金属製のラグジュアリーカードは貯めたポイントをマイルに交換できます。
ラグジュアリーカードが交換できるマイルは4種類。交換できるマイルの種類が多いのがメリットです。
- JALマイル
 - ANAマイル
 - ハワイアン航空マイル
 - ユナイテッド航空のマイル
 
しかし、マイル還元率はというとそこまでよくないので、メインカードとしてマイルをがんがん貯めたいという方には向いていません。
●最大のマイル還元率
- ラグジュアリーカードチタン…0.6%
 - ラグジュアリーカードブラック…0.75%
 - ラグジュアリーカードゴールド…0.9%
 
ラグジュアリーカードはAmazonギフト券・nanacoギフトなどに交換すると、Titaniumカードでも還元率1.0%になるため少しでも還元率を下げたくない方にもおすすめではありません。
しかし、交換できるマイルの種類が多いので、マイルを何となく貯めたい方やサブカードとしてマイルを貯めたい方にはおすすめです。
ここではラグジュアリーカードのマイル還元率について解説していきます。
※本ページにはPRが含まれます。 クレジットカード比較Plusでは、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運用しております。
ラグジュアリーカードは4種類のマイルに交換可能
ラグジュアリーカード・チタン
ラグジュアリーカードは「JALマイル」「ANAマイル」「ハワイアン航空マイル(ハワイアンマイルス)」「ユナイテッド航空のマイル(マイレージプラス)」に交換可能です。
| 必要ポイント | 交換先 | |
|---|---|---|
| JALマイル | 200ポイント | 600マイル | 
| ANAマイル | 200ポイント | 600マイル | 
| ハワイアンマイルス | 200ポイント | 600マイル | 
| マイレージプラス | 200ポイント | 600マイル | 
特にハワイアン航空のハワイアンマイルスは日本-ハワイ間の飛行機の利用でしか貯まらないマイルのため、交換できるクレジットカードは少ないです。
ハワイアン航空のマイルを貯めている方にとって、交換先にハワイアンマイルスが含まれているのは嬉しいですね。
ラグジュアリーカードのマイル還元率
ラグジュアリーカードはカードのランクよって還元率が異なります。
※2019年の4月にポイント還元率が大幅に改善されたため、最低でも還元率1.0%以上になりました
| カードの種類 | 付与単位 | 還元率 | 
|---|---|---|
| チタン | 月間請求金額1000円につき2ポイント | 1.0% | 
| ブラック | 月間請求金額1000円につき2ポイント
 2000円につき1ポイント  | 
1.25% | 
| ゴールド | 月間請求金額1000円につき3ポイント | 1.5% | 
そのため各カードでのマイル還元率は以下のようになります。
| チタン | ブラック | ゴールド | |
|---|---|---|---|
| JALマイル | 0.6% | 0.75% | 0.9% | 
| ANAマイル | 0.6% | 0.75% | 0.9% | 
| ハワイアンマイルス | 0.6% | 0.75% | 0.9% | 
| マイレージプラス | 0.6% | 0.75% | 0.9% | 
ラグジュアリーカードのランクによって0.6%~0.9%のマイルが還元されます。
ANAカードはJALカードのマイル還元率は1.0%以上のものが多いので、ラグジュアリーカードの還元率が高いとは言えませんが、0.5%以上なので低くもない還元率です。
またマイル移行手数料はどこの会社でも無料になっているのも嬉しいです。
JALマイルに交換する
ラグジュアリーカードのポイント200ポイントで600マイルに交換できます。
還元率はラグジュアリーカードチタンで0.6%、ブラックカードで0.7%、ゴールドカードで0.9%です。
| 必要ポイント | 交換先 | |
|---|---|---|
| JALマイル | 200ポイント | 600マイル | 
JALマイルへの交換手数料は無料ですが、年間移行条件が15,000ポイントまでに定められている点には注意が必要です。
年間移行条件はありますが、ラグジュアリーカードゴールドでも年500万円までは移行できます。
交換はラグジュアリーカードの会員サイト「Luxury Card Online」から簡単に交換できます。
- 会員サイト「Luxury Card Online」にログイン
 - グローバルメニューの「ポイント照合・交換」を選択
 - ポイント移行欄の「詳細を見る」を選択
 - 移行先選択欄からJALを選択
 
この手順で簡単に交換ができます。
Mastercardトラベラーリワード登録でJALマイルが付与
Mastercardトラベラーリワードに登録して、Mastercardトラベラーリワードプログラム参加加盟店でラグジュアリーカードを利用すると、JALマイルがボーナスマイルとしてもらえます。
ボーナスマイルとして200円相当の利用額につきJALマイルが1マイル貯まります。
登録にはJALマイレージバンクへの加入が必要です。加盟店はアメリカやマカオに多く、アメリカ中心のサービスにはなりますが、JALマイルの2重取りが無料でできるサービス。
Mastercardトラベラーリワードは登録費やサービス費は無料なので、JALマイルを貯める方は是非登録しておきましょう。
ANAマイルに交換する
ラグジュアリーカードのポイント200ポイントで600マイルに交換できます。
還元率はラグジュアリーカードチタンで0.6%、ブラックカードで0.7%、ゴールドカードで0.9%です。
| 必要ポイント | 交換先 | |
|---|---|---|
| ANAマイル | 200ポイント | 600マイル | 
ANAマイルの年間移行条件はないので、好きなだけマイルに交換することができます。
交換手順はJALカードと同じで、会員サイト「Luxury Card Online」から交換できます。
マイレージプラスに交換する
ユナイテッド航空のマイレージプラスは200ポイントで600マイルに交換できます。年間移行条件はありません。
還元率はラグジュアリーカードチタンで0.6%、ブラックカードで0.7%、ゴールドカードで0.9%です。
| 必要ポイント | 交換先 | |
|---|---|---|
| マイレージプラス | 200ポイント | 600マイル | 
マイレージプラスへの交換は会員サイトで手続きできないので、カスタマーサポートに電話する必要があります。
営業時間は9:00~18:00で、日・祝日・年末年始は休業です。
電話する前にあらかじめマイレージプラス会員番号が必要になるので、まだアカウントがない場合はユナイテッド航空のサイトで取得しましょう。
ハワイアンマイルスに交換する
ハワイアン航空のハワイアンマイルスは年間移行上限なしで交換できます。
還元率はラグジュアリーカードチタンで0.6%、ブラックカードで0.7%、ゴールドカードで0.9%です。
| 必要ポイント | 交換先 | |
|---|---|---|
| ハワイアンマイルス | 200ポイント | 600マイル | 
ハワイアンマイルスはラグジュアリーカードの会員サイトから交換することができません。カスタマーサービスに電話しましょう。
営業時間は9:00~18:00で、日・祝日・年末年始は休業です。
ブラックカード・ゴールドカードならハワイアン航空の上級会員を獲得
ラグジュアリーカードブラックとラグジュアリーカードゴールドならハワイアン航空の上級会員資格を獲得できます。
ブラックカードなら「Pualani Gold」の資格を、ゴールドカードなら「Pualani Platinum」の資格を獲得可能です。
- ブラックカード… Pualani Gold
 - ゴールドカード…Pualani Platinum
 
ハワイアン航空の上級会員資格を獲得していれば以下のような特典を受けることができます。
- 購入したシートを無料でアップグレード
 - 手荷物の無料受託
 - 優先セキュリティチェック
 - 優先手荷物扱い
 - ボーナスマイル付与
 
ボーナスマイルは「Pualani Gold」で50%、「Pualani Platinum」で100%獲得できます。
ゴールドカード・ブラックカードを持っている方は合わせ技でマイル獲得数に差を付けられます。
また、「購入したシートを無料でアップグレード特典」はかなり大きなメリットです。
Pualani Gold・Pualani Platinumの資格をもっていれば、通常のエコノミーシートよりも広い「Preferred Seat」に無料でアップグレードできます。
日本-ハワイ間のフライトは7時間と長いのですが、Preferred Seatを利用すればゆったりフライトを楽しむことができます。
ハワイアン航空の上級会員資格は難易度が高い
ハワイアン航空上級会員資格の何がすごいの?と思う方もいると思うので簡単に解説します。
通常、ハワイアン航空の上級会員資格を満たすにはマイル数・搭乗回数の条件を満たす必要があります。
Pualani Goldは年に3回日本-ハワイ間を往復しないと得られない資格です。
●ハワイアン航空の上級会員資格の条件
| 必要マイル数 | 搭乗回数 | |
|---|---|---|
| Pualani Gold | 20,000マイル | 30区間 | 
| Pualani Platinum | 40,000マイル | 60区間 | 
年に3回ハワイ旅行という厳し条件の加えて、ハワイアンマイルスはハワイ便以外のフライトではマイルが貯められないため、上級会員資格は難易度が高めです。
ラグジュアリーカードブラックカードとラグジュアリーカードゴールドカードはカードを持っているだけで、上級会員資格を獲得できます。
上級会員になれば特典も受けられますし、マイルの貯まりやすくなります。
ラググジュアリーカードでもマイルを貯められる
ラグジュアリーカード・チタン
ラグジュアリーカードでは「JALマイル」「ANAマイル」「ハワイアン航空マイル(ハワイアンマイルス)」「ユナイテッド航空のマイル(マイレージプラス)」の4種類のマイルに交換が可能です。
マイル還元率はチタンカードで0.6%、ブラックカードで0.75%、ゴールドカードで0.9%と高還元率ではありませんが、低くもありません。
そのためメインでマイルを貯めたい方は、JALカードやANAカードなど専用のクレジットカードを使いましょう。
専用のカードならラグジュアリーほど高い年会費を出さなくても1.0%以上の還元率でマイルを獲得できます。
サブカードとしてマイルを貯めたい方はいろいろな航空会社のマイルをゆったりためたい方にはいいかもしれませんね。
またラグジュアリーカードブラックカードやゴールドカードを持っている方は、ハワイアンマイルへの交換をおすすめします。
ブラックカードやゴールドカードならカードを持っているだけでハワイアン航空の上級会員資格を獲得できるので、ますますハワイアンマイルが貯まるからです。
ラグジュアリーカードはマイルの他にも以下の様な特典が付帯しています。
- プライオリティパス付帯
 - 24時間365日対応のコンシェルジュデスク
 - TOHOシネマズが月に1回~3回無料
 
普段の還元率もチタンカードで1.0%、ブラックカードで1.25%。ゴールドカードで1.5%と高還元率です。
年会費は高めですが、特別な体験をしたい方におすすめのクレジットカードなので、是非検討してみてはいかがでしょうか。

  
  
  
  




