確認して、自分が該当しないようにしましょう。
クレヒスがスーパーホワイト
クレヒスのスーパーホワイトとは、個人信用情報機関に登録されている情報が一切ない人のことです。
ネガティブ情報がないから、マイナスにならないのでは?と思ってしまいがちですが、カード会社はスーパーホワイトの人に対して以下の点を懸念します。
- 支払い実績がないので判断できない
- 過去に自己破産した人なのかもしれない
スーパーホワイトの方はこれまでカードでの支払い実績がないため、JCBゴールドカードの利用料金をきちんと支払える人なのかが判断できません。
20代の方なら、初めてクレジットカードを作ることも考えられるので、スーパーホワイトでも審査通過することもありますが、30代の方でクレヒスがないとカード会社も不安になってしまいます。
また、過去に自己破産や金融事故を起こした方は一定期間(5年~10年)が経つと、個人信用情報機関に登録されていた情報がすべて消えます。
そのため、カード会社はクレヒスが全くない人を過去に自己破産や金融事故があったかもしれないと警戒し、審査に落ちてしまいます。
難易度が低いカードでクレヒスを積もう
これまでにクレジットカードに申し込んだことがない方は、JCBゴールドカードより審査難易度が高くないカードに申し込み利用実績を積みましょう。
JCBが自社の利用実績を重視することからも、JCB一般カードへの申し込みがおすすめです。利用実績が良ければ、JCBゴールドカードのインビテーションが届きます。
審査なしでJCBゴールドカードを入手することもできますよ。
多重申し込みをした
クレジットカードの審査は不安なもの。特にJCBゴールドカードはステータスが高いので、自分が審査に通るか不安ですよね。
しかし、審査が不安だからと言って複数枚のカードに申し込み=多重申し込みをしてしまうと審査落ちの可能性が高まります。
具体的には半年間で4枚以上、1ヵ月で3枚以上の申し込みをすると危険です。
カード会社は多重申し込みをしている方に対して「現金の手持ちがなくお金に困っている人」「キャンペーン目的で申し込んでいる人」と判断します。
審査が不安であっても、申し込むカードは1つに絞って申し込みましょうね。
6ヵ月の期間を開けて申し込む
クレジットカードの多重申し込みをして審査落ちしてしまった方、JCBゴールドカードの審査の前に2枚以上のカードを申し込んでしまった方は、半年の期間を開けて申し込みましょう。
個人信用情報に記録されている申し込みの記録は半年間経つと削除されるためです。
キャッシング枠を申し込んだ
JCBゴールドカードの申し込みの際にキャッシング枠を付けてしまうと審査落ちの可能性が高まってしまいます。
クレジットカードにはショッピング枠とキャッシング枠の2つがありますが、それぞれ審査が別々に行われます。審査が2重に行われ、しかもキャッシング枠の方が審査が厳しいため、キャッシング枠を付ける審査に落ちやすくなってしまいます。
キャッシング=借金する枠です。カード会社としても借金する恐れのある人のはカードを発行するのはリスクがあります。
現金を借りる予定のない方はキャッシング枠を申しまないようにしましょう。
どうしてもキャッシング枠が必要な方は、後付けもできます。JCBゴールドカードが手元に届いてからキャッシング枠を付けても遅くはありません。
JCBゴールドカードの特徴
JCBゴールドカード
カード年会費 | 初年度無料 2年目以降1万円+税 |
---|---|
ETC年会費 | 実質無料 |
ETC発行手数料 | 無料 |
還元率 | 0.5% |
電子マネー |
- 海外・国内保険が自動付帯
- 国内も空港ラウンジが無料で使える!同伴者1名も無料
- ゴールドカード専用デスクが使える!
JCBゴールドカード利用で上位カードへのインビテーションあり
JCBゴールドカードは利用実績を積むことで上位カードへのランクアップができます。
JCBゴールドカード→JCBゴールド・ザ・プレミア→JCBプラチナ→JCBザ・クラスの順にインビテーションが来ます。
JCB最高ランクの「JCBザ・クラス」は完全招待制になっているため、JCBプラチナかJCBゴールドを利用でしか手に入りません。ステータスのあるブラックカードが欲しい方はJCBゴールドカードからの実績を積むことで、入手に繋がりますよ。
JCBゴールド・ザ・プレミアの特典
JCBゴールドを使っていると、最初にJCBゴールド・ザ・プレミアのインビテーションが届きます。
インビテーションの条件は以下の通りです。
- JCBゴールドカードを2年利用する
- 2年連続、年間100万円以上の決済を行う
2年はかかってしまいますが、年間100万円以上の利用はそこまで難しくない条件です。
JCBゴールド・ザ・プレミアの主な特典は以下の通り。
- プライオリティ・パスが付帯
- 対象のダイニングの料金が30%OFF
JCBゴールド・ザ・プレミアの年会費は通常5000円ですが、JCBゴールドを年間100万円以上決済すると年会費無料になります。
つまり、プライオリティパスが無料で使えるということです…。
JCBゴールドカードで是非上位カードを目指してみてはいかがでしょうか。
空港ラウンジが利用できる
JCBゴールドカードでは、国内31空港の空港ラウンジを無料で利用することができます。
フライト前は時間を持て余すことも多いと思いますが、ラウンジを利用すれば雑誌を読んだりフリードリンクを飲んだりできますよ。
また、JCBゴールドカードは同伴者1名も無料でラウンジが利用できます。パートナーや友人と一緒にくつろぐげるのもメリットです。
海外旅行保険・国内旅行保険が自動付帯している
JCBゴールドカードは保険が充実していて、特に海外旅行傷害保険が充実しています。付帯している保険は以下の通り。
●海外旅行傷害保険
補償内容 | 本会員 | 家族特約 |
---|---|---|
傷害死亡・後遺障害費用 | 最高1億円(利用付帯)
最高5000万円(自動付帯) |
最高1000万円 |
傷害治療費用 | 最高300万円 | 最高200万円 |
疾病治療費用 | 最高300万円 | 最高200万円 |
賠償責任費用 | 最高1億円 | 最高2000万円 |
携行品損害費用 | 50万円 | 50万円 |
救済者費用 | 400万円 | 200万円 |
家族カードを持っていない家族の方にも保険が適応されます。
●国内旅行傷害保険
補償内容 | 本会員 |
---|---|
傷害死亡・後遺障害費用 | 最高5000万円 |
入院費用(日額) | 5000円 |
通院費用(日額) | 2000円 |
手術費用 | 5万円~20万円 |
●海外航空便遅延保険
JCBゴールドカードには、海外旅行の飛行機が遅れた際の補償や手荷物が遅延・紛失したときの保険も付帯しています。自動付帯なので、JCBゴールドカードで旅行代金を決済しなくても大丈夫ですよ。
補償内容 | 本会員 |
---|---|
乗継遅延費用 | 最高2万円 |
出航遅延費用 | 最高2万円 |
寄託手荷物遅延費用 | 最高2万円 |
寄託手荷物紛失費用 | 最高4万円 |
また、ショッピング保険も年間500万円まで補償されます。
審査基準・年収基準を満たしてJCBゴールドカードを作ろう
JCBゴールドカードの審査基準について解説しました。クレジットカードの審査には年収だけではなく、勤続年数・勤務先・雇用形態・過去のクレジットカード履歴など様々な項目が関係しています。
どこかの基準を満たしていないから審査に通らないといいう事はなく、総合的に点数が高ければ、年収が多少低くても審査通過は可能です。
JCBゴールドカードはJCBのプロパーカードで、上位カードへのランクアップも狙えるカードです。
空港ラウンジや海外旅行保険など特典も充実しているので、是非挑戦してみてください。