銀行でETCカードを作る方法!どの銀行がおすすめ?

ETCカードお役立ち情報

ETCカードには、大きく分けて2種類あります。ETC専用カードと、クレジット機能のついた一体型カードです。

ETC専用カードだと、別で作る必要があるので手間や年会費などがかかります。

一体型カードだと、カードをなくす心配もなく手軽ですね。

もし、普段使っている銀行のカードでETCカードが作れるとしたら嬉しいですよね。

支払いを普段のカード料金にまとめられたり、口座引き落としができるので安心です。

ここでは銀行でETCカードを作れるのか、解説していきます。

※本ページにはPRが含まれます。

銀行のキャッシュカードでETCカードは作れる?

結論から言うと、銀行のキャッシュカードのみではETCカードを作ることはできません。

これはどの銀行でも同じです。

キャッシュカードは一般的に、ATMや窓口で口座にあるお金を引き出すためのカードです。

ETCカードは、有料道路の使用料をまとめて後で支払う仕組みです。

しかしキャッシュカードでは後払いをしたりまとめて支払うことはできません。

そのため、キャッシュカードではETCカードを作れないのです。

ただ、クレジット機能付きキャッシュカードは話が別です。

クレジット機能があるということは、後払いができるということなので、ETCカードを作ることができます。

銀行のデビットカードでETCカードは作れる?

では、銀行のデビットカードではどうでしょうか。

即時決済ができるデビットカードは、クレジットカードを取りづらい人にもありがたいカードですよね。

クレジット機能にも似ていて、手元に現金がなくても買い物をすることができます。

しかし、銀行のデビットカードでも、ETCカードを作ることはできません。

理由はキャッシュカードと同じです。

ETCカードの肝となるのは後払い機能なので、即時決済しかできないデビットカードではETCカードは作れないのです。

ETCカードにクレジットカードが必要な理由

仮にキャッシュカードやデビットカードでETCカードを作れても、口座に入っているお金が足りないと引き落とすことができませんよね。

残高不足では料金所を通ることはできませんし、ETCカードの意味がなくなってしまいます。

使う時に口座に残高がなくても後で支払えるクレジット機能が、必要不可欠ということです。

現在、クレジットカードの会社はたくさんありますし、ETCカード付帯のもの多くあります。

自分に合ったクレジットカードを持ち、同時にETCカードを申し込む方法が一般的です。

銀行でETCカードを作る方法とは?

ETCカードを作るには、まずクレジットカードを作らなければなりません。

普段使っている銀行のクレジットカードを申し込み、ETCカードも同時に申し込むことができます。

ただETCカードは銀行ではなく、クレジットカード会社が作るので発行までは時間がかかってしまいます。

急ぎで欲しい場合は、即日で作れるクレジットカードを使うのがいいですね。

銀行口座を作る

銀行口座を作るには、支店に行くかネットで申し込む2種類の方法があります。

支店だと本人確認の書類、印鑑、最初に入金するお金があれば即日でできます。

最近ではネット銀行も増えてきて、ネットで残高や履歴を確認できるようにもなりました。

ETCカードやクレジットカードをよく使うなら、ネットで残高や履歴を確認できると便利ですよね。
銀行によって、手数料やポイントなど機能が様々です。

自分にあった銀行を選ぶといいですね。

ETC付帯のクレジットカードを申し込む

口座ができたら、その銀行のクレジットカードを申し込みます。

手順は簡単です。

  1. 銀行のクレジットカードの申し込みページから必要情報を記入します。
  2. 他のサービスも申し込む欄があります。そこで、ETCカードにチェックを入れます。
  3. 審査が終わり、発行されるまで待ちます。

やることはこれだけなので、5分で済みます。

時期によっては、ポイント付与のキャンペーンをしていることもあるのでお得に申し込めるといいですね。

審査から発行までは2週間ほど

クレジットカード自体の審査がスムーズに終われば、3日〜1週間ほどで発行されます。

ただETCカードは別で届く場合もあるので、2週間ほど見ておくといいでしょう。

急ぎで欲しい場合は、要注意です。

最短で即日発行のクレジットカードもあるので、確認しながら探すといいですね。

銀行でETCカードを作るメリット・デメリットとは?

ETCカードは、直接クレジットカードを申し込むことでも作れます。

どうせ持つなら、できるだけ楽に、お得に利用したいですよね。

このページではETCカードを銀行でつくるメリット、デメリットを紹介していきます!

メリット

メリットは大きくわけて3つあります。

普段使っている銀行口座と連携して引き落としができる!

携帯代やネット回線などの固定費を払ったり、買い物代などを引き落とすために使うクレジットカード。

普段使っている銀行からそのまま簡単に手続きができると楽ですよね。

ネットで簡単に履歴を見ることができたり、持ち歩くカードが少なくて済みます。

ログインIDやパスワードを忘れてしまった、なんてことも防げますよね。

ポイントがたまりやすい!

クレジットカードやETCカードでは、使った分だけポイントが貯まります。

いつもの支払いでもらえるポイントに合わせて、ETCカードでもらえるポイントも加算されます。

溜まったポイントは支払いに使えたり、プレゼントと交換できたりします。

お得にポイントをためて好きなものも手に入れらるといいですね。

ATM手数料無料やお得な特典がある!

口座を持っている銀行でクレジットカードも申し込むと、コンビニATMの手数料が無料になることがあります。

例えば、三菱UFJ銀行や三井住友銀行では、月3〜4回まで時間問わず手数料が無料になります。

一回の取引で100円〜300円の手数料がかかるATM。

どうしても使いたい時、無料になるのは嬉しいポイントですよね。

信用がありステータスが高い!

銀行クレジットカードは、一般のクレジットカードに比べてステータスが高いと言われています。

信用度が高く堅実なイメージがありますよね。

また、ゴールドカードなどの上位カードが使いやすいというのもメリットの一つです。

例えば、三菱UFJグループのゴールドカードは、年会費約2000円で利用できます。

格安で使えて、さらに空港でのラウンジサービスなどの特典がついています。

値段も、信頼性もステータスも申し分ないカードを格安年会費で使えるのは、銀行カードならではのメリットですね。

口座があれば審査が通りやすい!

その銀行の口座をすでに持っていると、クレジットカードの審査に通りやすいといわれています。

クレジットカードの申し込みや審査では必要書類を提出したり、IDを覚えたりするのが大変ですよね。

一緒に申し込みをすれば、本人確認書類を何度も提出する必要もありません。

デメリット

審査が厳しい

銀行発行のクレジットカードは、基本的に審査が厳くなります。

年齢制限や、収入額の申告が必要だったり、過去の返済トラブルがないか丁寧に調べられます。

支払いを延滞したことがあったり、収入が低いと審査に通らないこともあります。

発行までに時間がかかる

銀行クレジットカードは審査が厳しいので、申し込みから発行までに時間がかかります。

口座を作って、クレジットカードも作って、ETCカードも作っていると全て完了するのに2週間以上かかることもあります。

すぐに手元に欲しい、使いたいという方は即日発行ができるクレジットカードのほうがいいかもしれません。

年会費がかかる

エポスカードやイオンカードなどの流通系カードは年会費無料なことに対し、銀行クレジットカードは年会費がかかる場合がほとんどです。

サービスの内容もカードによって違うので、それもふまえて選ぶといいですね。

例えば、三井住友VISAカードは海外旅行傷害保険を付帯しています。

海外旅行によく行く人には、年会費がかかってもお得に使えますね。

ETCカードが作れるおすすめの銀行クレジットカード5選!

ETCカードを作るのに、おすすめの銀行クレジットカード5種類を比較してみました。

年会費やポイントの還元率、サービス内容などカードによって特徴はさまざまです。

よく使うサービス、お得に使えるカードを選べるといいですね。

三菱UFJ銀行

ワンランク上のクレジットカードを手軽な年会費で使える、MUFGカード。

スマート

MUFGカード(スマート)

年会費 初年度無料、次年度以降1000円(税別)
※ショッピングの利用金額が10万円以上で次年度以降も無料
ブランド JSB/Visa/MasterCard/American Express
ポイント還元率 0.4%
保険 海外、国内旅行障害保険(最高2000万円)利用付帯
特典 ETCカードの新規利用の手数料は1000円(税別)

UFJのATM利用手数料は何回でも無料。コンビニATMの手数料は2回まで無料。

ゴールド

MUFGカード(ゴールド)

年会費 初年度無料、1905円(税別)
ブランド Master Card/VISA/JCB
ポイント還元率 基本1%。設定した記念月には1.5倍
保険 海外、国内旅行障害保険(最高2000万円)
次年度以降、ショッピング利用額に応じて変動。
国内渡航便遅延保険が最高2万円
特典 国内主要6空港とホノルル国際空港のラウンジを無料で利用できる

プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード

年会費 20000円(税別)
ブランド American Express
ポイント還元率 国内利用で1.5%、海外利用で2%。設定した記念月は2%
保険 海外旅行障害保険(最大1億円)
国内(最大5000円)
犯罪被害障害保険(最高1000万円)
国内渡航便遅延保険が最高2万円
特典 空港ラウンジサービス、プラチナ・コンシェルジュサービス、手荷物空港手配サービス。他にも、一流ホテル宿泊予約サービスなども。

三井住友銀行

家族カードでもETCカードを申し込める便利な三井住友VISAカード。

デビュープラスカード

年会費 初年度無料、1回以上のカード使用で2年目以降も無料
ブランド VISA
ポイント還元率 2%。入会後3ヶ月は5%キャンペーンもある
保険 ショッピング補償
特典 満26歳になった後の最初のカード更新日より、プライムゴールドカードへ切り替え

アミティエカード

年会費 初年度無料。2年目以降条件により無料、学生は在学中は無料。
ブランド VISA
ポイント還元率 2%
保険 ショッピング補償、海外・国内旅行障害保険(最高2500万円)
特典 ケータイ、PHSの利用料のポイント2倍

ゴールドカード

年会費 初年度無料。10000円(税別)
※条件により翌年度以降最大4000円まで割引
ブランド VISA
ポイント還元率 2%
保険 ショッピング補償。海外、国内旅行障害保険(最高5000万円)
特典 空港ラウンジサービス、ポイント有効期限3年間(通常2年間)

イオン銀行

ETCカードの発行、年会費が無料!

イオンカードセレクト

年会費 無料
ブランド VISA/master card/JCB
ポイント還元率 0.5% イオングループ、加盟店でのお買い物は1%
保険 カード盗難補償無料
特典 ATM入出金手数料無料。毎月20・30日はお買い物代金5%オフ

イオンカード NEXCO西日本カード(WAON一体型)

年会費 無料
ブランド VISA/JCB
ポイント還元率 0.5% サービスエリアでのお買い物でポイント2倍
保険 カード盗難補償無料
特典 貯めたポイントを高速道路やサービスエリアで使えるポイントに還元できる

イオンJMBカード(JMB WAON一体型)

年会費 無料
ブランド VISA/master card/JCB
ポイント還元率 0.5%のマイル
保険 カード盗難補償無料
特典 お買い物200円で1マイル貯まる。毎月5日、15日、25日は2倍

楽天銀行

キャッシュカードとクレジットカードが一体化していて便利な楽天銀行カード。

年会費 年会費無料
ブランド JCB
ポイント還元率 0.1%
特典 加盟店での買い物でポイント2倍。入会&利用で5000ポイントもらえるキャンペーンも

住信SBIネット銀行

貯まったポイントはキャッシュバックか割引か選べるミライノカード。

ミライノカード(JCB)

年会費 初年度無料。次年度以降900(税別)
※年間10万円以上の利用で無料
ブランド JCB
ポイント還元率 最大1.0%
保険 国内・海外旅行障害保険、ショッピングガード保険
特典・サービス 空港免税店割引サービス、海外レンタカーサービスなど

ミライノカード(master card)

年会費 初年度無料。次年度以降900(税別)
※年間10万円以上の利用で無料
ブランド master card
ポイント還元率 国内利用0.6%、海外利用1.2%
保険 国内・海外旅行障害保険、ショッピングガード保険
特典・サービス 年会費無料の家族カード

まとめ

有料道路をよく使う人には欠かせないATMカード。

クレジットカードに付帯して持つため、クレジットカード選びも重要ですよね。

カードを選ぶポイントとしては、

1.ポイント還元率

ガソリン代などの他にも、普段の買い物や旅行でクレジットカードを使う場合は、ポイント還元率が重要になってきます。

銀行によって、提携店はポイント2倍になるのでよく使うお店が提携している銀行を選ぶのもいいですね。

2.特典

例えば、ATM手数料や、振込入出金手数料が無料だと嬉しいですよね。

旅行や買い物でよくATMを使うなら、押さえておきたいところです。

同じ銀行の中でも、クレジットカードの種類はいくつかあります。

自分にあったサービスを受けられるカードを選べるといいですね。

ETCカードの簡単作り方ガイド!申し込みからカード発行まで

タイトルとURLをコピーしました