クレジットカードは様々な会社から数多くの種類が展開されていますが、カードによってはスマートフォンなどで利用できる専用のアプリを用意しているケースもあります。
ルミネカードに関しても「ONE LUMINE」という専用のアプリを利用することができます。
この「ONE LUMINE」ではマイルを貯めることができるアプリで、ルミネを利用する方にとっては非常にお得です。
今回はこの「ONE LUMINE」に関してその概要からマイルの使い道などについて解説します。
現在ルミネカードを所有している人、これからルミネカードを作ろうとしている人はぜひ参考にしてみてください。
ルミネカード
※本ページにはPRが含まれます。 クレジットカード比較Plusでは、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運用しております。
ルミネカードのアプリ「ONE LUMINE」を使ってできること
「ONE LUMINE」とは、ルミネからのお役立ち情報のほか、お店のスタッフによるブログ、インスタグラム、おすすめコーディネート情報などをチェックすることができ、ルミネでのお買い物をより便利なものにすることができるアプリです。
各種情報に関しては、自分の好みに応じてカスタマイズすることもできるので、必要なものに的を絞って情報収集がおこなえます。
また、店舗にチェックインをするとマイルを貯めることができ、貯めたマイルはルミネチケットとの交換や年に数回行われるルミネプレミアムサービスに応募するなどできます。
アプリを使ってできることは具体的には以下の通りです。
- 情報のチェック…ルミネから最新情報が届く
- コーディネート・記事をお気に入り登録…ルミネマイルを貯めることができる
- 商品の購入…アプリ経由で気になる商品がいつでもどこでも買える(「i LUMINE」という通販サイト)
- イベントへの応募…アプリ経由で各種イベントに応募できる
- マイル…マイルを貯めることができる。貯めたマイルはお買い物券との交換やLUMINEチケットとの交換、ルミネプレミアムサービスへの応募などに使える
このように、アプリをダウンロードするだけで、ルミネでのお買い物がより便利でお得になります。
ルミネマイルを貯めて商品券に交換できる
マイルというとJALやANAなど航空会社が発行するマイルをイメージするかもしれませんが、ルミネマイルは飛行機のマイルとは異なります。
ルミネマイルはルミネの各店舗のほか、ルミネ・ニュウマン、「i LUMINE(ルミネのネットショッピング)」での買い物、アプリでのチェックインをすることで貯めることができるポイントのようなものです。
1マイル=1円相当の価値を持っていて、ルミネやi LUMINEで買い物をすると1マイルが貯まります。
また、クレジットカードとONE LUMINEを連携させることで1,000マイルがもらえるほか、店舗へのチェックインは10マイル、記事のお気に入り登録は1マイルが貯まります。
貯めたマイルは、お買い物券との交換やLUMINEチケットとの交換、ルミネプレミアムサービスへの応募などに使えます。
ルミネの最新情報をチェックできる
先述の通り、ルミネアプリではルミネ各店の最新情報をチェックできます。
アプリを利用することでどういった商品を扱っているのか、どういったキャンペーンを行なっているのか、現在のトレンドはどういった商品なのかといった情報が簡単に確認できるのです。
ルミネに商品を24時間購入できる
店頭で見かけた商品が後になって欲しくなった、という経験をしたことのある人は多いのではないでしょうか?
ONE LUMINEを利用すれば、「i LUMINE(アイルミネ)」というインターネットショッピングサイトで24時間いつでもどこでも商品の購入が可能なので、お店で見かけて気になる商品もすぐに購入できます。
ルミネマイルの貯め方
ルミネの公式アプリ「ワンルミネ」は、クレジットカードによるルミネでの買い物やルミネチェックインでルミネマイルが貯まります。
貯まったマイル数によってお買い物券がもらえるため、ルミネをよく利用する方は要チェックです。
ワンルミネを使ってマイルを貯めると、
- お買い物券との交換
- LUMINEチケットとの交換
- クーポンとの交換
- ルミネプレミアムサービスへの応募
などなど…ルミネでのお買い物がよりお得になります。
ルミネマイルを貯める方法は以下の通りです。
貯め方 | 貯まるマイル | 備考 |
---|---|---|
「ONE LUMINE」をダウンロード | 5,000マイル | 初回限定
(マイページの特典コードからコードを入力) |
ONE LUMINEとルミネカードを連携する | 1,000マイル | 初回限定 |
ルミネで買い物をする | 1円=1マイル | 事前にクレジットカード連携が必要 |
ルミネ通販サイト「アイルミネ」で買い物をする | 1円=1マイル | 事前にアイルミネID連携が必要 |
ルミネにチェックイン | 10マイル | 同一店舗へのチェックインは1日1回 |
お気に入り記事の登録 | 1記事=1マイル | 1日20記事まで |
ルミネマイルは店舗での買い物のほか、インターネットショッピングサイトである「アイルミネ」での買い物でも貯まります。
ただし、店舗での買い物は買い物の翌日にマイルが付与されるのに対して、アイルミネでの買い物の場合、商品を発送した翌日にマイルが付与されるなど、タイミングが異なるので注意してください。
クレジットカードを登録してマイルを貯める
クレジットカードを事前に連携してルミネで買い物をすると、1ポイント=1円のマイルが貯まります。
連携するクレジットカードはルミネカードがおすすめですが、普段使っているクレジットカードでもOKです。初回のクレジットカード登録で1,000マイルを獲得できます。
連携の流れは以下の通りです。
- ワンルミネの「クレジットカード連携」をタップ
- 「クレジットカード番号」「有効期限」を入力する
- 登録したカードで買い物をする
クレジットカード連携が終われば、あとはそのカードで買い物をするだけで1円=1マイルが貯まります。
ルミネ通販サイト「アイルミネ」でマイルを貯める
ルミネの公式通販サイト「アイルミネ」へ会員登録をして、ワンルミネとID連携をすると、ネット通販での買い物でも1円=1ポイントが貯まります。
アイルミネID初回連携をすると、アイルミネで使える500円クーポンが獲得できます。
「ONE LUMINE」と「アイルミネ」の連携方法の流れは以下の通りです。
- ONE LUMINEマイページの「アイルミネID連携」をタップ
- アイルミネに登録しているメールアドレスとログイン用パスワードを入力
- 登録したカードで買い物をする
ルミネマイルに応じてランクが上がる
貯まったマイルに応じてランクが6つの設定されます。
ランクとマイル数の関係は以下のようになっています。
ランク | 必要マイル数 | 特典 |
---|---|---|
ブロンズ | 50,000マイル | 500円分のルミネチケット |
シルバー | 100,000マイル | |
ゴールド | 200,000マイル | 1,000円分のルミネチケット |
プラチナ | 500,000マイル | LUMINE PREMIUM SERVICE |
VIP | 700,000マイル | |
SVIP | 1,000,000マイル |
ブロンズ・シルバー・ゴールドランクにランクアップ時に、ルミネ商品券がプレゼントされたり、LUMINE PREMIUM SERVICEが利用できます。
ぜひ積極的にマイルを貯めて、ランクアップを目指してみてください。
LUMINE PREMIUM SERVICEとは?
プラチナ以上のランクになった方は、ルミネの特別優待サービス「LUMINE PREMIUM SERVICE」を利用できます。
LUMINE PREMIUM SERVICEでは、ホテルでのランチや、講習会などの参加体験が行えます。
特別優待サービス
ワンルミネのランクに応じて、ランチ・ディナー・スパなどの特別優待サービスが利用できます。
対象店舗は一流ホテルやレストランばかりで特別な体験になること間違いなしです。(※要予約)
ランク | 優待 | 対象ホテル・対象店舗 |
---|---|---|
プラチナランク | 【ホテルランチ】
1名当たり1,000円の優待補助券2回分
|
ザ・ペニュシュラ東京/コンラッド東京/グランドハイアット東京/帝国ホテル/ホテル雅叙園東京/ANAインターコンチネンタルホテル東京/ストリングスホテル東京インターコンチネンタル/ザ・プリンスさくらタワー東京/グランドプリンスホテル新高輪 |
VIPランク | 【ティータイム】
1名当たり2,000円の優待補助券2回分 【ホテルスパ】 1名当たり2,000円分の優待補助券(2回分) |
【ティータイム】
帝国ホテル/ANAインターコンチネンタルホテル東京/ホテルインターコンチネンタル東京ベイ/ストリングスホテル東京インターコンチネンタル/グランドプリンスホテル新高輪 【ホテルスパ】 パークホテル東京/ANAインターコンチネンタルホテル東京 |
SVIPランク | 【エンタメディナー】
1名当たり5,000円分の優待補助券(2回分) 【ホテルスパ】 1名当たり5,000円分の優待補助券(2回分) |
【ディナー】
モーションブルー横浜・ストリングスホテル東京インターコンチネンタルパークハイアット東京/グランドハイアット東京 【ホテルスパ】 東京ステーションホテル/ホテル椿壮東京 |
詳しくは優待一覧(220年度WEBカタログ)をご覧ください。
プレミアム体験(抽選)
「ワンルミネ」でプラチナランク以上の方は、フォトジェニックなイチゴブッフェ・新感覚フレンチ・モデル直伝ファッション講座の3つのプレミアム体験が抽選で当たります。(※要予約)
体験はランクごとに異なっています。2020年に実際に行われた体験はコチラ。
プラチナランク以上はヒルトン東京の「マーブルラウンジ」で旬のイチゴデザートブッフェが抽選であたっていました。
貯めたルミネマイルは商品券と交換できる
貯めたルミネマイルはルミネで使える商品券と交換することができます。ネット通販「アイルミネ」でも利用可能です。
ルミネマイルは、一定数を超えると自動的にルミネチケットがアプリ内に登録されます。
ランク | 必要マイル数 | 特典 |
---|---|---|
ブロンズ | 50,000マイル | 500円分のルミネチケット |
シルバー | 100,000マイル | |
ゴールド | 200,000マイル | 1,000円分のルミネチケット |
※500円のアイルミネクーポンは5,000円以上の買い物から利用可能
発行されたルミネチケットは、ルミネ各店に設置されている発券機を利用することで、お買い物券と交換ができます。
交換の方法は以下の通りです。
- ルミネ・NEWoManにある発券機に行く
- ワンルミネ内のQRコードをかざす
- 発行完了
バーコードをかざすと発券可能なお買い物券が表示されるので、利用したいチケットを選択するようにしてください。
ルミネチケットの有効期限は獲得してから30日間、交換したワンルミネ買い物券やアイルミネクーポンは交換日から90日間が有効期限です。
ルミネチケット発券機の場所
ルミネ商品券はルミネ・NEWoManにある発券機で行えます。
発券機 設置場所
ルミネ新宿 | LUMINE1 2F/LUMINE2 2F |
---|---|
ルミネエスト | B2/1F/6F |
ルミネ有楽町 | LUMINE1 1F |
ルミネ北千住 | 3F/7F |
ルミネ池袋 | B1/1F/4F |
ルミネ立川 | 2F/7F |
ルミネ町田 | 2F/6F |
ニュウマン新宿 | 2F/2F エキナカ・エキソト |
ルミネ荻窪 | 1F |
ルミネ大宮 | LUMINE1 2F / LUMINE2 2F |
ルミネ川越 | 3F |
ルミネ横浜 | B1/7F |
ルミネ藤沢 | 4F |
大船ルミネウィング | 5F |
ニュウマン横浜 | 1F/7F |
ルミネマイルの有効期限は?
ルミネマイルには有効期限が決められています。
マイルの有効期限は毎年12月31日までとなっていて、1月1日になるとリセットされます。
また、マイルのランクに関しても同様です。
マイルの使い忘れや後少しでチケットと交換できるのに有効期限切れになった、といった事態に陥らないようにするためにも必ずマイル数をこまめに確認するようにしてください。
後少しでマイルが使える場合は、店舗へのチェックインや記事のお気に入りをどんどん行うようにしましょう。
ルミネマイルを貯めるならルミネカードがおすすめ
ルミネカード
ワンルミネのクレジットカード連携は、どんなクレジットカードでも連携可能です。
しかしルミネがお得に買い物したいなら「ルミネカード」がおすすめです。ルミネカードを使うと、ルミネ実店舗とワンルミネでの買い物がいつでも5%OFFになります。
洋服やアクセサリーだけでなく、レストラン・食品・書籍・CD・DVDもすべて5%OFFで購入できます。
年に4回は10%OFF
ルミネでルミネカードを使うと常に5%OFFで買い物ができますが、3月・5月・9月・11月の年4回はルミネ商品が10%OFFで購入できます。
ルミネカードは年会費が1250円かかってしまいますが、10%OFFを利用すれば十分に元は取れます。
ルミネに入っているUNIQLO・無印用品・スターバックスなども10%OFFになるので、10%OFFセール時での買い物がおすすめです。
ルミネマイルが貯まる
ルミネカードをワンルミネに登録すれば、カードを連結した日から1ヶ月前までさかのぼってルミネマイルがもらえます。
過去の買い物分のマイルが加算されるのはルミネカードだけです。
ルミネカードをワンルミネやルミネ・NEWoManで利用すると、常に5%OFF+ルミネマイルが獲得できてお得です。
ルミネカードを利用する人ならアプリの連携はやっておくべき!
今回は、ルミネカードのアプリ「ONE LUMINE」に関して、その概要から貯めたマイルの使い方まで紹介しました。
ルミネカードを持っている人で、ルミネでよく買い物をする人であれば、ONE LUMINEはぜひともダウンロードしておきたいアプリです。
ルミネカードを使ってルミネで買い物をすると5%オフ(時々10%オフ)になるほか、マイルも効率よく貯めることができます。アプリは無料でダウンロードできるのでルミネユーザーはぜひダウンロードしてみましょう!