マイルを貯めるのに適したクレジットカードは色々あります。
JALマイルを貯めるならJALカード・ANAマイルを貯めるならANAカードですが・・・
航空会社にはとらわれたくない!
行き先により最適な航空会社に乗りたい!
そんな方の為にお勧めのクレジットカードを紹介します。
- スターウッド プリファード ゲスト ® アメリカン・エキスプレス ® ・カード
- アメリカン・エキスプレス ® ・スカイ・トラベラー・プレミア・カード
旅行好きの方にはどちらもお勧めのカードです。まずは簡単にそれぞれのカードの特徴を紹介します。
※本ページにはPRが含まれます。 クレジットカード比較Plusでは、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運用しております。
スターウッド プリファード ゲスト・アメリカン・エキスプレス・カード

年会費…34,100円(税込み)
マリオットボンヴォィゴールド会員資格
SPGアメックスカードを保有するだけでマリオットボンヴォィ上級会員になれる特典が付いています。
- 14:00までのレイトチェックアウト
- よりよい部屋へのアップグレード
- ウエルカムギフト:ポイント
- ボーナスポイント:25%
通常なら年間25泊が必要なマリオットボンヴォィのゴールド会員資格が1泊もぜすに得ることが出来ます。
レイトチェックアウト・より良い部屋へのアップグレードはホテルライフをかなり快適なものにしてくれます。
入会特典
入会後3ヶ月以内に10万円以上のカード利用で 30,000ポイントプレゼント
貯まったポイントは航空会社のマイルと交換・ホテルへの宿泊に利用できます。
30,000ポイントあれば神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ・シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート(宮崎・シーガイア)に宿泊出来ます。
閑散期には名古屋マリオットアソシアホテルにも宿泊出来ちゃいます。
30,000ポイントで泊まれるホテルは下記の『カード継続特典』の表を参考にしてください。
カード継続特典
カード更新時に1泊50,000ポイントまでのマリオット系ホテルに1泊無料宿泊出来ます。
マリオットグループのホテルカテゴリーは以下の通りです。
| カテゴリー | オフピーク | スタンダード | ピーク |
|---|---|---|---|
| 8 | 70,000 | 85,000 | 100,000 |
| 7 | 50,000 | 60,000 | 70,000 |
| 6 | 40,000 | 50,000 | 60,000 |
| 5 | 30,000 | 35,000 | 40,000 |
| 4 | 20,000 | 25,000 | 30,000 |
| 3 | 15,000 | 17,500 | 20,000 |
| 2 | 10,000 | 12,500 | 15,000 |
| 1 | 5,000 | 7,500 | 10,000 |
※オフピーク・ピーク時期の設定はホテルにより異なります。
狙うはカテゴリー7のホテルですね。
オフピークだとウェスティンホテル東京・大阪リッツカールトン・セントレジス大阪にも宿泊出来ます。
| カテゴリー | |
|---|---|
| 東京紀尾井町ラグジュアリーコレクション | 8 |
| リッツ・カールトン東京 | 8 |
| セントレジス大阪 | 8 |
| リッツ・カールトン京都 | 8 |
| 翠嵐ラグジュアリーコレクション京都 | 8 |
| リッツ・カールトン沖縄 | 8 |
| イラフSUIラグジュアリーコレクション沖縄宮古 | 8 |
| ウェスティンルスツリゾート | 7 |
| リッツ・カールトン大阪 | 7 |
| シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル | 7 |
| ウェスティンホテル東京 | 7 |
| シェラトンオキナワサンマリーナリゾート | 7 |
| キロロトリビュートポートフォリオホテル北海道 | 6 |
| シェラトン北海道キロロリゾート | 6 |
| 東京マリオットホテル | 6 |
| ザ・プリンスさくらタワー東京 オートグラフ | 6 |
| メズム東京・オートグラフコレクション | 6 |
| コートヤード・バイ・マリオット東京ステーション | 6 |
| 軽井沢マリオットホテル | 6 |
| ウェスティン 都ホテル京都 | 6 |
| 大阪マリオット都ホテル | 6 |
| ウェスティン大阪 | 6 |
| シェラトングランドホテル広島 | 6 |
| ルネッサンス・オキナワ・リゾート | 6 |
| オキナワマリオットリゾート&スパ | 6 |
| JWマリオット奈良 6月オープン予定 | 6 |
| ウェスティンホテル仙台 | 5 |
| シェラトン都ホテル東京 | 5 |
| コートヤード・マリオット銀座東武ホテル | 5 |
| モクシー東京 錦糸町 | 5 |
| 伊豆マリオットホテル 修善寺 | 5 |
| 富士マリオット・ホテル山中湖 | 5 |
| 横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ | 5 |
| 名古屋マリオットアソシアホテル | 5 |
| 琵琶湖マリオット・ホテル | 5 |
| モクシー大阪本町 | 5 |
| コートヤード新大阪ステーション | 5 |
| シェラトン都ホテル大阪 | 5 |
| 南紀白浜マリオット | 5 |
| ウェスティンホテル淡路リゾート | 4 |
| 神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ | 4 |
| シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート(宮崎) | 4 |
| コートヤード・バイ・マリオット白馬 | 4 |
| フォーポイントバイシェラトン名古屋中部国際空港 | 4 |
| フェアフィールド札幌 | 4 |
| フェアフィールド大阪難波:7月オープン | 4 |
| モクシー大阪本町 | 4 |
| フォーポイントバイシェラトン函館 | 3 |
日本のあちこちにマリオットグループのホテルがあるので、無料宿泊では、また~(^-^)/どこに泊まるか楽しみになりますね。
ポイントを貯める
カード利用100円=3ポイント
マリオット系ホテルでの支払いで100円に付き6ポイント付与
宿泊代金だけでなくホテルでの飲食・スパの利用なども部屋付けにして支払えばボーナスポイント対象です。
※ホテルでの飲食・スパの利用なども部屋付けにして支払えばボーナスポイント対象で
す。
ポイント期限
最終利用日から2年間
ポイントの増減があれば期限は伸びていくのでカードを定期的に利用していれば、実質無期限となります。
ポイントからマイルへ交換
殆どの航空会社に3ポイント=1マイルの割合で交換できます。
※ポイント交換は3000ポイント単位です。
更に60,000ポイント交換毎に5,000マイルボーナスが付与されます。
60,000ポイント=25,000マイル
下記の表はポイントとマイルの換算率です。
例:エーゲ航空の場合 3マリオットポイント⇒1マイルの交換できます。
| エーゲ航空 | 3:1 |
|---|---|
| Aer Lingus AerClub | 3:1 |
| アエロフロート ボーナス | 3:1 |
| エアロメヒコ クラブプレミ | 3:1 |
| エアカナダ アエロプラン | 3:1 |
| エアチャイナ フェニックスマイル | 3:1 |
| エールフランス/KLM フライングブルー | 3:1 |
| ニュージーランド航空Airpoints™ | 200:1 |
| アラスカ航空 Mileage Plan® | 3:1 |
| アリタリア航空ミッレミリア | 3:1 |
| ANAマイレージクラブ | 3:1 |
| アメリカン航空 | 3:1 |
| アシアナ航空アシアナクラブ | 3:1 |
| アビアンカ航空 LifeMiles | 3:1 |
| ブリティッシュ エアウェイズExecutive Club | 3:1 |
| アジアマイル | 3:1 |
| 中国南方航空 | 3:1 |
| コパ航空ConnectMiles | 3:1 |
| デルタスカイマイル | 3:1 |
| エミレーツスカイワーズ | 3:1 |
| エティハド ゲスト | 3:1 |
| フロンティア航空EarlyReturns® | 3:1 |
| 海南航空 | 3:1 |
| ハワイアン航空HawaiianMiles® | 3:1 |
| Iberia Plus | 3:1 |
| InterMiles | 3:1 |
| 日本航空 (JAL) マイレージバンク | 3:1 |
| ジェットブルー航空TrueBlue™ | 6:1 |
| 大韓航空スカイパス | 3:1 |
| LATAM航空 LATAMPASS | 3:1 |
| Multiplus | 3:1 |
| カンタス フリークエントフライヤー | 3:1 |
| 大韓航空スカイパス | 3:1 |
| LATAM航空 LATAMPASS | 3:1 |
| Multiplus | 3:1 |
| カンタス フリークエントフライヤー | 3:1 |
| カタール航空プリビレッジクラブ | 3:1 |
| サウディア航空 | 3:1 |
| シンガポール航空クリスフライヤー | 3:1 |
| 南アフリカ航空Voyager | Voyager |
| サウスウエスト航空Rapid Rewards | 3:1 |
| TAPポルトガル航空 | 3:1 |
| タイ国際航空 | 3:1 |
| ターキッシュエアラインズ Miles&Smiles | 3:1 |
| ユナイテッド航空マイレージプラス | 3:1.1 |
ANAやJALがあるのが使いやすくていいですね。
- ニュージーランド航空は200マリオットポイント⇒1マイル
- ジェットブルー航空は6マリオットポイント⇒1マイル
と、換算率がとても悪いので注意です。
その他の特典
・手荷物無料宅配:帰国時に空港から自宅までを無料宅配
(対象空港:成田国際空港、中部国際空港、関西国際空港)
※羽田空港では利用不可
・空港でのカードラウンジ2名利用。
・航空便遅延費用補償(海外旅行)
海外旅行をするのに役に立つ特典ばかりです。
カードラウンジに同伴者も1名無料で入れるのは役に立ちます。
アメリカン・エキスプレス®・スカイ・トラベラー・プレミア・カード

年会費…38,500円(税込み)
入会特典
- 入会時にボーナスポイントで 5,000ポイントプレゼント
- 入会後1年以内に、対象航空会社・対象旅行会社の初回利用で10,000ポイントプレゼント
※対象先は下記のポイント5倍と同様
入会特典だけで15,000ポイントもらえます。
マイルに換えて特典航空券にすると、年会費分の価値は得られそうですね。
カード継続特典
更新時に5,000ポイント付与
ポイントを貯める
カード利用100円=1ポイント
対象航空会社の航空券や対象旅行代理店の指定旅行商品の購入は、スカイ・トラベラー 5倍ボーナス(100円=5ポイント)でポイントが大きく貯まります。
日本旅行でJRやバスチケットの購入も5倍対象なので、国内では飛行機には乗らなくても新幹線の移動が多い方だとポイントがどんどん貯まります。
対象航空会社(27社/五十音順)
アシアナ航空、アリタリア-イタリア航空、エア タヒチ ヌイ、ANA、エールフランス航空、エティハド航空、エバー航空、エミレーツ航空、オーストリア航空、ガルーダ・インドネシア航空、カンタス航空、キャセイパシフィック航空、KLMオランダ航空、シンガポール航空、スイス インターナショナル エアラインズ、スカンジナビア航空、スターフライヤー、タイ国際航空、大韓航空、チャイナエアライン、デルタ航空、日本航空、Peach、フィリピン航空、フィンランド航空、ブリティッシュ・エアウェイズ、ルフトハンザ ドイツ航空
対象旅行代理店(2社)および指定旅行商品
- 日本旅行:(ウェブサイトおよび日本旅行の全店舗)
上記対象航空会社の航空券、パッケージツアー、前払いで手配されるホテルなどの宿泊
代金、JR・バスのチケットのご購入
- アップルワールド:前払いで手配されるホテルなどの宿泊代金
日系の航空会社3社も含まれているので使いやすいです。
旅行はツアーじゃないと・・・という場合でも日本旅行を利用すれば5倍ポイントです。
ポイント期限
ポイントの有効期限は無期限です。
提携航空パートナー15社(2020年5月現在)のマイレージプログラムに移行可能なので、たっぷり貯めてファーストクラス乗ることも夢ではありません。
ポイントからマイルへ交換
1,000ポイント=1000マイル

- ANA「ANAマイレージクラブ」
- チャイナエアライン「ダイナスティ・フライヤー・プログラム」
- デルタ航空「スカイマイル」
- ヴァージン アトランティック航空「フライングクラブ」
- タイ国際航空「ロイヤルオーキッドプラス」
- キャセイパシフィック航空「アジア・マイル」
- シンガポール航空「クリスフライヤー」
- ブリティッシュ・エアウェイズ「エグゼクティブ・クラブ」
- スカンジナビア航空「SAS ユーロボーナス」
- アリタリア-イタリア航空「クラブ・ミッレミリア」
- フィンランド航空「フィンエアー・プラス」
- エティハド航空「エティハド ゲスト」
- エミレーツ航空「エミレーツ・スカイワーズ」
- カタール航空「プリビレッジクラブ」
- エールフランス/KLM航空「フライングブルー」
※ANAのマイルに移行するには登録費年間5,500円が必要です。
※ANAのマイルは年間40,000マイルの交換上限あり
※JALへの移行は不可
マイル交換できる先は15の航空会社になります。
JALが入っていないのが残念ですが、各国を代表する航空会社が名を連ねているので、どこに行くにも利用しやすいです。
その他の特典
- 手荷物無料宅配:帰国時に空港から自宅までを無料宅配(対象空港:羽田空港、成田国際空港、中部国際空港、関西国際空港)
- 空港でのカードラウンジ2名利用
- 航空便遅延費用補償(海外旅行)
手荷物無料宅配に羽田空港が入っているのがとても便利です。
旅行帰りに重いスーツケースを持って帰らなくていいのはとても便利です。
SPGアメックスとスカイトラベラープレミアをカード利用額での比較
【確認】
SPGアメックス:3ポイント=1マイル
スカイトラベラープレミアム:1ポイント=1マイル
ボーナスポイント対象先で300,000円利用した場合
| SPG
(100円=6P=2マイル) |
スカイトラベラー
(100円=5P=5マイル) |
||
|---|---|---|---|
| ボーナス対象利 用 |
¥300,000 | 18,000ポイント | 15,000ポイント |
| マイル換算 | 6,000マイル | 15,000マイル |
※SPGはホテルで30万円利用・スカイトラベラーは航空券で30万円利用の場合
やはり5倍ボーナスの威力がここで発揮です。
あっという間にマイルが貯まります。
ボーナスポイント対象先で1,000,000円利用した場合
(SPGアメックスは60,000ポイント交換で5,000マイルボーナス)
| SPG
(100円=6P=2マイル) |
スカイトラベラー
(100円=5P=5マイル) |
||
|---|---|---|---|
| ボーナス対象 | ¥1,000,000 | 60,000ポイント | 50,000ポイント |
| マイル換算 | 25,000マイル | 50,000マイル |
※SPGはホテルで100万円利用:スカイトラベラーは航空券で100万円利用の場合
SPGでマイル交換にボーナスが付く金額を利用してもスカイトラベラーの方が倍のマイルを獲得できます。
ボーナスポイント無しの店舗で300,000円利用した場合
| SPG | スカイトラベラー | ||
|---|---|---|---|
| (100円=3P=1マイル) | (100円=1P=1マイル) | ||
| 通常利用 | ¥300,000 | 9,000ポイント | 3,000ポイント |
| マイル換算 | 3,000マイル | 3,000マイル |
ホテル・航空券以外(通常の買い物など)でカード利用の場合
ボーナスポイントが付かない先での利用だと獲得マイル数は同じです。
航空券とホテルを同一カードで支払った場合
家族3人でハワイ旅行に行った場合を想定
(航空券エコノミークラス:10万円×3人分 ホテル(ホテルでの飲食代込み):75,000円×4泊)
SPGアメックスの場合(3ポイント=1マイル)
| 3人分 | 金額 | ポイント数 |
|---|---|---|
| 航空券利用 | ¥300,000 | 9,000ポイント |
| マリオットホテル利用 | ¥300,000 | 18,000ポイント |
| ホテル宿泊ポイント(30万円利用) | 約34,000イント | |
| 合計 | 61,000ポイント | |
※宿泊ポイントはマリオットボンヴォィ会員(無料)であれば誰でも貰えるポイントです。
※ホテル宿泊ポイントは$1で10ポイント付与されます。
※SPGアメックス特典のゴールド会員で宿泊ポイント+25%を加算
60,000マリオットポイントをマイルに換算すると5000ボーナスマイルが付きます。
合計25000マイル獲得です。
スカイトラベラーの場合(1ポイント=1マイル)
| 3人分 | 金額 | ポイント数 |
|---|---|---|
| 航空券利用 | ¥300,000 | 15,000ポイント |
| マリオットホテル利用 | ¥300,000 | 3,000ポイント |
| ホテル宿泊ポイント(30万円利用) | 約27,500イント=9,000マイル | |
| 合計 | 18,000ポイント+9,000マイル | |
※宿泊ポイントはマリオットボンヴォィ会員(無料)であれば誰でももらえるポイントです。
※ホテル宿泊ポイントは$1で10ポイント付与されます。
合計27,000マイル獲得です。
航空券・ホテル(マリオット系限定)の代金が同じ場合はどちらかのカードで支払いをしても獲得できるマイル数にそれほど変わらない結果になりました。
旅行に行く時の航空券代・ホテル代どちらの比重が高いかで、適してるカードが決まりそうです。
まとめ
マイルを貯める!と言うことに着目すると、スカイトラベラープレミアムが最強です。
ただ、年会費38,500円を考えると、航空券やツアー(日本旅行)で5倍ボーナスポイント先で500,000円以上使わないとお得度は少ないように感じます。
500,000円以上使う方、JGCやSFCを狙っている方には最強のカードです。
また、マイルへの交換先にJALが無いこと、ANAは手数料がかかる事も考慮しなければ
いけません。
SPGアメックスに関してはカード更新時に無料宿泊が出来るので、それだけでも年会費
の価値はあると思います。
また、マリオットボンヴォィのゴールド会員特典もあるので、ホテルライフも楽し
みたい!そんな方にお勧めのカードです。
マイル交換先にJAL・ANAがあるので使いやすいのもこのカードの特徴です。
旅行スタイルに合わせて最適なクレジットカードを選んでみてください。


