学生のためのクレジットカード使い分け講座!何枚まで持てる?メイン・サブの選び方のコツは?

学生のためのクレジットカード使い分け講座!何枚まで持てる?メイン・サブの選び方のコツは? 学生カード

「何枚までクレジットカードを持っていいのかな」「学生で3枚って持ちすぎ?」

初めてクレジットカードを持つ学生にとって、何枚までクレジットカードを持っていいのかで疑問を持っている学生は多いです。

クレジットカードは学生で何枚持てる。社会人になったら何枚持てるという風に決められていないので、学生でも審査に通れば4枚でも10枚でもカードを持てます。

しかし収入のない学生にとってクレジットカードの持ちすぎは、支払いができなくなる恐れがあるため、多くても3枚までがいいでしょう。

もちろん1枚のカードにすべて集約しても構いませんが、使い分けることによってよりお得に生活することもできますよ。

ここではクレジットカードを使い分けたい学生に向けて、クレジットカードの使い分けや、メイン・サブカードの選び方と組み合わせ例を紹介していきます。

※本ページにはPRが含まれます。

学生がクレジットカードを使い分けるメリットは?

クレジットカードをお得に使っていきたいと考えている学生の方なら「メインカード」と「サブカード」の2枚持ちがおすすめです。

2つに分けた方がいい理由はクレジットカードによって強みが弱みが異なるからです。

例えば還元率が常に1.0%以上の高還元率カードは、たくさんのポイントが貯まるのでたくさんの支払いをするためのメインカードに向いています。

しかし、高還元率のカードはポイントに赴きをおいているため、特定の店舗で料金が割引になったり、海外旅行でお得になる特典はついていません。

反対に特定の店舗でお得になるカードは、通常還元率が0.5%程度のものが多いためメインカードには向いていません。

このようにクレジットカードごとに強み(特典)が異なるため、性質の違うカードを複数枚もっておくと日常生活をもっとお得にできます。

学生は何枚までクレジットカードを持ってよいの?

メインカードは1枚として、学生は何枚までサブカードを持っていいの?

管理できるのであれば何枚持っても構わないよ!

学生だったらメインサブカード含めて3枚が限度かな…

 

クレジットカードの所持枚数に制限はないので何枚もっても構いませんが、学生は自分の収入と照らしあわわせて枚数を考えましょう。

学生はショッピング枠は通常10万円ですが、3枚持つと1か月に使える金額は30万円です。

もしすべてのカードを限度額いっぱいまで使ってしまうと、とてもアルバイト代では支払えない額になってしまいます。

多くのサイトでは3枚持ちをおすすめしていますが、支払えなくリスクや管理の手間を考えると2枚がベストではないかと思います。

使い分けが必要ない学生は1枚でも十分

メインカードで十分だと思うならば、無理してサブカードを作る必要はありません。

海外旅行に行く予定がなく、コンビニや通販サイトもこだわりがない学生の方は、メインカード1枚で十分生活できます。

クレジットカードは便利ですが、枚数が増えると使い過ぎのリスクや盗難のリスクも増えます。

使い過ぎが怖い方や、自分の利用用途的にサブカードが必要なさそうな方は無理してサブカードを作らず、自分がこれだ!と思う1枚をメインカードにしましょう。

学生のための「メインカード」「サブカード」の選び方

メインカードとサブカードにどんなカードを選べばいいのか分からない学生の方に選び方とおすすめのクレジットカードを紹介していきます。

自分の利用用途にあった組み合わせを見つけてみてください。

メインカードは「還元率」が高いカード

メインカードは決済額が1番多いカード、利用する機会が多いクレジットカードになります。

そのため還元率がいいカードをメインカードにしてポイントをお得に貯めることをおすすめします。

何かと物入りな学生、貯めたポイントで書籍を購入できたり、美容院代が割引になれば嬉しいですよね。

一部ではありますが、高還元率のクレジットカードを一覧を紹介します。

楽天カード

楽天カード
カード年会費 永年無料
ETC年会費 540円
ETC発行手数料 無料
還元率 1.0%
電子マネー
申し込み資格 満18歳以上
  • 還元率が常に1.0%以上
  • 楽天市場でポイント還元率3.0%以上
  • カード年会費無料

楽天カードは通常還元率がどこでも1.0%の高還元率カードです。

楽天市場では3.0%なので、買い物はほぼネット通販、楽天市場を利用する学生におすすめです。

貯まったポイントは他社のポイントに交換不要で楽天市場やカード代金の支払いなどに使えるので手間をかけたくない学生の方のメインカードにぴったりです。

三井住友カードデビュープラス

三井住友カード デビュープラス
カード年会費 初年度無料
2年目以降実質無料
ETC年会費 実質無料
ETC発行手数料 無料
還元率 1.0%
電子マネー
申し込み資格 満18歳以上25歳以下
  • 26歳から自動的にゴールドカードに!
  • 2年目以降も年1回以上も利用で年会費無料
  • 通常還元率が1.0%

三井住友デビュープラスカードは25歳以下の方が持てるクレジットカードです。

年会費は2年目から1350円かかりますが、年に1回でも利用すれば年会費無料になります。三井住友のクレジットカードは還元率が0.5%のものが多いですが、デビュープラスカードは若年層向けのカードなので通常還元率が1.0%です。

大手銀行が発行するカードなのでセキュリティもばっちりです。

初めてのクレジットカードが不安だから大手発行のカードを試してみたい学生におすすめです。

JCB CARD W

JCBCARDW
カード年会費 永年無料
ETC年会費 無料
ETC発行手数料 無料
還元率 1.0%
電子マネー
申し込み資格 満18歳以上39歳以下
  • 海外旅行保険が最高2000万円
  • 通常還元率1.0%
  • Oki Doki ランド経由で最大20倍のポイント

JCB CARD WはJCBが直接発行しているプロパーカードです。

通常還元率1.0%でメインカードとして優秀、さらにAmazonでポイント2倍・セブンイレブンでポイント3倍・スターバックスでポイント10倍など、学生がよく利用する店舗での特典があります。

Yahoo!JAPANカード

ヤフーカード
カード年会費 永年無料
ETC年会費 実質無料
ETC発行手数料 無料
還元率 1.0%
電子マネー
  • 通常還元率1.0%!Yahoo!ショッピングで還元率3.0%
  • Tポイント一体型カード
  • 買い物・車上荒らしなどのトラブルに便利!18種類の「プラチナ補償」

Yahoo!JAPANカードは通常還元率1.0%でYahoo!ショッピングでポイント3倍のクレジットカードです。

ネット通販は楽天市場でなくYahoo!ショッピングを利用する学生はYahoo!JAPANカードをメインカードに選択するといいでしょう。

ペイペイに直接チャージできる唯一のクレジットカードなので、PayPayとクレジットカードを紐付けたい学生にもおすすめです。

サブカードは利用するお店で「お得」「便利」なカード

還元率はメインカードに任せるとして、サブカードはよく利用する店舗で「お得」かつ「便利」なクレジットカードを選択しましょう。

例えばよく行くスーパーで必ず割引になるカード・居酒屋や映画料金が毎回割引になるクレジットカードをもっておけば1人で過ごすときもみんなで遊ぶときもお得に利用できますよ。

コンビニ・スーパー・ショッピングでお得なカード

コンビニ・スーパーでお得なクレジットカードを紹介します。ここで紹介するのはごく一部なので詳しくはこちらをご覧ください。

 

dカード

dカード
カード年会費 無料
ETC年会費 無料
ETC発行手数料 無料
還元率 1.0%
電子マネー
申し込み資格 満20歳以上

 

  • 還元率が常に1.0%以上
  • 年会費無料
  • ローソンでの利用で自動的に3%OFF

学校や自宅の近くにローソンがあり、よく利用する学生はローソンで常に5%お得なdカードがおすすめです。

dカードはメインカードとしても十分な還元率1.0%で、ローソンで利用すると自動的に3%OFFになります。

dカードの提示と利用でポイントが2倍貯まるので、ローソンで合計5%お得なカードです。

エポスカード

エポスカード
カード年会費 無料
ETC年会費 無料
ETC発行手数料 無料
還元率 0.5%
電子マネー
申し込み資格 満18歳以上の方
  • カード年会費・ETCカード年会費無料!
  • 海外旅行保険が最高500万円自動付帯
  • マルイで年4回10%OFF・カラオケ30%OFFなど優待点多数

エポスカードは百貨店マルイで年に4回10%になるクレジットカードです。

またカラオケの室内料金30%OFF・魚民でエポスポイント5倍・マクドナルドなどのファーストフードでポテトサービスなど全国に1万店以上の割引・優待の特典があるので、よくいくお店が優待店になっている学生におすすめです。

全国にある優待店の詳細はエポスカード公式サイトから確認できます。

イオンカード

 イオンカード
カード年会費 無料
ETC年会費 無料
ETC発行手数料 無料
還元率 0.5%
電子マネー
  • イオングループでときめきポイントがいつでも2倍!
  • 毎月20日と30日は全品5%OFF
  • イオンシネマ料金300円割引

近くにイオンがあり、食材の買い物をイオンでする方はイオンカードがおすすめです。

通常還元率は0.5%なのでメインカードには向きませんが、イオン買い物用のカードとして使うにはぴったりです。

イオンではいつでもポイント2倍で、毎月20日30日は全品5%OFFになります。イオンカード会員限定のシークレットクーポンも発行されるので、イオンで食料品を買う学生の方におすすめです。

イオンカードではミニオンズデザインを選択すれば映画を1000円で見ることができます。

 

ルミネカード

ルミネカード
カード年会費 永年無料
ETC年会費 実質無料
ETC発行手数料 無料
還元率 0.5%
電子マネー
  • ルミネでいつでも5%OFF
  • ルミネで年に4回10%OFF
  • 海外旅行保険が利用付帯

普段服を買うのにルミネカードを利用される学生は、ルミネでの利用がいつでも5%OFFになるルミネカードをサブカードに選択するといいでしょう

ルミネカードで買い物するだけで代金が安くなるのですから、ルミネユーザーには欠かせないサブカードです。

定期券を使っている学生にお得な電車や新幹線で優待が受けられるカード

To Me CARD Prime PASMO

To Me CARD Prime PASMO
カード年会費 初年度無料
2年目以降2000円+税
ETC年会費 無料
ETC発行手数料 無料
還元率 0.5%
電子マネー PASMO
  • 東京メトロの乗車ポイントが貯まりやすい
  • オートチャージ利用可能
  • 年間50万円以上の利用で翌年の年会費無料

通学に東京メトロを利用している学生は、東京メトロが発行するTo Me CARD Prime PASMOがサブカードにおすすめです。

定期券一体型なのでもやは定期券として活用できます。オートチャージがついているので定期外に遊びにいってもスムーズに改札を通過できます。

Suicaを利用している学生はSuicaと一体型になる「ルミネカード」や「ビューカード」がおすすめです。

海外旅行でお得なカード

学生専用ライフカード

学生専用ライフカード
カード年会費 永年無料
ETC年会費 実質無料
ETC発行手数料 無料
還元率 0.5%
電子マネー
申し込み資格 満18歳以上25歳以下
  • 誕生月はポイント還元率3倍
  • カード・ETC年会費が無料
  • 海外保険が最高2000万円自動付帯

卒業旅行で海外にいく学生や、長期休みに海外に行く学生の方は海外旅行保険付きのクレジットカードがおすすめです。

海外では保険証が使えず治療費が高額になってしまいますが、海外旅行保険つきカードを持っていれば安心です。

学生専用ライフカードはクレジットカードを持っているだけで海外旅行保険が付帯になる自動付帯で、さらに海外利用金額が自動的に5%キャッシュバックされます。

カードの持ちすぎに注意してクレジットカードを使いこなそう

学生向けにクレジットカードの使い分けについて解説していきました。

クレジットカードはカード毎に特徴や付帯している特典が異なるので、メインカードの弱みをカバーできるクレジットカード選びや、自分の利用シーンにあったクレジットカードを選ぶことが大切です。

しかし、絶対に複数持ちがいい、というわけではありません。

「決まって利用する店舗が特にない」という学生はクレジットカードを持ちすぎるとかえって使い過ぎの原因にもなりかねません。

基本的にはメインカードを使い、特定の店舗でサブカードを利用する

この使い方の基本さえ押さえておけば、使い過ぎで困りません。注意さえすればクレジットカードの使い分けは節約にも繋がります。

是非学生のうちにメインカードとサブカードの使い分けができるようになるといいですね。

タイトルとURLをコピーしました