三井住友カードゴールドの年会費を半額にする方法!リボ払いを回避する方法も解説

三井住友VISAゴールドカードの年会費を半額にする方法! 三井住友カードゴールド

「三井住友カードゴールドに憧れはあるけど、年会費が高めだから中々踏み出せない…」という方は多いのではないでしょうか。

三井住友カードゴールドの年会費は通常10,000円(税抜)かかります。通常10,000円(税抜)という年会費は、数多くあるゴールドカードの中でも高いほうです。

しかし、年会費を安くする方法があります。

年会費を安くなっても付帯サービスは変わらないので、年会費の割引を受けられるため、割引する方法を知っておいて損はありません。

この記事では、年会費を安くして三井住友カードゴールドを利用したいという人に向けて、年会費を安くする方法を紹介していきます。

これから、三井住友カードゴールドを利用したい、または利用を検討しているという人は必見です。

三井住友カードゴールド

三井住友カード ゴールド
カード年会費 初年度無料
通常1万円(年会費割引あり)
ETC年会費 550円
ETC発行手数料 無料
還元率 0.5%
電子マネー
  • 国内外の空港ラウンジ無料
  • 条件を満たせば年会費は半額で持つことができる
  • ボーナスポイントが通常の2倍

※本ページにはPRが含まれます。

三井住友カードゴールドの年会費を割引にする方法

三井住友カードゴールドの年会費は10,000円(税抜)かかります。

支払いに対する負担が重いのは間違いないと言っても過言ではありません。

しかし、以下の3つの方法を利用すれば、年会費が最大半額程度で三井住友カードゴールドを持つことができます。

  • 利用明細をWEB明細にして割引
  • マイ・ペイすリボに申し込み+年1回以上利用
  • クレジットカードで100万円以上・300万円以上利用する

以上に挙げた割引方法3つを次に挙げて、解説していきます。

利用明細をWEB明細にして割引

カードご利用代金WEB明細書サービスを利用することで、年会費を1,000円(税抜)割引できます。

これで三井住友カードゴールドの年会費を10,000円→9,000円にできます。

今まで紙で見ていた利用明細を電子化するだけなので、かなり簡単に割引できる方法です。手続きもWEB上で簡単に済ませられます。

紙を必要としないので、保管場所や管理場所について心配はありませんし、プライバシーを守ることにつながるのがメリットです。

「アナログで家計簿をつけているから紙で明細が欲しい…」という方は、WEB明細をダウンロードして印刷することもできます。自宅にプリンターがなくてもコンビニで10円で印刷できます。

マイ・ペイすリボに申し込み+年1回以上利用

マイペイすリボの利用によって、年会費10,000円(税抜)から、半額の5,000円(税抜)になります。

「マイ・ペイすリボ」とは、三井住友カードのリボ払いの名称です。

ショッピング枠で利用した分が自動的にリボ払いになるため、店舗で「一括払い」と宣言しても、自動的にリボ払いになります。

三井住友カードゴールドの年会費割引条件は、マイ・ペイすリボの設定だけでなく、年に1回以上利用することが条件です。

※2021年2月分の支払いからマイペイすリボの登録と年1回以上リボ手数料を支払うことが条件に変更になります。

ただし、年会費を半額にしたいからと言って、必要以上に買い物してマイ・ペイすリボを積極的に利用すると、後にかかる経済的負担が重くなることをご注意ください。

リボ払いは手数料が高いことに注意

大きな出費があったときや、支払いが重なったときにリボ払いは便利な利用です。

まとまったお金がなくても支払いを後回しにできるため、毎月の余裕が生まれ、金銭的に余裕があるときに支払いをすることができます。

しかし、ボ払いは月々の支払いに手数料が上乗せされるというデメリットがあります。

マイ・ペイすリボの手数料は年利15%と安くない金額です。

手数料はわずか数百円で済むので問題ないと認識される人もいますが、お支払いが終わったときの合計金額を確認すると、高額商品を一括で支払った額より大きくなるケースも珍しくありません。

幸いにもマイ・ペイすリボは支払方法を変更できるので、まとまったお金を用意できたら、一括で支払うようにしましょう。一括で支払っておけば、リボ払いを無くすことができます。

実質一括払いでリボ手数料を払わないように設定

「リボ払いは金利が高いから怖い」という方も多いでしょう。実際、年会費割引に釣られて何の知識もないままマイペイすリボに登録してしまうと、リボによる金利が高くつき、返済不能になるリスクもあります。

ただし、毎月のリボ払い額をクレジットカードの利用限度額に設定しておけば、リボ手数料を支払わず、実質一括払いで利用することができます。

毎月のリボ払い額を上げる方法は以下の通りです。

  • 三井住友カードに電話する
  • ウェブサイト「Vpass」から「マイ・ペイすリボ→お支払い金額変更→増額を申し込む」

年会費を割引するために最初からマイペイすリボに登録している方は、三井住友カードゴールドが届いてからカードの利用限度額をすぐ確認し、すぐに限度額を上げることをおすすめします。

そうすれば、余計な手数料を支払わずに済みますよ。

マイ・ペイすリボは金額設定をしておこう

マイ・ペイすリボは毎月の支払い金額を設定できます。

経済的負担を抑えつつ家計を管理したいなら支払い額を減らし、反対に経済的負担はかかるが支払いを早く終わらしたい場合は支払い額を増やすなどができるのです。

マイ・ペイすリボを始めて利用する場合、自分の経済力と相談しながら、金額設定を行いましょう。

クレジットカードで100万円以上・300万円以上利用する

三井住友カードゴールドは前年度の利用額によって、割引を受けることができます。

三井住友カード100万円以上利用するかたは、少なくても20%の割引を受けることができます。

三井住友カードゴールドの場合の割引率は以下のとおりとなります。

  • 100万円以上300万円未満:20%割引
  • 300万円以上:半額割引

年間300万円以上を利用すると、年会費が半額になります。300万円はハードルが高い方もいるでしょうが、100万円以上の利用なら公共料金の支払いやショッピングの支払いを行えば難しくない額でしょう。

ただし、年会費割引のためにカードを利用しようと思うあまり、支払いが困難なほどカードの使い過ぎないようにしましょう。

300万円以上の利用は半額の対象になるのですが、半額になると言っても、10,000円(税抜)から5,000円(税抜)になるだけです。

自分の生活スタイルに合わせて無理なく支払いを行うのが基本です。

2つの方法を組み合わせればさらに年会費が値引きになる

三井住友カードゴールドは、「WEB明細の利用」「マイペイすリボの利用」「年間利用額を上げる」3つの条件を組み合わせることで、最大で半額以上の年会費割引ができます。

1番基本的かつ理想的なのは「利用明細をWEB明細にして割引」と「マイ・ペイすリボに申し込み+年1回以上利用」の組み合わせです。

「マイ・ペイすリボに申し込み+年1回以上利用」という割引条件は比較的にハードルが低く、金額に関係なく利用するだけで年会費半額の条件を満たせます。

「利用明細をWEB明細にして割引」をさらに組み合わせると、年会費最大で6,000円(税抜)の割引となり、年会費4,000円(税抜)で、三井住友カードゴールドを利用できます。

三井住友カードゴールドの特徴

三井住友カードゴールドの主な特徴は以下のとおりです。

  • 初年度は年会費無料
  • 銀行系カードでステータスが高い
  • 海外旅行保険・国内旅行保険が自動付帯
  • 全国の空港ラウンジが無料で使える

確かに、三井住友カードゴールドの年会費は高いのですが、その分、付帯されている優待サービスが付帯し、ステータスもあるゴールドカードになっています。

そこで、三井住友カードゴールドの主な特徴を次に挙げて、解説していきます。

初年度は年会費無料

三井住友カードゴールドをインターネットで申し込むと、初年度にかぎり年会費が無料となります。

電話で問い合わせして、申込書を取り寄せて返送するという申込方法もあるのですが、インターネットのほうが早いです。

パソコンを操作してインターネットで申し込むのが早いのですが、パソコンがない場合はスマホで申し込んでも問題ありません。特別な理由がないかぎり、インターネットで三井住友カードゴールドの利用を申し込むことをおすすめします。

銀行系カードでステータスが高い

三井住友カードゴールドは銀行系カードのひとつで、銀行系なのでステータスが高いという一面を持っています。

注目していただきたいのが、クレジットカードの種類です。クレジットカードは発行元によってステータスや審査難易度が異なっています。

カードを発行している会社の系統は主に5通りです。

カードの種類 発行している機関 主なクレジットカード 審査難易度
銀行系クレジットカード 銀行 三井住友カード 高め
交通系クレジットカード 航空会社・JRなど ANAカード・ビューカード やや高め
信販系クレジットカード 信販会社(オリコ・ジャックスなど) オリコカード・REXカード 普通
流通系クレジットカード 小売業者・ネット流通系 イオンカード・楽天カード 比較的易しい
消費者金融系クレジットカード 消費者金融 アコムACマスターカード 独自基準

一般的に銀行系のクレジットカードの審査は厳しく、流通系や消費者金融系のクレジットカードの審査難易度は比較的易しい傾向にあります。

審査が厳しい=クレジットカードを持つのが難しいため、ステータス性が高いカードになります。

三井住友カードゴールドは三井住友カードが発行している銀行系のクレジットカードです。

銀行系クレジットカードは他のクレジットカードと違ってポイント還元率が低い傾向にあるというデメリットがあるのですが、信頼性の高さや緊急時のサポートが特徴です。

また、クレヒスを積み重ねることで、発行元の銀行からの信頼を得やすくなり、ローンを組みやすくなるというメリットもあります。

海外旅行保険・国内旅行保険が自動付帯

三井住友カードゴールドは海外旅行保険と国内旅行保険が自動付帯になっています。

旅行保険には、カードを持っているだけで保険が付帯される「自動付帯」と、宿泊代やツアー料金をクレジットカードで支払うと保険が適応される「利用付帯」があります。

三井住友カードゴールドは、カードを持っているだけで保険が適用される「自動付帯」です。

海外旅行保険と国内旅行保険の金額は最高5,000万円で、国内だけでなく海外にも安心して旅行できます。

三井住友カードゴールドの海外旅行保険と補償内容!他社ゴールドカードとの比較

全国の空港ラウンジが無料で使える

三井住友カードゴールドは、全国の主要28空港のラウンジを無料で利用できます。

空港ラウンジは、単純にラウンジを無料で利用できるだけでなく、ソフトドリンク無料で飲み放題・インターネット(無線LAN)を無料で利用可能・軽食などのサービスを受けられます。

飛行機の出発手続きまでの時間をラウンジでくつろぐことができます。

年会費を割引して三井住友カードゴールドを持とう

三井住友カードゴールド

三井住友カード ゴールド
カード年会費 初年度無料
通常1万円(年会費割引あり)
ETC年会費 550円
ETC発行手数料 無料
還元率 0.5%
電子マネー
  • 国内外の空港ラウンジ無料
  • 条件を満たせば年会費は半額で持つことができる
  • ボーナスポイントが通常の2倍

三井住友カードゴールドの年会費は通常10,000円(税抜)で、割引なしでも使用できます。

しかし、年会費を割引しないまま使用するのはもったいないので、年会費を可能なかぎり割引しましょう。

三井住友カードゴールドの年会費を割引する方法

  • 利用明細をWEB明細にして割引
  • マイ・ペイすリボに申し込み+年1回以上利用
  • クレジットカードで100万円以上・300万円以上利用する

半額以上割引できるので、可能なかぎり年会費を割引して、三井住友カードゴールドを利用しましょう。

マイペイすリボの取り扱いには十分に注意してください。

タイトルとURLをコピーしました